

油あげで衣いらず。お豆腐メンチカツ
2020.07.21 12:00
カロリー控えめ。「お豆腐メンチカツ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。挽き肉の量を減らして豆腐でかさ増しした、お豆腐メンチカツを作りました。油揚げを使うことで、手を汚すことなく衣をつけることができます。豆腐入りであっさりとしていながらも、しっかりと食べ応えのあるひと品ですよ。
【材料】お豆腐メンチカツ(2〜3人分)
・豚ひき肉 … 200g・木綿豆腐 … 200g・卵 … 1個・キャベツ … 150g・油揚げ … 4枚・ウスターソース … 大さじ1杯・塩 … 少々・こしょう … 少々・サラダ油 … 適量【下ごしらえ】お豆腐メンチカツ
・キャベツはみじん切りにします。
・油揚げは熱湯を回しかけ、粗熱を取ってペーパーで水気を拭き取ります。
・豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、レンジ600Wで2分加熱し、重しをのせて15分置いて水切りします。
【作り方】お豆腐メンチカツ
1
油あげは菜箸で転がし、半分に切ります。

2
ボウルに豚ひき肉、塩、こしょうを加えて、粘りが出るまで混ぜます。

3
豆腐、卵、キャベツ、ウスターソースを加えてよく混ぜ合わせます。

4
①を裏返し、③を詰めます。

5
フライパンにサラダ油を高さ2cmほど入れて170℃に熱し、④を3〜4分、こんがりときつね色になるまで揚げます。

6
取り出したら、油をきり、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント
・中までしっかりと加熱してください。・水分が多いと油がはねてしまうことがあるので、豆腐はしっかり水切りしてくださいね。
・使用するキャベツによっては水分が多く、タネがベタついてしまう可能性があります。水分の多いキャベツは塩を振ってよくもみ、水気を絞ってから加えてください。
お肉なしでヘルシー。豆腐そぼろ
ふわっふわ。お豆腐コロッケ
豆腐で作る。和風うどんカルボナーラ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna