

「大人限定のアイス!?」フジテレビでも紹介された【SAKEICE】が“あの有名店”とコラボ!ネットでは早くも話題に…
日本初、日本酒が練りこまれているアイスクリーム「SAKEICE」。
テレビで何度も取り上げられているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
日本酒の香り・旨みを再現し、従来の酒粕アイスより深い味わいのアイスが楽しめる、まさに大人贅沢な「SAKEICE」。
そんな「SAKEICE」から、カッサータ風アイスが新発売されました!
その名も「ほろ酔いカッサーター和ー」。
なんと、浅草名物がふんだんに使われている商品とのこと。
気になる「ほろ酔いカッサーター和ー」の魅力を、さっそく見ていきましょう!
(1)SAKEICEって何…?

株式会社えだまめさんから発売されている「SAKEICE」。
「SAKEICE」とは、”日本酒”が練りこまれている新体験アイスクリームのことです。
アルコール度数はなんと約4%!
酒粕入りのアイスクリームや微量のアルコール分(1%未満)を含有したアイスクリームとは違い、原料に日本酒をたっぷりと使用しているので、高アルコール度数の大人な味わいが楽しめます!
(2)コンビニでも大人気な”カッサータ風”アイスが新発売!

この度、アルコール感が感じられる個性豊かな「SAKEICE」からカッサータ風のアイスクリームが新発売されました!
カッサータというのはイタリア発のアイスケーキで、最近ではコンビニスイーツにも登場するほど日本で大人気なアイスクリームです。
カッサータのような食感が楽しめる、新作「SAKEICE」とは一体どのような商品なのでしょうか?
(3)浅草を応援するアイス?!

新発売された「ほろ酔いカッサーター和ー」は、新型コロナウイルスの影響で海外からの観光客が減ってしまった浅草を応援する「#がんばれ浅草」をテーマにして作られた新作アイスです。
浅草名物がふんだんに使用されているので、日本酒×浅草と日本を代表するアイスといっても過言ではありませんね。
「ほろ酔いカッサーター和ー」とコラボしたのは、「木花之醸造所」のどぶろく、「萬年堂」のこんぺいとう、「豆徳」の豆菓子の3種類です!
(4)コラボしたお店はどんなところなの?

今回コラボした「木花之醸造所」、「萬年堂」、「豆徳」の3店。
それぞれどのようなお店なのかを詳しくご紹介いたします!
麹を自分たちで造ることで、バリエーション豊かなどぶろくを製造している「木花之醸造所」。
東京・浅草に店を構え、麹室を併設した醸造所であることが最大の特徴です。
昭和7年から続く「萬年堂」。
今回コラボしたこんぺいとうの他に金花糖など、古くからある日本の菓子が製造されており、たくさんの方々から愛され続けています。
「豆徳」は広島県福山市に本社を置く、豆菓子メーカー。
2020年12月には浅草店を構え、豆・ナッツの新しい魅力を探究する豆菓子専門店として、新たな浅草名物としての挑戦を続けているそうです。
(5)すっごく食べたいんだけど、どこで買えるの!?

「ほろ酔いカッサーター和ー」は、東京・浅草にある直営店『SAKEICE Asakusa Shop』で購入することができます。
直営店では、「ほろ酔いカッサーター洋ー」も販売されているので、食べ比べてみるのもおすすめですよ!
この他にも定番のSAKEICEなど、ネット通販(自社通販・楽天)や全国百貨店のポップアップイベントなどで購入できる商品もたくさんあるので、ぜひ公式HPをチェックしてみてくださいね!
今回は、SAKEICEから新発売された「ほろ酔いカッサーター和ー」について詳しくご紹介いたしました!
すでにSNSから絶賛の声が多数届いている「SAKEICE」。
いろんな種類を食べ比べて、自分のお気に入りフレーバーを見つけるのもいいかもしれませんね。
また、夏のお中元の贈り物としてもおすすめなので、いつもお世話になっている方、家族や友人などにぜひプレゼントしてみてください!
※SAKEICEには、アルコールが含まれているため20歳未満の方、妊娠中・授乳中の方、自動車・バイク・自転車等を運転される予定のある方、アルコールに弱い方などは喫食をお控えください。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
(liBae編集部)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だったmichill (ミチル)
-
セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポmichill (ミチル)
-
サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…Sirabee
-
かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】All About
-
「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題All About
-
スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届けるモデルプレス
-
今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミmichill (ミチル)
-
SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」Sirabee
-
マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活モデルプレス