

あまった栗きんとんはパウンドケーキにリメイクが正解!ホットケーキミックスの簡単マロンケーキ
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。年が明けて三が日も過ぎるとそろそろおせちに飽きて来る頃ですよね。今回は、おせちで余った栗きんとんをリメイクして作る、パウンドケーキをご紹介します。
このレシピを試すのにかかる時間
約40分(冷やす時間を除く)このレシピを試すのにかかる金額
約300円(8cm×20cm×7cmパウンド型1台分)栗きんとんのリメイク♡パウンドケーキ・レシピ
おせちの余った栗きんとんは、パウンドケーキにリメイクすると、とっても美味しく頂けます。
うちでは、栗きんとんでリメイクして作るパウンドケーキが食べたくて、栗きんとんを多めに作るくらいです。
作り方もホットケーキミックスを使うので、とっても簡単!どんどん混ぜて焼くだけです。きんとんをパウンドケーキの生地に加えると、しっとりとした優しい甘さに仕上がります。
栗きんとんは甘くて量が食べられないので、おせちの中ではあまりがちですが、洋風のスイーツにリメイクしたら、また美味しく頂く事が出来ます。
材料(8cm×20cm×7cmパウンド型 1台分)
栗きんとん 100g
栗の甘露煮 6粒くらい
卵 1個
牛乳 大さじ2杯
溶かしバター 20g
ホットケーキミックス 100g
下準備
・溶かしバターは湯煎にして溶かすか、バターを小さなボウルに入れて、600wのレンジで20秒程加熱して溶かして下さい。
・型にオーブンペーパーをしいておきます。
・オーブンを170℃に予熱しておきます。
作り方
① 栗きんとんは、栗の甘露煮ときんとんを分けておきます。
② ボウルに卵を割入れて、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てます。①のきんとん・牛乳を加えて、さらに泡立てます。
➂ ゴムベラに持ち替え、ホットケーキミックス・溶かしバターを加えて、粉っぽくなくなるまでさっくりと混ぜ合わせます。
④ ➂を型に流し入れて平らにならし、栗の甘露煮を刻んでトッピングして、予熱が完了したオーブンで20〜25分焼成します。
※栗の甘露煮がたくさんある時は、生地に練り込んでも美味しく頂けます。
⑤ 焼き上がったらケーキクーラーに乗せて冷まし、食べやすい厚さにカットしたら完成です。
焼き上がりはふんわりとした食感、一晩おくと、ずっしりとした重厚感が加わり、しっとりとしたケーキになります。
おせちの余った栗きんとんは、パウンドケーキにリメイクするのが正解です!
ぜひパウンドケーキに作り変えてみてください!新しいスイーツとして、楽しむ事が出来ますよ〜♪
関連記事
-
サバ缶活用で超時短!ねぎとサバ味噌煮缶の和風豆腐グラタンmichill (ミチル)
-
クリスマスに作りたい!ジンジャーブレッドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
当日でもまだ間に合う!ホットケーキミックスで簡単「クリスマスケーキレシピ集」michill (ミチル)
-
ホムパの手土産にも!ホットケーキミックスでつくる「混ぜるだけ!フルーツパウンドケーキ」michill (ミチル)
-
米粉で作るサクサク「ハニージンジャークッキー」の作り方【今月のグルテンフリースイーツ #1】macaroni[グルメニュース]
-
肉厚で甘い冬の小松菜で作る!あっちゅう間小松菜副菜3品macaroni[グルメニュース]
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
混ぜて冷やすだけ!焼かずに簡単なのにお店みたいにできる!クッキーチーズケーキmichill (ミチル)
-
【大阪】買えるのは阪神梅田本店だけ♡バニラスイーツ専門店から濃厚テリーヌが新発売anna
-
コメダに早くも春が来た♡今の時期しか味わえません♡見た目も可愛い限定メニューが出たよ~michill (ミチル)
-
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だったmichill (ミチル)
-
セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポmichill (ミチル)
-
サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…Sirabee
-
かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】All About
-
「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題All About
-
スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届けるモデルプレス