

牛筋入りの土鍋「麻婆豆腐」がガツンと、コク旨すぎ! 荒木町『の弥七』でしか味わえない新・中国料理
2018.07.02 14:32

日本人が作り、日本で提供する「中国料理」の魅力とは?
新宿区荒木町界隈は、江戸時代から飲食店が軒を連ねた繁華街だったという。その賑わいは今も変わらず、大通りから路地裏まで飲食店がひしめき合い、この町特有の風情を漂わせている。『の弥七』(のやしち)は、この荒木町エリアで2014年にオープンした中国料理店。個性的な店名はテレビドラマ『水戸黄門』に登場する「風車の弥七」から。店主の山本眞也さん(写真下)のご実家が『風車』という名の中国料理店で、それに続くワードを連想して命名した。

数寄屋造りをイメージした内装、広々としたカウンターと個室
開業から3年経った2017年6月、同じ荒木町エリアで移転。席数を増やし、個室を2室設けてゆったりと食事ができる店舗となった。内装は山本さんの好きな数寄屋造りを意識したデザインで、完全に和風の装い。エントランスの格子戸を開けると石灯籠が飾られ、随所に季節の花が活けてある。この室礼を楽しみに訪れるお客も多い。
中国料理と日本料理を“いいとこ取り”したコース!
『の弥七』の料理は、どのコースも基本7品ほど。日本料理店や寿司店で出てくるような素材そのものの味わいを活かしたひと皿と、直球の“ザ・中華”な料理が、絶妙な打順で供される。「コースの緩急を大事にしています」と山本さん。



1年を通じて供される、季節の素材を使った「鍋料理」はだしが際立つ
『の弥七』では、1年を通じて鍋を出す。この日は春の山菜と、刺身でも食べられる新鮮な貝類を具材にした鍋。懐石で言うところの「お椀」と「向付」を兼ねたひと品だ。


そこへ野菜や貝を入れることでまたうまみが広がって、なるほど、「鍋」というよりも「お椀」、汁物として味わう料理だと納得する。鍋の具材は、ハモ、クエ、スッポンなど季節によって変わり、それぞれに違ううまみが楽しめる。
〆はガツンと、牛筋入り「麻婆豆腐」と炊き立てご飯を!

『の弥七』の麻婆豆腐は、豆板醤を使わない。「豆板醤は、辛みのあたりが強く、しょっぱさも感じる。刺激的な辛さではなく、うまみを一番に出したいんです」。山本さんの麻婆豆腐には、甘辛く煮込んだ牛筋が入っている。うまみにこだわって行き着いた組み合わせだ。

タイミングを合わせて準備した、炊き立ての釜炊きご飯と一緒に供される。辛さはあるが、ずっと口に残るような刺激はない。牛筋のほんのりとした甘さと山椒の爽やかな香り、うまみを含んだ豆腐が、少し硬めに炊き上げられたご飯とベストマッチで箸が止まらない。片栗粉ではなく葛粉を使っているために食後感は軽く、翌日に体が重く感じることもない。


【メニュー】
おまかせコース
12,960円、17,280円、24,840円
※価格は税込み
※昼は予約のみ
の弥七
東京都新宿区荒木町2-9 MIT四谷三丁目ビル1F050-3314-1152(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
昼食 11:30~14:30
夕食 17:30~23:00
最終入店時間 21:00
日曜日

http://r.gnavi.co.jp/1wp9y76w0000/
この記事の筆者:nobiko(ライター)
関連記事
-
「生ハム」や「パテ」が500円!? 最強のコスパとウマさで胃袋を掴まれるビストロが下北沢に誕生dressing(ドレッシング)
-
乾燥バジルはオーブンでたった5分で作れます!ドライバジルの作り方とアレンジレシピdressing(ドレッシング)
-
肉厚で柔らかい春ニラを活用! 旬の「ニラ」をおいしく味わえる常備菜レシピ3選dressing(ドレッシング)
-
麺と具材は別々に炒めるのが正解!「焼きそば」をプロの味に変える7つのポイントdressing(ドレッシング)
-
肉のうまみがジュワー! 自分で肉を焼くスタイルが楽しい、福岡の人気ハンバーグ店『極味や』が大坂に進出dressing(ドレッシング)
-
GW、1人で過ごす男性は○割も!みんなグルメにいくら使う?【男女200人・GW理想と本音アンケート】dressing(ドレッシング)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だったmichill (ミチル)
-
セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポmichill (ミチル)
-
サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…Sirabee
-
かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】All About
-
「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題All About
-
スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届けるモデルプレス
-
今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミmichill (ミチル)
-
SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」Sirabee
-
マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活モデルプレス