紅葉シーズンにぴったり~もみじの?!ワイン~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.31>

2013.10.22 13:11

日本ソムリエ協会認定「ソムリエ」の資格を所有。大阪・東心斎橋にあるワインショップ「mista」の店長・竹内香奈子がお届けするモデルプレス連載コラム「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」。ワインの歴史、味の事はもちろん、美味しい料理に合うワインやプレゼントにピッタリなワインなどを紹介する。

みなさん、こんにちは!ワインソムリエの竹内香奈子です。

急に寒くなってきましたね。そろそろ紅葉のシーズンです。

もみじがキレイになる条件は、昼間は太陽の強い日差しで暖かく、夜になると急に寒くなる日が続くとキレイな色になるんですって。

あらっ!ワインと一緒なんですね。

ワイン造りに適した気候とは、ブドウが日中の日差しで暖められ、夜は涼しい風によって冷やされると、ゆっくりと熟し、糖度が増すのです。

こんなところに共通点が…。

今回は「紅葉シーズンにぴったり~もみじの?!ワイン~」と題して、かっこいいワインをご紹介します。

味わいは、しっかりしたフルボディ。ビジュアルも中身も深まりゆく秋にぴったりです。

このワインとともに秋を楽しんでみませんか。

紅葉シーズンにぴったり~もみじの?!ワイン~

おしゃれなボトル!遠くからでも目に留まるかっこいいワインです。

しましま模様のキャップシールがとてもインパクトがあり、白と黒の色合いにはかっこよさがでています。

エチケット(ラベル)には大きく“A”という文字が描かれています。

この“A”とは、ワインの名前の頭文字です。

“A”の下にはもみじのような絵が描かれています。秋らしい感じがしますね。

でもこれは、もみじではなくブドウの葉っぱなんですよ。ブドウの葉が秋になり色づいている様子です。

このおしゃれなエチケットをデザインしたのは、ロンドンの権威あるデザインコンクールで受賞歴のある、スペイン・フミーリャ出身のアーティストです。

このワインもエチケットをデザインしたアーティストと同じ、スペインのフミーリャで造られています。

素敵なエチケット!持って歩いていたらとってもおしゃれな気がしますよね。

アクセサリーやファッション感覚で持てるワインです。かっこいいボトルは、プレゼントにもきっと喜ばれます。

ワインの名前は“アルティコ・シラー”といいます。

名前の由来は、スペインでも比較的標高の高い場所でブドウを栽培しているため“Alto”スペイン語で“高い”と言う意味を意識して付けられたそうです。

標高が高いところで作られている為、夜間は気温が下がって寒暖の差がはっきりするのです。最初にお話しましたが昼間と夜との温度差はもみじにもブドウにとってもとても良い環境なのです。

他にも“Alto”には“高級”と言う意味もありますから高級なワインという事もかけているのかもしれないですね。

ブドウ品種はシラー100%で造られています。

ブラックベリーやブルーベリーの香りに続いて、コーヒー豆を焙煎している時のような香りがします。

コーヒーってどことなくワインと似ているような気がします。

土壌、環境、栽培、品種などで味わいや風味が違うところや、味わいの表現には酸味、苦味、コク、甘さなどがあります。

あと、造る過程においても似ています。

例えば、白ワインは皮を除いてぶどうの果汁だけを発酵して造り、赤ワインは皮も一緒に発酵させて造ります。

コーヒーも皮を取り除いて造る水洗式と、皮を取らないでそのまま乾燥させて造る自然乾燥式という方法があります。なんとなく似ていますよね。

さて、話がそれましたが飲んでみると、濃厚で凝縮された果実味が口中に広がります。

とても熟した果実味たっぷりの中に酸味もありタンニンも程よくバランスがよくとれています。

寒くなってきたこの季節にぴったりの重めのしっかりとしたワインです。

このように、エチケットの横には空白があるので、メッセージなどを書いて贈る事も出来ます。

世界にたったひとつのオリジナルボトルを作る事が出来ます。

感謝の気持ちや愛の告白など、書き込んで贈るのも心のこもったプレゼントとして喜ばれますよね。

よ~くみるとコルクに可愛らしい鍵が描かれています。ワインをこの鍵で開けるという意味なのでしょうか?!

しましま模様のキャップシールの上には扉が描かれています。

キャップシールの扉を開けて、コルクの鍵を開けてワインにたどり着く…細かいところまで行き届いている演出がとても素敵です。

凝縮感のある果実味たっぷりのワインは、お肉料理はもちろん、中華料理ともよく合います。お肉の脂をさっぱりとしてくれて、香辛料のピリッとした辛さをマイルドにしてくれます。

スパイス料理には、白ワインではゲヴュルツトラミネールというブドウ品種をよく合わせますが、赤ワインならこのワインと同じ品種のシラーがおすすめです。

秋の夜長にゆっくりおうちで中華料理やスパイスたっぷりのカレーと一緒に楽しんでみてはいかがですか。

寒い夜に、みんなでチゲ鍋で温まる時にもいいですね。

価格は¥2,500前後で、ワインショップで扱っている所もありますし、インターネットで“アルティコ・シラー”と検索すると簡単に購入出来ます。

次回もお楽しみに!

(モデルプレス)

■竹内香奈子(たけうちかなこ)プロフィール

竹内香奈子
竹内香奈子
生年月日:1977年1月26日
血液型:A型
出身地:愛知県(現在は大阪在住)
身長:169cm
スリーサイズ:B77/W56/H81
趣味:旅行・食べ歩き・音楽鑑賞・ホットヨガ
仕事:大阪・東心斎橋 wine shop「mista」店長

短大卒業後、飲食店やワインショップでアルバイトをする中でお客さんに大好きなワインの素晴らしさ、奥深さを知って頂きたいという気持ちからワインの事を独学で学ぶ。2010年10月、日本ソムリエ協会認定「ソムリエ」の資格を取得する。

プライベートでは海外旅行が大好きで、ハワイ、オーストラリア、ピピ島、ボラボラ島、プーケット、ラスベガス、タヒチなど数え切れない国を訪問。また海外旅行以外にも、音楽、ファッション、料理など様々な分野に好奇心旺盛。自身の経験や知識を元に、ワインの事を中心としたライフスタイルの提案を目指している。

※竹内香奈子の情報はこちら
オフィシャルブログ【Fancy WINE】
http://ameblo.jp/kanako-takeuchi/
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 想いを伝えるワイン~花~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.30>
    想いを伝えるワイン~花~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.30>
    モデルプレス
  2. 危険なワイン~お口の中で爆発?!~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.29>
    危険なワイン~お口の中で爆発?!~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.29>
    モデルプレス
  3. 癒されるワイン~白クマのスパークリング~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.28>
    癒されるワイン~白クマのスパークリング~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.28>
    モデルプレス
  4. 夏にぴったり~てんとう虫のオーガニックワイン~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.25>
    夏にぴったり~てんとう虫のオーガニックワイン~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.25>
    モデルプレス
  5. 陽気なワイン~レゲエを聴きながら~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.24>
    陽気なワイン~レゲエを聴きながら~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.24>
    モデルプレス
  6. ワインと料理の簡単な合わせ方~ワインにタパスの絵が~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.23>
    ワインと料理の簡単な合わせ方~ワインにタパスの絵が~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.23>
    モデルプレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
    「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
    michill (ミチル)
  2. セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    michill (ミチル)
  3. サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…
    サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…
    Sirabee
  4. かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    All About
  5. 「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    All About
  6. スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    モデルプレス
  7. 今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    michill (ミチル)
  8. SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    Sirabee
  9. マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事