マック新作「超グラコロ」は五感で楽しめる美味しさ 濃厚クリームとソースにうっとり【試食レポ】
2016.12.08 16:45
views
マクドナルドは、毎年冬の定番商品として提供している「グラコロ」と「デミチーズグラコロ」をリニューアル。2016年12月14日(水)より期間限定で販売されます。8日、プレス向けに試食会が行われ、一足お先に試食してきました。
「グラコロ」が23年ぶりにリニューアル
今回発売されるのは、「超グラコロ」「超デミチーズグラコロ」「シャカシャカポテト トマトクリーム」の3品。1993年に初登場し、毎年冬の定番として販売されている「グラコロ」は、クリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加え、外はサクサク、中はとろとろのグラタンコロッケの味が楽しめるバーガー。
23年目となる今年は、「香り・見た目・食感・美味しい音・味わい」と五感で楽しめる一品に仕上げ、名前も「超グラコロ」にチェンジ。今回は、今まで販売されていた「グラコロ」とリニューアルした「超グラコロ」を食べ比べました。
ふわっと香るバターにうっとり
バーガーは、今までグラコロとは違いフワフワとしたバンズが使われています。ボリューミーなコロッケ、シャキシャキのキャベツ、そして2種類のソースがサンドされています。バンズには生クリームが加えられていることからフワフワ。驚いたのがラッピングを外した瞬間。新作の「超グラコロ」はバターの濃厚な香りが鼻をくすぐり、一気に食欲を掻き立ててくれます。
サクサクコロッケとソースの相性がたまらない!
早速ひと口食べてみると、サクッとした音と共に濃厚なホワイトソースが口いっぱいに広がりました。コロッケには、白ワインでボイルしたえびが使われており、マカロニとホワイトソースと上手くマッチ。身体がポカポカと温まります。
さらに、コロッケの美味しさを引き立ててくれるのが、今回リニューアルした2種類のソース。
コロッケの上にトッピングされているソースは酸味が少し強いコロッケソース。芳醇な香りと絶妙な酸味が楽しめる様、何度も試作を重ねたとか。
コロッケの下は、卵黄のコクを引き出したソースを使用し濃厚でリッチな味わいを演出。タルタルソースをイメージさせ、シャキシャキとしたキャベツとも良く合います。
食べ終わったあとも口の中に程よくバターが残るのも魅力的ですね。
シャカシャカポテトに「トマトクリーム」フレーバー登場
さらに、同日販売される「シャカシャカポテト トマトクリーム」は、外はカリッと、中はホクホクのポテトにトマトクリームをイメージしたシーズニングをふりかけた一品。トマトのスッキリとした酸味と、優しい甘味が引き立ち、あとでクリーミーな味わいが舌を包んでくれます。
また、ほのかに香るガーリックがアクセントになっており、グラコロとの相性も抜群です。
いかがでしたか?
23年ぶりにリニューアルしたグラコロは来年2017年1月初旬までの限定販売。
ぜひ新しくなったグラコロをチェックしてみてくださいね。(modelpress編集部)
超グラコロ
販売価格:340円超デミチーズグラコロ
販売価格:370円シャカシャカポテト トマトクリーム
販売価格:ポテト単体価格+30円販売期間:2016年12月14日(水)~2017年1月初旬(予定)
販売時間:午前10時30分~閉店まで(24時間営業店舗では良く午前4時59分まで)
販売エリア:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ミスド人気の「ポン・デ・ショコラ」10月29日発売 チョコを存分に味わう4種のラインアップモデルプレス -
大阪・扇町公園に“マシマシ系”が集結! 背徳感いっぱいのラーメンフェスを初開催anna -
【兵庫】パンにスイーツ、調味料など兵庫の隠れた名品が集結! 宝塚阪急で「12STARS☆物産展」が開催中anna -
【大阪】泉州野菜や泉ダコなど地元食材がズラリ! 農水産物直売所「産直市場よってって泉南信達店」がオープンanna -
200円以下とは思えないレベル…!【シャトレーゼ】秋が旬の「栗スイーツ」厳選3品本音レビューAll About -
「堂島ロール」とのコラボドルチェに注目! 「EATALY」のポップアップキャラバンが京阪神に登場anna -
思わず写真に撮りたくなる♡ ハロウィンスイーツ大集合!CuCu.media -
赤福の新拠点は大阪! 喫茶併設「五十鈴茶屋」が阪神梅田本店に登場anna -
【大阪】新進気鋭のベーカリー6店が初登場! 天王寺ミオで「秋のミオパンまつり」が開催anna








