

え、ただ振るだけ!?《セリア》ホイップが超簡単に作れる「夢の便利グッズ」が凄い
生クリームの泡立てって、時間がかかって手も疲れて、面倒に感じていませんか?また、洗い物が出るのが嫌な人もいるかと思います…。そんなときの救世主が、今回ご紹介するセリアの「ふりふりクリームメーカー」です♡そんな便利グッズの魅力に迫ります♪
セリアの「ふりふりクリームメーカー」で簡単ホイップ!

ケーキのデコレーションには欠かせないホイップクリーム♪とくにショートケーキを作るのであれば、ホイップクリームがなければ始まりませんよね!ですが、生クリームをボウルと泡立て器でシャカシャカ泡立てるのって、とても大変…。ハンドミキサーを使う方法もありますが、できるだけ少ない洗い物で手軽にホイップできたらいいですよね。そんな悩みを簡単に解決しちゃうのが、セリアの「ふりふりクリームメーカー」♡なんと、この容器を振るだけであっという間にホイップができちゃう優れものです!
使い方はとっても簡単♡

ホイップクリームを作るまでの工程ですが、まず容器に生クリームを入れます!
砂糖はお好みの量を入れましょう。少しわかりにくいですが、容器に量の目安がわかるように線があります♪とくに、生クリームは泡立てるとかなりカサ増しするので、目安があるのは便利ですよね♡
生クリームを入れてふりふり♪

生クリームと砂糖を入れたら、ふたをしてひたすら振るだけ!振る時間の目安は大体3〜5分ほどです。お好みのホイップの硬さによって調節するといいですね♪ボウルやハンドミキサーがなくても簡単にできるので、洗い物を減らしたい方やハンドミキサーがなくても手軽に泡立てる方法が知りたかった方にぜひおすすめ♪大きなケーキを作りたくて一気に多くの生クリームをホイップしたい方は、ハンドミキサーの方が良いかもしれませんが、小さいケーキや1人分のおやつのトッピングに使いたい方にピッタリです♡
面倒な泡立ては「ふりふりクリームメーカー」におまかせ♪

夢の便利グッズ、セリアの「ふりふりクリームメーカー」はいかがでしたか?面倒な泡立ての悩みは、「ふりふりクリームメーカー」で解決できちゃいます♡簡単で誰でもできるので、子どもと一緒に楽しめそうですね!セリアに行った際は、ぜひチェックしてみてください♪
紹介したインスタグラマー
みみ/100均一人暮らし女子にぴったりな便利アイテム紹介さん(@mimi__100kin)
https://www.instagram.com/mimi__100kin/
※記事内の情報は執筆時のものになります。
価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【幼児無料】道頓堀&京都で人気の「かっぱ寿司」食べ放題に大阪2店舗が新たに参戦!anna
-
まるでシナモンロールみたいな味と見た目!コーヒーに合う♡シナモンロールクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【大阪・梅田】“あまみ群島”の名物が阪神梅田本店に大集合!黒糖焼酎のバーやファッションアイテムもanna
-
京都府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
春爛漫!「W大阪」で楽しむ「お花見SAKURAアフタヌーンティー」anna
-
材料はたったの4つ!ホットケーキミックスで簡単!ふわしゅわスフレチーズケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ノブコブ吉村が“社外取締役”に就く「ステーキ店」 1000円の肉がコスパ最強でしたSirabee
-
粉チーズはこうかける! アンジャ渡部の「ナポリタンの食べ方」がウマすぎるSirabee
-
【大阪・梅田】九州の人気温泉街グルメが大集結!「春の九州物産大会」が開催anna