

悪魔的でやみつき!ピーラー大根サラダ
2021.01.21 12:37
天かすで悪魔風!「ピーラー大根サラダ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。天かすや、青のり、めんつゆを使った、悪魔風の大根サラダ。大根はピーラーを使うと、千切りするよりとっても簡単にスライスできますよ!ツナ缶とマヨネーズでコクもプラス。あとひと品が欲しい時にもぴったりです。
【材料】悪魔風大根サラダ(2人分)
・大根 … 250g・ツナ缶 … 1缶・水菜 … 50g・マヨネーズ … 大さじ2杯・めんつゆ(3倍濃縮) … 大さじ1と1/2杯・天かす … 20g・青のり … 小さじ1杯・かつおぶし … 適量【下ごしらえ】悪魔風大根サラダ
・水菜はざく切りします。
【作り方】悪魔風大根サラダ
1
大根はピーラーでスライスにします。

2
水菜と一緒に5分ほど水にさらしてザルに上げ、水気を切ります。

3
ツナ缶、マヨネーズ、めんつゆを混ぜ合わせます。天かす、青のりを加えてさっくり混ぜ合わせます。お皿に盛り、かつおぶしをふりかけて完成です!※天かすは、召し上がる直前で合わせていただくと、よりサクッとした食感が楽しめます。

コツ・ポイント
・大根を水にさらした後は、味がぼやけないように、しっかりと水気を拭き取って下さいね。・水菜の代わりに、かいわれ大根を使っていただくのもおすすめです。
ピーラーで簡単♪ ひらひら明太大根
シャキシャキ。ツナと大根のさっぱりサラダ
シャキシャキさっぱり。定番大根サラダ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【幼児無料】道頓堀&京都で人気の「かっぱ寿司」食べ放題に大阪2店舗が新たに参戦!anna
-
まるでシナモンロールみたいな味と見た目!コーヒーに合う♡シナモンロールクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【大阪・梅田】“あまみ群島”の名物が阪神梅田本店に大集合!黒糖焼酎のバーやファッションアイテムもanna
-
京都府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
春爛漫!「W大阪」で楽しむ「お花見SAKURAアフタヌーンティー」anna
-
材料はたったの4つ!ホットケーキミックスで簡単!ふわしゅわスフレチーズケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ノブコブ吉村が“社外取締役”に就く「ステーキ店」 1000円の肉がコスパ最強でしたSirabee
-
粉チーズはこうかける! アンジャ渡部の「ナポリタンの食べ方」がウマすぎるSirabee
-
【大阪・梅田】九州の人気温泉街グルメが大集結!「春の九州物産大会」が開催anna