この夏ほしい!おしゃれで軽くて大容量♡カラバリ豊富なプリーツバッグ

2022.07.06 07:05

美しいプリーツの入ったデザインが目を引く「JOSEPH AND STACEY(ジョセフアンドステイシー)」のバッグ。形やカラーが豊富で選ぶ楽しさがあり、プリーツは保管や持ち運びに便利で、素材はエコなものといったたくさんの魅力があります。この夏のコーディネートに、お気に入りを加えてみませんか?

韓国から満を持して上陸!大人気のバッグブランド

photo
韓国の大手アパレル企業に勤めていた女性が2009年に立ち上げた「JOSEPH AND STACEY(ジョセフアンドステイシー)」。実用性と美しさを兼ね備えたさまざまなデザインのバッグは女優や歌手などの著名人にも愛用され、絶大な人気を誇るブランドです。今年の5月、日本にも上陸し注目を集めています。

ほかにはない美しいプリーツと、エコな素材が魅力

photo
その大きな特徴は、ブランドの代名詞ともいえる「ラッキープリーツ」。韓国の建築と衣装からインスピレーションを得た曲線やしわなどを、20年以上の経験を積んだ職人がレザーやキャンバス、 ニットに落とし込んだプリーツです。これは複数の生地を繋ぎ合わせているのではなく、1枚の生地に折り目をつけて作られています。
photo
ニットのバッグは柔らかでとても軽く、プリーツにそって折り畳めば、まるで数枚のネクタイを重ねただけのようなコンパクトさに。使わないときには畳んでおけばスペースを取らず、型崩れも防ぎやすくなります。お出かけや旅行で後で荷物が増えそうだというときも、サブバッグとして持ち歩くのに便利です。
photo
素材はエコなものという特徴もあります。
例えばレザーバッグには、水とエネルギーを大切にする工場で作られ、環境にやさしいと認定されているサステナブルな革が使用されています。
ニットはポリエステルの一種で、地中に埋めると自然に分解してなくなる生分解性のPET繊維「エコエン」と、ペットボトルを再利用した再生ポリエステルなどでできたものです。
photo
今回は、特にデザインやカラーバリエーションが豊富で、上記の機能やエコの観点から国際的なデザイン賞のレッドドット・デザイン賞も受賞しているニットバッグから3種類をご紹介します。

サイドの紐がかわいくて機能的。色・サイズ豊富なニットバッグ

photo
ブランドの定番で人気も高いのが、トートバッグタイプのラッキープリーツニットのバッグ。写真はMサイズのフリージアカラー。気持ちを明るくしてくれるようなイエローは夏のコーディネートにぴったりの差し色になります。

プリーツが広がると、まるでアコーディオンのよう。この状態ならA4サイズの書類も入ります。ストラップは手持ちも肩掛けもできる長さで使いやすいアイテムです。
photo
サイドの細いロープは、リボンのようなポイントになる以外に、キュッと絞れば巾着のように口を閉じられ、折り畳んだときは形をキープするのにも使えます。

Mサイズのほかにはスマートフォンや財布などのみで身軽に出かけられるSサイズ、荷物が多い日も安心なLサイズも。ビビッドなカラーからパステルカラー、くすみカラーなどカラーも豊富なので、サイズや色を変えてたくさん集めたくなってしまいそう。
photo
サイズによっては単色ではなく、バイカラーや花の模様が入ったものもあります。

写真は爽やかなミントグリーンと紫がかったブラウンの組み合わせが新鮮な「ミントチョコ」。ほかにグリーン系の2色の「アボカド」や、明るいグリーンとブルーの「スイミングプール」など、ネーミングもおもしろいカラーがいろいろ。ぜひお気に入りを探してみてください。

ラッキープリーツニット
S 7,480円(税込)~
M 8,980円(税込)~
L 13,480円(税込)~

縦長でシャープな印象の2WAYバッグ

photo
縦長のスクエア型のバッグは、パキッとしたシャープな印象。そこに入ったプリーツの折り目がほかにはないアクセントとなっています。男性向けのアイテムということですが、女性もかっこよく持てるアイテムです。

短いハンドルとショルダーストラップがついた2WAY仕様で、ストラップは長さの調節が可能。この形でも、折り畳んでコンパクトにすることができます。
こちらはディープフォレストやレッドワインなど深みのある4色の展開です。

ラッキープリーツニット(XM)
13,480円(税込)

太いストラップも存在感ある横長ショルダーバッグ

photo
こちらは横にプリーツが入ったアイテム。ホワイトにブラックの縁取りがされたデザインがスタイリッシュで、ちょっとスポーティな雰囲気もあります。

太めのストラップも個性を発揮し、肩が痛くなりにくいというメリットも。こちらももちろん折り畳むことができます。
この縁取りのタイプは、クリームホワイトとブラックの2色展開です。

ラッキープリーツニットショルダー ラインドローイング
13,480円(税込)

さまざまな素材や形からお気に入りを探して

photo
ニットバッグにはほかにも、スマートフォンだけが入るセルバッグや、パーティーシーンにも使えるラメとチェーンストラップのバッグなどさまざまな形があります。

どれも再生紙の筒状のケース入り。使わないときは折り畳んでその中にしまえば、棚やクローゼットに立ててすっきり収納することができます。
photo
アイテムはオンラインショップからご購入が可能です。レザーやキャンバス素材のアイテムも個性が豊かで、通勤時や旅行、おめかししたい食事のシーンなどに手に取りたくなるアイテムがきっと見つかります。
プリーツが入ったほかにはないバッグ。あなたもひとつ、手にしてみてはいかがでしょうか?

writer / まどか photo / JOSEPH AND STACEY

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 安定の万能さ!【最旬カラーパンツ】から目が離せない!!
    安定の万能さ!【最旬カラーパンツ】から目が離せない!!
    fashion trend news
  2. ボーダーワンピに再注目!大人っぽく着こなせるアイテム
    ボーダーワンピに再注目!大人っぽく着こなせるアイテム
    fashion trend news
  3. じわじわ話題?!【SHOO・LA・RUE】お買い得すぎる「2点セットアクセ」!
    じわじわ話題?!【SHOO・LA・RUE】お買い得すぎる「2点セットアクセ」!
    fashion trend news
  4. 【白ワンピース】は夏のデートに活躍!おしゃれ見えコーデ4選
    【白ワンピース】は夏のデートに活躍!おしゃれ見えコーデ4選
    fashion trend news
  5. 可愛すぎる【パールアクセ】でおしゃれさんの仲間入り
    可愛すぎる【パールアクセ】でおしゃれさんの仲間入り
    fashion trend news
  6. エリザベス女王在位70周年! ロイヤルファミリー御用達の英国ブランドでエレガントな気分に
    エリザベス女王在位70周年! ロイヤルファミリー御用達の英国ブランドでエレガントな気分に
    fashion trend news

「ファッション」カテゴリーの最新記事

  1. 今年の暑さは【ニトリのN+】がお助け!マルチに使えそう「冷感ボトムス」
    今年の暑さは【ニトリのN+】がお助け!マルチに使えそう「冷感ボトムス」
    fashion trend news
  2. 「これ使える!神シルエット!」【ユニクロ】の夏ワンピで薄着コーデも怖くない♡おすすめ3選
    「これ使える!神シルエット!」【ユニクロ】の夏ワンピで薄着コーデも怖くない♡おすすめ3選
    mamagirl
  3. このコラボ、見逃せない!【VIS】「ティファニーで朝食を」の世界観!「ファッションアイテム」
    このコラボ、見逃せない!【VIS】「ティファニーで朝食を」の世界観!「ファッションアイテム」
    fashion trend news
  4. 1枚着るだけでサマ見え間違いなし!スタミキで見つけた優秀ブラウス
    1枚着るだけでサマ見え間違いなし!スタミキで見つけた優秀ブラウス
    michill (ミチル)
  5. 2024夏ユニクロのスカートが優秀すぎなんだわ…コレ買わない理由ないよね?!
    2024夏ユニクロのスカートが優秀すぎなんだわ…コレ買わない理由ないよね?!
    michill (ミチル)
  6. 「GUパンツ」はウエストゴムで超ラクチン♡なのにこなれて見える!コレ買い名品リスト
    「GUパンツ」はウエストゴムで超ラクチン♡なのにこなれて見える!コレ買い名品リスト
    michill (ミチル)
  7. いつものコーデが見違える♡さらっと羽織るだけで体型カバー!夏のシアーシャツコーデ
    いつものコーデが見違える♡さらっと羽織るだけで体型カバー!夏のシアーシャツコーデ
    michill (ミチル)
  8. GUビスチェで上半身スッキリ見え!シンプルコーデが垢抜ける!レイヤードスタイル
    GUビスチェで上半身スッキリ見え!シンプルコーデが垢抜ける!レイヤードスタイル
    michill (ミチル)
  9. SNSで話題沸騰!ユニクロでお洒落さんがこぞって買ってる「名品タンクトップ」お手本コーデ集
    SNSで話題沸騰!ユニクロでお洒落さんがこぞって買ってる「名品タンクトップ」お手本コーデ集
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事