

材料3つだけ!低カロリー&低糖質♡レンジで簡単に作れるコーヒーわらび餅&アレンジレシピ
元病院管理栄養士のすずめです。平安の昔から愛されるわらび餅。もちぷる食感の和菓子です。わらび粉の代わりにサイリウムを使うと自宅で簡単にわらび餅が作れます。しかも、驚くほど低カロリーで低糖質なダイエット和菓子に仕上がります。今回はちょっと洋風にコーヒーわらび餅と人気上昇中のわらび餅ドリンクのレシピをご紹介します。
このレシピを試すのにかかる時間
約10分(冷やす時間をのぞく)サイリウムとは
サイリウムはオオバコという植物の種皮を粉末にしたもので、ドラッグストアやネット販売で手軽に購入することができます。
糖質をほとんど含まず食物繊維が豊富なため、血糖値の上昇を抑えたり便通を整えたりする働きがあり、ダイエットにとても有用な食材です。
おからパウダーとともに使って小麦粉の代用品にしたり、水と混ぜるとぷるぷるした食感になることから片栗粉やわらび粉の代用品にしたりします。
しかし、過剰な摂取により腹痛や便秘を起こすことがあるので、サイリウムの摂取量は1日10gまでを目安にダイエットや糖質のコントロールに役立てましょう。
コーヒーわらび餅
1食あたりの糖質は0.6g、エネルギーはなんと3キロカロリーとギルトフリーなスイーツです。
材料(4人分)
ブラックコーヒー(常温) 300ml
ラカント 40~50g
サイリウム 10g
作り方
① 耐熱容器にブラックコーヒーを注ぎ、ラカントとサイリウムを混ぜたものを一度に加えてダマにならないように混ぜる。
② ラップをせずに600wの電子レンジで3分加熱してかき混ぜる。再び電子レンジで1分加熱してかき混ぜる。
③ タッパーに流し入れ、表面が乾かないようにぴったりとラップで覆い冷蔵庫で冷やす。
④ 食べやすい大きさにカットして器に盛り付けて出来上がり。
お好みできなこや生クリームをかけると一層美味しくなります。
わらび餅ドリンク
タピオカドリンクの次はわらび餅ドリンク!わらび餅は飲む時代になりました。今回ご紹介するソイラテの糖質は3.5gと低糖質。
100均のクリアカップ(375ml)に盛り付けるとお店のテイクアウトドリンク気分が味わえます。
材料(カップ1杯分)
コーヒーわらび餅 80~100g
氷 100g
無調整豆乳 100ml
ラカント 10~20g
ブラックコーヒー 50ml
☆生クリーム 50ml
☆ラカント 小さじ1杯
下準備
・無調整豆乳、ブラックコーヒーを冷蔵庫でよく冷やす。
・コーヒーわらび餅を1cm角に切る。
作り方
① ボウルに☆の材料を入れて泡立て、冷蔵庫で冷やす。
② 無調整豆乳にラカントを混ぜて溶かす。
③ カップにコーヒーわらび餅、氷、②の無調整豆乳、ブラックコーヒーの順に入れる。
④ ①の生クリームを絞り袋に入れて、カップの上に絞り出して出来上がり。
お好みでシナモンパウダーやアーモンドなどを飾ってもOK。
手作り和菓子でおうち時間を楽しんではいかがでしょう。
関連記事
-
200Kcal以下なのに大満足♡【コンビニ】の「我慢しないご褒美スイーツ」fashion trend news
-
我慢しないで…!【コストコ】の「低カロリー × 満足度高」フード!fashion trend news
-
頑張らなくていいダイエット!【コストコ】の「低カロリー×大容量」で満足?fashion trend news
-
「食べるのに痩せてる人」が選ぶおやつ!太りにくいお菓子の選び方とレシピSheage(シェアージュ)
-
【#5】「前回のエクササイズはもう試した?」お肉撃退後の“簡単ケア”もしっかり!<漫画で分かる!ダン子のダイエット>liBae
-
【#4】「えっ、すご!」太もものお肉を“4種のエクササイズ”で撃退できる!<漫画で分かる!ダン子のダイエット>liBae
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「かけたいからサラダを買うようになりました」【カルディ】店員さんも絶賛の売れている「調味料」3選All About
-
高級感あふれる濃厚なおいしさに感動! 【ミスド】祇園辻利コラボの期間限定「宇治抹茶ドーナツ」3選All About
-
あべのハルカス近鉄本店の人気催事「春の大北海道展」はじまる!第1弾はオホーツクの食材が集結【天王寺】anna
-
阪急うめだ本店限定!「おさつどきっ」オープン2周年を記念した限定商品が登場anna
-
【大阪・梅田】こだわりの「タコス」が集結! 阪神梅田本店でメキシカンなイベントが開催♡anna
-
ごま油とハバネロ、濃厚なマヨが決め手! ヨード卵・光が教えるやみつきの「ツナマヨおにぎり」が話題All About
-
たっぷり“チーズ”を楽しめる!【ファミマ】甘さ&濃厚さがたまらない期間限定「チーズスイーツ」3選All About
-
【鶴橋】韓国定番スイーツクロッフルも!大阪コリアタウンで外せない韓国カフェ【ときめきカフェ巡り #15】anna
-
【大阪・難波】センタラグランドホテル大阪の「ストロベリーアフタヌーンティー」で フレッシュ苺の食べ比べを満喫♡anna