

カニ缶いらず。長芋のカニカマみそグラタン
カニカマアレンジ!「長芋のカニカマみそグラタン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。カニカマを使って、カニ味噌グラタン風に仕上げました。長芋はすりおろしと叩きの、2つの食感が楽しめます。とろ〜り濃厚なチーズと、カニカマの風味が合わさって、おうち居酒屋にもぴったりです。
【材料】長芋のかにかまみそグラタン(2人分)
・長芋 … 300g・カニ風味かまぼこ … 5本・長ねぎ … 1/4本・みりん … 小さじ1杯・めんつゆ(3倍濃縮) … 小さじ2杯・合わせみそ … 小さじ4杯・とろけるチーズ … 適量トッピング・小口ねぎ … 適量・粗挽き黒こしょう … 適量【下ごしらえ】長芋のかにかまみそグラタン
・長ねぎは斜め薄切りにします。
【作り方】長芋のかにかまみそグラタン
1
カニカマ3本をほぐします。

2
長芋は半分をすりおろし、残りは叩きます。


3
①、長ねぎを加えます。

4
みりん、めんつゆ、合わせみそを混ぜ合わせてから加えます。

5
とろけるチーズをのせ、手で4等分にほぐしたカニカマ (2本)をのせます。230℃のトースターで焼き目がつくまで8〜10分ほど加熱します。お好みで小口ねぎ、粗挽き黒こしょうをふりかけて完成です。

コツ・ポイント
・焼き時間は、様子をみて調節してください。トースターは1000Wのものを使用しています。・調味料は、一度混ぜてから具材と合わせると、ダマにならずに混ざりやすいですよ。
【スープジャーほっとランチ】 スープはレンジで完結♪ オニオングラタンスープ
ホワイトソースいらずで簡単。もちもち明太マヨグラタン
【作り置き】餃子の皮で作る。かにかまカップグラタン
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
推し活女子必見!静岡エコパアリーナ遠征ガイド&近くのおすすめホテル情報|愛野・袋井・掛川michill (ミチル)
-
【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中anna
-
いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選michill (ミチル)
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna