ホットケーキミックスでできる!見た目も可愛い♡簡単りんごマフィン

ホットケーキミックスでできる!見た目も可愛い「簡単りんごマフィン」

2020.11.01 14:45

ホットケーキミックスを使った秋におすすめのスイーツ「りんごマフィン」。フレッシュなりんごを使っていて甘さ控えめなのでつい何個も食べたくなる、ダイエッターには危険なスイーツです(笑)!今回は、りんごのカットの仕方が違うだけで見た目も可愛くできる2種類のマフィンのレシピをご紹介いたします。

このレシピを試すのにかかる時間

シンプルリンゴのマフィン 約30分 りんごとくるみのマフィン 約35~40分

ころんと大きめりんごを乗せるだけ!見た目も可愛い♡シンプルリンゴのマフィン

材料(マフィン型6個分)

ホットケーキミックス 120g
アーモンドプードル 30g
無塩バター 50g
〇卵 1個
〇砂糖 大さじ3
〇牛乳 70ml
〇レモン汁 小さじ1
りんご 1個
シナモンパウダー 適量

下準備

・グラシンカップをマフィン型に敷く。
・オーブンを190℃に予熱しておく
・バターは耐熱容器に入れて600wで1分加熱して溶かしバターにする(ラップはしない)。
・ホットケーキミックスとアーモンドプードルは合わせておく。

作り方

① リンゴは皮を剥いて、6等分にカットして、(大きいサイズなら8等分でもOK)それぞれ縦に4本ずつ切り込みを入れる。

② ボウルに〇を入れて、泡立て器で混ぜてホットケーキミックスとアーモンドプードルを合わせたものを加えて、粉っぽさがなくなるように混ぜて溶かしバターを加えて混ぜる。

③ マフィン型の8分目くらいまで②の生地を入れて、りんごをのせて、その上に砂糖(分量外)を少しふりかける。

④ 190℃に予熱したオーブンで20~25分程焼く。

⑤ 焼けたらお好みでシナモンをふる。りんごはマフィン型に入るようにカットして下さいね。

切り込みは4本でも良いのですが、今回りんごのサイズが大きかったので5本入れたりしています。(林檎に火が通りやすくするためなので何本でもOK)

りんごに砂糖を振りかけると柔らかくなるので忘れずに!バターの代わりにサラダ油で作ることも出来ます。その際、オイルの分量はバターと同じ量で、②の段階で卵などと一緒に混ぜて下さいね。

りんごの切り方で見た目も変わる!「りんごとくるみのマフィン」

材料(マフィン型6~8個分)

ホットケーキミックス 160g
アーモンドプードル 40g
〇砂糖 大さじ2
〇牛乳 70ml
〇こめ油(サラダ油) 70ml
〇卵 1個
シナモンパウダー 小さじ1/2
りんご 200g
くるみ 30g

下準備

・グラシンカップをマフィン型に敷く。
・オーブンを190℃に予熱しておく。
・ホットケーキミックスとアーモンドプードル、シナモンパウダーを合わせておく。

作り方

① りんごは皮をむいて芯を除いて、1.5cm角にカットし、くるみはフライパンで少し乾煎りし、半分くらいのサイズに割っておく。

② ボウルに〇を全部入れて泡だて器で混ぜて、合わせておいた粉類を入れて、粉っぽさがやや残るくらいでカットしたりんご、くるみは半分だけ入れて全体にざっくりと混ぜる。

③ マフィン型の8分目くらいまで生地を入れて残りのくるみをのせていく。

④ 190度に予熱したオーブンで20~25分ほど焼く。焼く時間はオーブンにより火加減が異なりますので、少し調整してください。

ちなみに、火力弱めの我が家のオーブンだと25分できれいな焼き色が付きました。くるみのかわりにスライスアーモンドなどでも美味しくできますよ。

今回は、りんごのカットの仕方を変えて、バター使用のマフィンと、オイル使用のマフィンの2種類をご紹介してみました。

個人的にはオイル使用のほうがさっぱりと食べられる気がしますが、気分によって作り比べをしてみても面白いと思いますよ。

どちらのマフィンも見た目が可愛くて、りんごが旬の今からの季節におすすめです!混ぜて焼くだけなので、ぜひお試ししてみて下さいね。


関連リンク

関連記事

  1. ダイエッターに人気のオートミールでつくる!ザクザク食感のナッツたっぷりクッキーレシピ
    ダイエッターに人気のオートミールでつくる!ザクザク食感のナッツたっぷりクッキーレシピ
    michill (ミチル)
  2. お店みたいに美味しい!ほっこり秋味「スイートポテトオムレット」の作り方
    お店みたいに美味しい!ほっこり秋味「スイートポテトオムレット」の作り方
    michill (ミチル)
  3. おうちで簡単!人気の台湾スイーツ「豆花(トウファ)」レシピ
    おうちで簡単!人気の台湾スイーツ「豆花(トウファ)」レシピ
    michill (ミチル)
  4. グルテンフリー&低糖質なのに美味しい!サクサク大豆粉クッキー
    グルテンフリー&低糖質なのに美味しい!サクサク大豆粉クッキー
    michill (ミチル)
  5. チーズ好きにはたまらない!セリアのカップで簡単につくる「チーズモンブランレシピ」
    チーズ好きにはたまらない!セリアのカップで簡単につくる「チーズモンブランレシピ」
    michill (ミチル)
  6. 材料は4つだけ!ホットケーキミックスで簡単「袋1枚で作るバナナクッキー」の作り方
    材料は4つだけ!ホットケーキミックスで簡単「袋1枚で作るバナナクッキー」の作り方
    michill (ミチル)

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場
    外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場
    anna
  2. ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキ
    ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキ
    michill (ミチル)
  3. 【コンラッド大阪】自分好みのオリジナルパフェがつくれる♡ 初夏にぴったりの、ピーチ&ヨーグルトスイーツビュッフェ
    【コンラッド大阪】自分好みのオリジナルパフェがつくれる♡ 初夏にぴったりの、ピーチ&ヨーグルトスイーツビュッフェ
    anna
  4. シャトレーゼがしれっとやってる!あの人気商品がリニューアル♡間違いない激うまスイーツ5選
    シャトレーゼがしれっとやってる!あの人気商品がリニューアル♡間違いない激うまスイーツ5選
    michill (ミチル)
  5. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    anna
  6. 一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    anna
  7. 木村拓哉が「間違いない」と絶賛する“調味料” 肉に合わせて「本当うまい」と悶絶
    木村拓哉が「間違いない」と絶賛する“調味料” 肉に合わせて「本当うまい」と悶絶
    Sirabee
  8. 「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    michill (ミチル)
  9. シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事