

旬のりんごを活用!「アップルパイ」の基本レシピ&リメイク5選
甘酸っぱい「アップルパイ」の基本の作り方をお届けします。冷凍パイシートを使っているので失敗しにくくサクサクな仕上がりに。初心者さんにも分かりやすいように、コツを踏まえつつていねいに工程を解説していきます♪
冷凍パイシートで簡単!アップルパイの作り方(調理時間:60分)
初めてでも簡単に作れるアップルパイの基本のレシピをご紹介します。甘酸っぱいりんごのフィリングがたっぷり詰まったパイは絶品ですよ。ホールのアップルパイは編み込みなどに少しコツがいりますが、その分とってもかわいい見た目に仕上がります♪材料(18cmの丸型1個分)
・冷凍パイシート……4枚(今回は20×10cmのサイズを使用)・りんご……2個
・砂糖……60g
・バター……10g
・レモン果汁……小さじ2杯
・卵黄……1個
コツ・ポイント
使用する冷凍パイシートのサイズが20×20cmの場合は2枚使用してください。パイシートを丸く切り取るために18cmのケーキ用丸型を使用していますが、丸皿をひっくり返して型として利用することもできます。煮詰めたりんごが熱いうちにパイシートにのせると生地がやわらかくなってしまうので、しっかり冷ましてから使うのがポイントです。
作り方
1. りんごの下ごしらえをする
りんごは8等分に切って芯を取り、5mmほどの幅でいちょう切りにしていきます。スライスしたりんごはボウルに入れ、ひとつまみの塩を入れた水に2分さらして変色を防ぎます。2. りんごのフィリングを作る
りんごの水を切って鍋に入れ、砂糖とレモン果汁を加えて水分がなくなるまで25分ほど中火で煮詰めます。水分が減ってくると焦げやすくなるので、混ぜながら様子を見てくださいね。 水分がしっかりと飛んだところで火を止め、バターを入れて全体に絡めます。バッドや大きめのお皿に移し、しっかりと冷やしておきましょう。3. アップルパイの編み込み部分の生地をカットする
冷凍パイシートを冷凍庫から取り出し、2枚分を縦に8等分して全部で16本の棒状の生地を作っておきます。4. アップルパイの土台部分の生地を作る
残りの2枚を1cm重なるように並べ、つなぎ目を指でしっかりと押さえて1つの生地になるように成形します。 18cmのケーキ型の底やひっくり返したお皿を生地の上に置き、竹串やつまようじでなぞって丸型のしるしをつけていきます。ちょうどいいサイズのお皿がなければ、フリーハンドで円を描いてもきれいに仕上がります! なぞった線をもとに包丁で生地を丸型に切り、フォークで穴を数か所あけておきます。 先ほど切り落とした生地をひとつに丸め、4等分に切り棒状に伸ばしてふちを作ります。5. アップルパイを成形する
先ほどのふちを作った丸型のパイ生地の上に冷ましたりんごのフィリングをのせていきます。中心に向かって高くなるようにのせると、きれいな見た目のアップルパイに仕上がります。 縦と横に6本ずつパイ生地を並べて編み込んでいきます。ふちから飛び出しているパイ生地は、包丁でカットしておいてくださいね。このタイミングでオーブンを200度で余熱しておくとあとの作業がスムーズです♪ 刷毛でふちに卵黄を塗ります。刷毛がない場合はスプーンや指で塗ってもOKです! 残りの4本のパイ生地でふちを囲みます。パイが膨らんで中のりんごが飛び出さないように、指でしっかりと押さえながらふちどりをするのがコツです。6. 全体に卵黄を塗ってオーブンで焼く
アップルパイが成形できたら、全体に卵黄をまんべんなく塗ります。200度に余熱したオーブンで15分焼き、そのあと温度を170度にして20分間しっかりと焼いたらできあがりです。途中で表面が焦げそうになったらアルミホイルをかぶせてくださいね!
余った冷凍パイシートを活用!おすすめリメイクレシピ5選
1. くるくる丸めて♪ 簡単クイニーアマン
サクッとした香ばしい食感とバターの風味が口いっぱいに広がるクイニーアマンのレシピ。パイシートを丸めてグラニュー糖をつけて焼くだけで、本格的な味に仕上がります。小さめサイズなのでおやつにぴったりのひと品です♪レシピはこちら|macaroni動画
2. まるごと串だんご入り。とろとろあんこもちパイ
なんと串だんごをまるっとそのまま包んで焼いたあんこもちパイのレシピ。串が付いているので手を汚さずに食べることができます!焼くことでとろとろになったおもちの食感と甘いあんこの組み合わせがたまりません♪レシピはこちら|macaroni動画
3. 王道の組み合わせ♪ チョコバナナパイ
おいしいのはもちろん、見た目もかわいいチョコバナナパイのレシピ。とろけるチョコとねっとりとしたバナナの組み合わせはスイーツの王道とも言えますね♪ サクサクパイの上にホイップクリームやバニラアイスを添えて食べても絶品ですよ。レシピはこちら|macaroni動画
4. お手軽パン作り!チーズミートクロワッサン
三角形にカットしたパイシートをくるくる巻くだけでプチサイズのクロワッサンに大変身♪ 余ったパイシートが少量でもチャレンジしやすいレシピです。市販のピザソースやツナマヨなど、好きな具材を使って作るのも楽しいですよ。レシピはこちら|macaroni動画
5. 朝ごはんにも♪ 編み込みソーセージパイ
サクサクのパイの中にジューシーなソーセージが入った惣菜パイのレシピ。むずかしく見えがちな編み込みも、実はとっても簡単にできあがります。ボリューム満点で食べごたえがあるので、朝ごはんにもぴったりですね♪レシピはこちら|macaroni動画
特別な日のおやつにもアップルパイが最適♪
お店に売っていそうなホールのアップルパイも、冷凍パイシートを使えばとても手軽に作ることができます。余ったパイシートはいろいろな料理やお菓子に活用できるので、使い道がなくて困るなんてこともありません!手作りお菓子の魅力はなんといっても焼きたてを食べられること。焼きたてのアップルパイはりんごのフィリングがとろとろに、冷やせばシャキシャキとした歯ごたえを感じることができてどちらも絶品ですよ♪
材料2つで簡単!「パイシートクロワッサン」の基本&アレンジレシピ8選
関連記事
-
愛知県発祥。屋台グルメ「たまごせんべい」をお家で簡単に楽しもう!macaroni[グルメニュース]
-
今年の鍋は “みそすき” で決まり!カルディ「味噌すき焼きの素」で元祖の味を手軽にmacaroni[グルメニュース]
-
お鍋の焦げを落とす方法6選。ホーロー鍋や土鍋、鉄フライパンなどを使って実演!macaroni[グルメニュース]
-
本家本元に聞く「きびだんご」のすべて。簡単再現レシピ、岡山名物になった背景までmacaroni[グルメニュース]
-
美しい中国スイーツにファン続出!西早稲田「中国茶と薬膳スイーツ 甘露」macaroni[グルメニュース]
-
贅沢な味わい。りんごのガトーインビジブルmacaroni[グルメニュース]
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
行列&売切れ必至!一度は食べたい♡名店の絶品焼き菓子7選【取り寄せ可】Sheage(シェアージュ)
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】All About
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス