

青山『ゴントランシェリエ』が日本再上陸! 伝説のクロワッサンは絶対食べたい、パン好き必訪のベーカリー
2021.08.12 18:00

待望の再上陸! 東京青山に旗艦店がオープン
「待ってました!」との歓声が聞こえるかのようだ。2017年、惜しまれながら日本を撤退したフランス・パリ発の人気ベーカリー『ゴントラン シェリエ』が待望の日本再上陸!
世界中に約60店舗を持つスターシェフ

数々のレシピ本を出版し、テレビ番組にも出演するなどパリで人気のスターシェフの一人だ。

過去には、パン好きが選ぶ「パン・オブ・ザ・イヤー2014」のクロワッサン部門で受賞するなど、日本でも高い人気を博した。
コンセプトは“ゴントラン邸でのおもてなし”


購入はケース越しにスタッフに注文するスタイル。外には、オープンエアが気持ちいいテラス席が並び、こちらで購入したパンを食べることもできる。

旗艦店となる青山店でも、さまざまな顔を持つ『ゴントラン シェリエ』の世界観を存分に楽しんでもらおうとカフェを併設したという。

たとえば、カフェで使われているシックなダークグリーンは「御召茶色(おめしちゃいろ)」という徳川将軍が愛用した色。おもてなしにふさわしい色として選んだという。
焼きたてパンから甘いスイーツまで充実のラインナップ


伝説のクロワッサンがさらに進化して登場


バターは、シェリエ氏出身のノルマンディー、「イズニー」の発酵バターを使用している。

ザクザクっと心地良い音の後に、エアリーながらしっとりとした食感が続く。発酵バターならではの深いコクと香りがジュワッとあふれ、うっとりするおいしさだ。
ほろ苦カラメルソースと発酵バターの甘い誘惑


ほろ苦いカラメルソースとたっぷりの香り豊かな発酵バターの相性が抜群で、デニッシュ好きならとりこになるおいしさだ。
和の素材を取り入れたオリジナルレシピのパン

あんことクロワッサン生地の一体感が味わえるように、生地の折り込み方もひと工夫。抹茶とあんこ、バターが奏でるハーモニーを楽しみたい。
1日中いつでも楽しめる多彩なカフェメニュー

生地は、バゲットトラディションと同じものだが、大きなサイズで焼き、カットして提供しているため、違った食感が楽しめる。

「じゃがいもとキャラウェイのガレット スクランブルエッグ添え」(写真上)は、極細にカットしたジャガイモが使われ、カリカリとした香ばしさが楽しめる。
隠し味に使用しているのがハーブのキャラウェイシード。清涼感があり、後口をさっぱりさせてくれる。こうしたハーブ使いもシェリエ氏の得意とするところだ。
焼きたてのクレープやワッフルが楽しめるテイクアウト専用窓口


まだまだ広がる『ゴントランシェリエ』の世界

【メニュー】
クロワッサン 290円
クイニーアマン 340円
抹茶とあんこのクロワッサン 450円
じゃがいもとキャラウェイのガレット スクランブルエッグ添え 680円
フレンチクレープ マーマレード 750円
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。価格は税抜きです。
ゴントラン シェリエ 東京青山店
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ボルト青山1・2F03-3498-6990
7:30~21:00
不定休
https://r.gnavi.co.jp/8m1024hc0000/
この記事の筆者:小田中雅子(ライター)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!anna
-
【大阪・平野】まるで隠れ家!築100年超えの古民家カフェで味わう絶品スイーツ【ときめきカフェ巡り #14】anna
-
阪神タイガースファン必見の「虎柄プリン」が「阪神梅田本店」に限定登場!anna
-
市販のアイスを“5つ星ホテルの味”にする方法が超簡単 ただかけるだけなのに…Sirabee
-
【大阪・梅田】ホテル阪急インターナショナルにブーランジェリー・パティスリー「アンダンテ」が誕生!anna
-
サンド伊達が絶賛する「最強の粗塩」 “平凡なおにぎり”が激ウマになりましたSirabee
-
ダイエット中でも罪悪感・遠慮ゼロ!都内のヘルシーおしゃれカフェ3選Sheage(シェアージュ)
-
上戸彩の紫外線対策とは? 「明治Wのスキンケアヨーグルト」新CM公開マイナビウーマン
-
究極のふわしゅわ食感♡卵1個&ワンパンで超簡単にできる!スフレオムレツmichill (ミチル)