

材料2つだけ!やみつき必至の韓国菓子「キムブガク」の作り方
2022.01.14 19:00
0
0
macaroniの公認コミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今回は、「誰でも簡単に作れる絶品パスタ」で人気のRyogoさんが、海苔を揚げて作る韓国菓子「キムブガク」の簡単レシピをご紹介!
子どもも大人もハマる!韓国菓子「キムブガク」
調理時間:10分(乾燥時間を除く)こんにちは、Ryogoです。
本記事ではおうちで簡単に作れる韓国のお菓子を紹介しようと思います。
日本人の私たちからすると김부각(キムブガク)という名前から味や見た目をイメージするのはむずかしいですが、これは海苔を使ったお菓子です。
ちなみに김파(キンパ)は聞いたことがある方も多いですよね?韓国語で김(キム)は海苔という意味なんです。
本格的に作るとなると少々面倒なのですが、おうちでも簡単に作ることができるレシピを用意したので、最後までお見逃しなく。
子どもも大人も食べはじめると止まらない、日本人の舌にも合うとってもおいしいお菓子なので、下記の動画とテキストのレシピを参考に、おうちでチャレンジしてくださいね。
キムブガクのレシピ
材料
・焼き海苔……好きなだけ・ライスペーパー……海苔と同数
・塩……適量
・砂糖……適量
・揚げ油……適量
作り方
メインの材料は海苔とライスペーパー。海苔はライスペーパーに合わせて大きいサイズのものを選ぶのがおすすめです。 ライスペーパーをぬるま湯に潜らせて、海苔の上にぴったりくっつけるようにのせます。 その後、完全に乾燥するまで置いておきます。しっかり乾いたら、触ると音がするくらいにパリパリになります(詳しくは動画を確認してみてください)。 フライパンに1cmくらい油を入れ、ライスペーパーをつけた面を下にして一気に揚げます。 揚げ時間はほんの数秒だけ。動画のような感じでどんどん揚げていきましょう。 すべて揚げ終えたら、仕上げに塩と砂糖を振って完成です。海苔の香ばしさとサクサクの食感にやみつきになること間違いなし。食べ過ぎには注意ですが、子どもから大人まで、おやつやおつまみにとってもおすすめのひと品です。
今回ご紹介したレシピ以外にもさまざまなコンテンツを日々配信中。興味のある方は下記のボタンもチェックしてみてくださいね。
Ryogo / BINANPASTA
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!マカロニメイト登録フォーム
ひと手間で激変!ふわふわスクランブルエッグの「エッグボリュームサンド」
冬休みに作りたい!冬野菜を使った簡単パスタレシピ5選
和えるだけの簡単付け合わせ!長ねぎで作る「パジョリ」でサムギョプサルがさらにおいしい
この記事へのコメント(0)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
プチサイズが可愛い♡セリアのカヌレ型でつくる「一口チョコケーキ」のレシピmichill (ミチル)
-
おやつやおつまみに欠かせない「グリコのお菓子」人気ランキングSirabee
-
これはローソンと森半のお抹茶カーニバルじゃ! 新登場4つを食レポfumumu
-
イタリア人YouTuber絶賛「超高級パスタ」に衝撃 他とは完全に違う食感Sirabee
-
厚みも旨みもリッチすぎる「中トロ」に感動!鮨ツウの満足度が高い名店東京カレンダー
-
柏木由紀がやっている「パンの食べ方」が最高 やってみたら鬼ウマすぎた…fumumu
-
いくらでも食べられる… 業務スーパーの「鶏皮ぎょうざ」が肉厚ジューシーで最高Sirabee
-
マツコがやっている「卵かけごはんの食べ方」が最高… これは真似したい4選Sirabee
-
ミシュランシェフが教える「から揚げの食べ方」が最高 ガチでハマるおいしさSirabee