包丁要らずで混ぜるだけ!おうちにある材料で簡単!ツナ豆腐ナゲット

包丁要らずで混ぜるだけ!おうちにある材料で簡単「ツナ豆腐ナゲット」

2020.09.15 17:45

料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。食欲の秋がやってきました!今年の夏は特に暑かったので、秋になって少しすごしやすくなり、食べ物が美味しく感じている方も多いのでは?今回は、身近でヘルシーな食材を使った、包丁要らずでお手軽なナゲットを紹介します。

このレシピを試すのにかかる時間

10分

このレシピを試すのにかかる金額

約220円(12個)

包丁要らずで簡単!ツナ豆腐ナゲット・レシピ

使うメインの食材は、タイトル通りおうちにありがちなツナとお豆腐です。

作り方もとっても簡単で、食材を全て混ぜ合わせ、落とし揚げ(揚げ焼き)にするだけ。外はカリッと、中はふんわりとして、次々と手が伸びちゃう美味しさです!

材料(12個分)

木綿豆腐 1丁(320g)
ツナ缶(小) 1缶(70g)
卵 1個
小麦粉 大さじ5杯
コンソメ顆粒 小さじ1杯
にんにく(すりおろし) 1/2片
塩コショウ 少々
サラダ油 適量
ケチャップなどのディップソース 適量

作り方

① 豆腐はキッチンペーパーに包んで表面の水分を拭き取り、ボウルにサラダ油以外の材料を全て入れます。

※ツナ缶は、ツナを漬けてあるオイル(汁)ごと使用します。使う種類は、オイル・ノンオイルどちらでも大丈夫です。

② フライパンにサラダ油を2cm程入れて中温(170℃)に熱しておきます。①を混ぜ合わせてスプーンですくい、もうひとつのスプーンで形を整えて、熱した油に落とし入れ、両面きつね色になるまで、揚げ焼きします。(面倒でなければ、たっぷりの油で揚げると美味しく出来ます。)

※混ぜ合わせる時は、お豆腐の形が残るくらいの混ぜ方でOKです。お豆腐の形が残っていた方が、口に入れた時、食感があって美味しいです。

③ 揚げ焼きし終わったら網にとって、油を切っておきます。

④ お皿(今回はトレー)に盛り付け、ケチャップを添えたら完成です。

ナゲット自体に味が付いてるので、そのまま食べても美味しいのですが、お好みでケチャップを付けてお召し上がりくださいね。

他に、マスタードやスイートチリソースなどを付けても美味しいです。くせのないナゲットなので、お好みの味を見つけて楽しんで下さい!

おうちにありがちな食材を、包丁も使わず、混ぜて揚げ焼きするだけなので、思い立ったらすぐ作れます。あと1品欲しいなって時のおかずやおやつにはもちろん、お酒のおつまみにしても良いですし、冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったりです。

使う食材もヘルシーなので、罪悪感もちょっとだけ減りますよね!このヘルシーなツナ豆腐ナゲットをレパートリーに加えて、色んなシーンで活用してみて下さいね!


関連リンク

関連記事

  1. 食べたら心がまあるく笑顔になる!新米でつくる「いろどりおむすび」
    食べたら心がまあるく笑顔になる!新米でつくる「いろどりおむすび」
    michill (ミチル)
  2. Twitterで18万いいね!話題の「30分チキン」の作り方、本当においしく焼ける?
    Twitterで18万いいね!話題の「30分チキン」の作り方、本当においしく焼ける?
    macaroni[グルメニュース]
  3. 洋風アレンジでマンネリ打破!「塩サバのペペロンチーノ」の作り方
    洋風アレンジでマンネリ打破!「塩サバのペペロンチーノ」の作り方
    macaroni[グルメニュース]
  4. 鶏のスープが体に染みる!夏バテしててもきっと食べられる!奄美の鶏茶漬け「鶏飯(けいはん)」
    鶏のスープが体に染みる!夏バテしててもきっと食べられる!奄美の鶏茶漬け「鶏飯(けいはん)」
    michill (ミチル)
  5. レンジですぐ麺!「ぺぺたまうどん」の作り方
    レンジですぐ麺!「ぺぺたまうどん」の作り方
    macaroni[グルメニュース]
  6. キャベツもたっぷり!豆腐お好み焼き
    キャベツもたっぷり!豆腐お好み焼き
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    All About
  2. 「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    Sheage(シェアージュ)
  3. レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    michill (ミチル)
  4. GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    anna
  5. 【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    anna
  6. シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    michill (ミチル)
  7. 手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    All About
  8. 「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    All About
  9. 【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    anna

あなたにおすすめの記事