

あの『銀座おのでら』が回転寿司と立ち食い鮨の店を同時オープン! ミシュラン掲載店の寿司をカジュアルに
2021.12.09 18:00

常に挑戦し続ける『銀座おのでら』グループが新たに手掛けたのはなんと回転鮨!
国内外でミシュランの星を獲得するなど、味と技術に定評のある人気の鮨店『鮨 銀座おのでら』。鮨以外にも天ぷらや薪焼きフレンチなど、常に新しい試みに挑戦する『銀座おのでら』が、今度はなんと「回転鮨」を始めるらしい、とのニュースが上がった。




さて、表参道という立地で、『銀座おのでら』が手掛ける回転鮨。いったい、どのようなものが食べられるのか?
『廻転鮨 銀座おのでら本店』鮨職人の加井秀和さん(写真下)に話を聞いた。



店内でさばいて〆た「小肌」は回転鮨の概念を変える後引く味わい
まずは加井さんのおすすめ、江戸前鮨ならではのスペシャリテ「自家製小肌」(320円・写真下/※12月1日より一貫にて提供)。
小肌はしっとりと、ほどよい酸味がちょうどいい後を引く味わい。また丁寧に包丁を入れた皮目も美しく、シャープな握りのフォルムも技術の高さが伺える。
見かけたら即注文必須! 豪華なビジュアルも人気の「有頭ぼたん海老」

江戸前鮨らしい赤酢のシャリと身が合わさると、その甘みとコクのある味がいっそう引き立つ。プリプリとした新鮮な歯ごたえも抜群だ。
『銀座おのでら』のシグネチャーメニュー! 『やま幸』の本鮪は各部位や漬けを心ゆくまで
さて、SNSでもアップする人が多いシグネチャーメニュー、『やま幸』から仕入れた本鮪は不動の一番人気。


どれも大ぶりに切りつけられ、その見た目だけでうまみが伝わるほど。

大トロは飾り包丁を施し、滑らかに口当たりよくシャリとの一体感が楽しめる。中トロはほどよい酸味と脂身のバランスが絶品で、いくらでも食べられそうだ。赤身は昆布とカツオのだしをベースにした煮切り醤油との相性もよく、鮪らしい肉質のしっかりした歯ごたえと爽やかな後味が心地良い。

締めはふっくら炊かれた「穴子」を! コクのある自家製のツメと合わせて
握りの終盤にぜひ食べて頂きたいのが「自家製煮穴子」(620円・写真下)。

赤酢のシャリとの相性を考えて揃えたレア日本酒にプレミアム焼酎、シャンパンも
『廻転鮨 銀座おのでら本店』の握りをよりおいしく味わえるアルコールもさまざまな種類が揃えられている。
グラスワインなどもあるのでお好みの鮨とお酒のカップリングを探してみてはいかがだろうか。
『立喰鮨 銀座おのでら本店』はカウンター7席のスタンディングスタイル
『廻転鮨 銀座おのでら本店』の右手にある『立喰鮨 銀座おのでら本店』はカウンター7席のシンプルな空間。
より広く、より多くの人に鮨で食の喜びを!
『鮨 銀座おのでら』というブランドの格式からハードルを下げ、回転鮨と立ち食い鮨というカジュアルなスタイルに挑戦したのは、「より広く、多くの人々に鮨のおいしさを知ってもらうため」。

【メニュー】
▼握り鮨 210円~
※他につまみやデザートメニューなどあり。内容は季節により変わります
▼ドリンク
グラスビール 420円/グラスワイン 620円~
*他日本酒、焼酎、ボトルワインやソフトドリンクなどあり
※本記事に記載された情報は、取材日時点のものです。価格は税込みです。
廻転鮨 銀座おのでら本店
東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F03-6450-6777
11:00〜21:00(最終入店20:00、L.O.20:30) ※14:30~16:30 人数制限してご案内
不定休
https://onodera-group.com/kaitensushi-ginza/
立喰鮨 銀座おのでら本店
東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F03-6450-6777
ランチ 11:00~14:30(最終入店 14:00)/ディナー 17:00~21:00(最終入店 20:30)
不定休
https://onodera-group.com/tachigui-ginza/
この記事の筆者:佐川 碧(ライター)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)
-
サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?モデルプレス
-
SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフトmichill (ミチル)
-
【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡anna
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna