

ツナとお芋の混ぜ込みごはん【レンジでお夜食】
2020.09.28 12:00
秋に食べたい混ぜごはん。「ツナとお芋の混ぜ込みごはん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。秋の食材さつまいもを使った、レンジで簡単に作れるおいもごはんです。ツナとめんつゆをプラスして、定番のさつまいもごはんに旨味をプラスしました。小腹が空いたときやランチなどにぴったりです!
【材料】ツナとお芋の混ぜ込みごはん(1人分)
・ツナ缶 … 1/2缶(35g)・さつまいも … 1/4本・めんつゆ(3倍濃縮) … 大さじ1杯・酒 … 大さじ1杯・ごはん … 200g・黒いりごま … 適量【下ごしらえ】ツナとお芋の混ぜ込みごはん
・ツナ缶は油を切ります。
・さつまいもを1cm角に切ります。
【作り方】ツナとお芋の混ぜ込みごはん
1
耐熱容器にさつまいも、水を入れて5分ほどさらします。

2
水を捨てて水分を拭き取り、ツナ缶、めんつゆを加えてフタ、またはラップをかけ、レンジ600Wで2分30秒加熱します。

3
ごはんを加えて混ぜ込み、黒ごまをトッピングしたら完成です。

コツ・ポイント
・さつまいもは水にさらすことで変色を防ぎます。▼こちらのレシピもおすすめ【混ぜごはんの素】鶏五目ごはんの素
【おうち〆めし】ワインのあとの カマンベール混ぜごはん
レンジでパパっと。甘辛鶏しそ混ぜごはん
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【シャトレーゼ】64円で買えておいしいコスパ抜群菓子「梨恵夢」 35年以上続くロングセラーの魅力は?All About
-
サーティワン「#推しフレーバー総選挙2025」結果発表! 2位「バーガンディチェリー」、1位は?All About
-
【連日売切れ!】発酵の力で美味しくキレイに♡手土産にも◎絶品焼き菓子実食レポSheage(シェアージュ)
-
初夏も優雅に過ごす♡ グラングリーン大阪で味わうアフタヌーンティー【梅田】anna
-
フライパン1回で餡と卵を一緒に作る!「とろふわ~」「ごはんが止まらない!」簡単すぎる天津飯michill (ミチル)
-
シャトレーゼがまた凄いスイーツしれっと出してる…!今だけの限定品も♡5月の新作商品4選michill (ミチル)
-
【京都】「ムッフル」ってどんなん!? 「パンとエスプレッソと」の新業態が嵯峨野にオープン♡anna
-
ギャル曽根が、毎日欠かさず料理に入れる“最強野菜” コスパも最高な食べ方Sirabee
-
【大阪・梅田】窯焼きピッツァが食べ放題!阪急うめだ本店の最上階イタリアンでビアガーデンが開催anna