

カレーライスを作ろうと思ったけれど肝心のルーが足りない……。ハヤシライスのルーを足してもいい?ほかに解決法はある?
2021.09.03 23:20
提供:ママスタ☆セレクト

いざカレーを作ろうとしたら肝心のルーが足りない……! そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。ママスタコミュニティに調理途中のあるママからこんな投稿が寄せられました。
『カレーのルーが足りません! ハヤシライスのルーを入れても大丈夫かな? 朝作って、その後仕事に行くので、買いに行く時間がありません!』
投稿者さんはカレーのルーのかわりにハヤシライスのルーを見つけたようです。それを混ぜてしまうことを考えているのですが味が心配のようですね。実際のところカレーのルーとハヤシライスのルーを合わせて使うとどんな味に仕上がるのでしょうか。
カレーを作るのにハヤシライスのルーをプラス、味はどうなる?
『それやったけれどまずかったよ』
『この間それやって、旦那はおいしいと絶賛だったよ』
カレーのルー+ハヤシライスのルーでカレーライス(風)を作ってみた人は他にもいるようですが、味に関しては賛否両論です。人によって味の好みが違うので判断が難しいところですが、おいしいと言って食べている人もいるので、試してみる価値はありそうです。
カレーのルーが足りないときにはどうすればいい?
カレーライスとハヤシライスの両方を作って家族で分ける
『まだルーを入れていないなら、カレーとハヤシライスを別に作る』
手元にあるカレーのルーに見合う量のカレーライスを作っただけでは足りないということですよね? それであれば、せっかくハヤシライスのルーがあることですし、具材を2つの鍋に分けてカレーライスとハヤシライスの両方を作ってしまうのはどうでしょうか。家族それぞれに好きな方、あるいは両方を食べてもらうことができます。
コンソメやトマト缶などを加えて味を調える
『トマト缶、コンソメ、ケチャップ、砂糖入れて煮る。さらにバターを入れてバターチキンカレー風とか。具が何かわからないけれど、まぁ何でも大丈夫かな』
『カレー粉、トマト缶、コンソメあたりでどうにかできないかな? トマト缶じゃなくふつうのトマトでもありだと思う』
『コンソメ、ケチャップ、ソースで何とかする』
家族で食べる分の量を作るのに必要な水を入れると、今あるカレーのルーを溶くだけでは薄味になってしまいます。そこでカレー味に合いそうな好みの調味料や、しみ出す水分が出汁になりそうなトマトなどの野菜を加えて味の調整をすることをすすめてくれた人もいます。カレーのルーのみで作るより、むしろ味に深みが増して、これまでとは違う味わいのカレーライスができ上がりそう。これも魅力的ですね。
麺つゆなどを加えておそばやさんのカレーライス風に
『和風出汁や麺つゆを入れて、和風カレーにしてみる。トロミは片栗粉、ネギトッピングね』
『いっそのこと出汁を入れてカレーうどんにする?』
麺つゆや白出汁などを使うことによって、和風テイストのカレーにすることができます。実は筆者もあえて和風出汁を入れてカレーを作ることがあるのですが、そうするとカレーうどんにしてもおいしいんですよね。ルーを使いすぎない分、カロリーもひかえめにできあがりそうな印象です。
具材はそのまま生かしてメニューを変更
『カレーをやめて、肉じゃがに変更』
カレーではなく、同じ材料でそのまま作ることのできる肉じゃがなど違うメニューに変更するというアイデアも寄せられています。今の時点でおそらくじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、肉あたりが入っていると思うのですが、そこから煮物にしてしまうというのはありではないでしょうか。それを白いごはんにのせれば牛丼や豚丼などにもなります。
ルーは複数個、それ以外にも調味料や缶詰をストックしておくといいかも
『そういうときのために、粉やフレークのルーを予備に用意しておくんだよね』
カレーのルーは毎日使うものではないので、うっかり切らしてしまうこともあります。すぐに買いに出かけられればいいのですが、そうもいかないこともあります。そんなときのためにカレー粉、トマト缶、ツナ缶、麺つゆなどルーと同じように出汁や調味料として加えられ、またふだん使いしやすく保存がきくアイテムをストックしておくのといいのではないでしょうか。筆者もカレー粉をストックしていますが、これはカレーのルーがなくなったときに使うだけでなく、ほかの献立の味付けに使ってもいます。ルー自体、比較的日持ちがするものだと思いますので、スーパーで安くなっているタイミングなどに複数個買っておくといいかもしれません。缶詰類と合わせ、どれも皆、災害時の保存食にもなると思えば、決してムダにはならないのではないでしょうか。
文・こもも イラスト・Ponko 編集・blackcat
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】anna
-
自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集Emo! miu
-
ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量モデルプレス
-
ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選Emo! miu
-
マクドナルド、日本のご当地食材を合わせた“ご当地てりやき”バーガー登場 手羽先味シャカポテもパワーアップ復活モデルプレス
-
神戸・六甲で見つけた、京都発の珈琲店が作る“映えクリームソーダ&焼きたてカヌレ”【ときめきカフェ巡り #17】anna
-
ファミマさん…これが数百円で食べられるなんてどうかしてるよ!何度もリピしたくなる!激うま麺michill (ミチル)
-
シャトレーゼの5月新作に凄いのきた♡今だけの限定商品が超豪華!食べ逃し厳禁なスイーツ4選michill (ミチル)
-
話題のスイーツが大集合♡ 「ジェイアール京都伊勢丹」のスイーツフェスティバルanna