

元『銀座レカン』グランシェフ下屋忍氏が還暦を期にオープンした『ラ・シュセット』が高コスパと評判!
2019.03.19 11:54

高級店で技を磨いた名シェフのフレンチを気軽に楽しめる



下屋シェフの修業先『ル・ムーラン・ドゥ・ムージャン』のメニューも飾られている。1974年には現地『ミシュランガイド』の三つ星のフレンチとして掲載され、アラン・デュカス氏など名だたる有名シェフも働いていた名店だ。

そんな下屋さんの長年の夢が「60歳までに店を持つこと」だったという。店名の「ラ・シュセット」とはフランス語で「おしゃぶり」の意味。ベテランシェフがゼロからスタートを切る、その意気込みが表れている。
ランチタイムはプリフィックスコース(オードブルとメインディッシュ)が2,500円で、アラカルト対応あり。ディナータイムはアラカルトメニューのみで、アミューズ、オードブル、メインディッシュ、デザートからお腹の具合に合わせてチョイスできる。グラスワインは600円から、フルボトルも2,300円から用意されており「ワイン1杯とオードブル一品だけを楽しんでもらってもよい」のだとか。これまでの店とはまったく異なるスタイルと価格設定に驚くことだろう。
目に麗しいオードブルが、ゲストの心を引きつける


ダシのうまみをいかす、下屋シェフ流のアクアパッツァ

下屋シェフのつくるアクアパッツァはひと味違う。水と白ワインではなく、甲殻類や貝類でとったダシを使って素材を煮ているため、うまみの濃度が通常のそれとは全く異なるのだ。

やわらかく、うまみあふれる子羊のローストに感動



デザートやお得なパーティプランにも注目


下屋シェフのフレンチはバターを控えめにしてあるため、どれも軽やかで食べつかれることがない。年配の夫婦でもしっかりデザートまでペロリと食べて行かれるそうだ。

ベテランシェフが辿りついた“おいしい料理を食べてもらいたい”という純粋な想い
料理のクオリティから考えれば、このコストパフォーマンスは破格である。高級店で名を馳せてきた下屋シェフが、なぜこのような店をオープンさせたのか。その理由をこう語る。「多くの人においしい料理を楽しんでいただきたい、ただそれだけです。非日常を演出してくれる魅力が高級店にはありますが、安くはないので、例えば僕自身も知人に“食べにきてよ”と気軽に声をかけづらい一面もありました。今までお世話になった人たちを呼び、僕が自信をもっておいしいと思える料理をふるまう。そんな店にしたかったんです」

撮影:榊智朗
【メニュー】
コース
ランチ プリフィックスコース 2,500円(全2品)
パーティプラン 6,000円(全11品、スパークリングワイン飲み放題付き。2時間制、4名より)
アラカルト
トマトコンソメゼリーに包まれたズワイガニのブルーテ パプリカソース 1,500円
アクアパッツァ 鮮魚 ハマグリ セミドライトマト オリーブ 2,600円
子羊背肉の低温ロースト エピスの香り 茄子とパンプキン 2,600円
ストロベリー チョコレートプラリネのムース ホワイトチョコレートのトリオ 1,000円
グラスワイン 600円~
フルボトルワイン 2,300円~
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。また、価格はすべて税別です。
ラ・シュセット
東京都中央区日本橋大伝馬町1-7 日本橋ノースプレイス1F050-3463-3832(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
ランチ 11:30~14:30
(L.O.13:30)
ディナー 17:30~22:30
(L.O.21:30)
状況により変更がある場合は追ってお知らせいたします。
※2月より月曜日定休(月曜日祝日の場合は火曜日)

この記事の筆者:dressing編集部
関連記事
-
【ホワイトデーにおすすめ】都内で買える「世界のテイクアウトスイーツ」6選! チーズケーキにカヌレなどdressing(ドレッシング)
-
【簡単レシピ】クロックムッシュを最高においしく作る方法dressing(ドレッシング)
-
裏メニューが「本格ピッツァ」の懐石料理店!? 1日1組だけの隠れ家レストラン『坊千代』【門前仲町】dressing(ドレッシング)
-
絶品「スリランカカレー」が食べ放題! 自分だけの一皿が作れる、四谷三丁目のスリランカ料理店が話題!dressing(ドレッシング)
-
カニ・エビ好きなら一度は訪れたい! 贅沢すぎる「蟹ご飯」に出逢える、甲殻類専門店『うぶか』【荒木町】dressing(ドレッシング)
-
身体にスッと浸透して行くおいしいものだけを。自然派中心のワインとコーヒーの店 不動前『グリフォン』dressing(ドレッシング)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中anna
-
いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選michill (ミチル)
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)