

【作り置き】豆腐しそハンバーグ
2020.06.29 12:00
お弁当にもおすすめ。「豆腐しそハンバーグ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。水切りした豆腐と鶏ひき肉をこねて、大葉で巻いて焼きあげました。ふんわりとした食感のハンバーグに、甘辛いたれが絡み、ごはんがすすむひと品ですよ。
【材料】豆腐しそハンバーグ(3〜4人分)
・絹豆腐 … 200g・鶏ひき肉 … 300g・小口ねぎ … 10g・味付塩こしょう … 適量・大葉 … 11枚・a. 酒 … 大さじ2杯・a. 砂糖 … 大さじ2杯・a. しょうゆ … 大さじ2杯・水溶き片栗粉 … 片栗粉:小さじ1/2杯、水:小さじ1杯・サラダ油 … 小さじ2杯【下ごしらえ】豆腐しそハンバーグ
・絹豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジ600Wで1分加熱して水切りします。
【作り方】豆腐しそハンバーグ
1
ボウルに絹豆腐、鶏ひき肉、小口ねぎ、味付塩こしょうを入れてよくこねます。

2
11等分にして丸め大葉を巻きつけます。

3
フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を入れて両面焼きます。

4
焼き色がついたらフタをして、中火で3分蒸し焼きにします。

5
一度取り出して、フライパンをペーパータオルでさっと拭き、(a) の調味料を加えて沸騰させます。

6
火を弱めて水溶き片栗粉を加えます。とろみがついたらハンバーグを戻し入れ、煮絡めて完成です。

7
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。※保存期間は冷蔵2〜3日を目安に、早めにお召し上がりください。⠀
コツ・ポイント
・大葉の大きさに合わせて、できあがりの個数は調整しましょう。・豆腐はしっかりと水気を切りましょう。
旨味じんわり。豆腐のつくね揚げ
【作り置き】包丁いらず。ころころはんぺんの塩昆布つくね
卵黄にたっぷりつけて。のりたま鶏つくね
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna