【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~ 第1話】カメラアイの持ち主・氷月(波瑠)、記憶から消せない事件とは
2025.01.21 06:00
views
女優の波瑠が主演を務めるフジテレビ系火9ドラマ「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」(毎週火曜よる21時~※初回15分拡大)が、21日にスタートする。
波瑠主演「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」
本作は、“カメラアイ”と呼ばれる瞬間記憶能力を持つ女性刑事・柊氷月(波瑠)が、忘れたくても忘れられない過去と向き合いながら、癖のある刑事たちとともに事件解決に奮闘していく新感覚の刑事ドラマ。「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」第1話あらすじ
小金井署の管内にある、とある空き家で殺人事件が発生した。捜査一課 第3強行犯第1係主任の柊氷月(波瑠)、土屋健次郎(山本耕史)ら柊班メンバーはさっそく実況見分を行う。遺体は、何年も放置されていた空き家の和室の畳の下に横たわっていた。早々に実況見分を切り上げた氷月は、離れた場所からこちらを見ていた女性に目を留め、彼女に近づく。氷月は「7年前の12月13日14時5分に彼女を見かけた」と話す。遺体の身元はスーパーの店長・小山田満だった。接客態度に問題があり、住民との間でもめ事が絶えなかったという。捜査により、小山田はどこかの場所で背中を何度も刺されて殺された後、空き家へと運ばれた可能性が高いことが分かる。氷月と土屋は、現場にいた女性・相川遥について調べ始める。
7年前、路上ライブをしていた当時16歳の高校生・浅倉さつきが行方不明になった。友人だった遥は、なんとしてもさつきを見つけようと、SNSに顔を出して目撃情報を募っていた。氷月はその時に見た遥の顔を覚えていたのだ。氷月はカメラアイの持ち主だった。一度見たものを写真のように覚えることができる彼女の能力により、柊班は高い犯人検挙率を誇っていた。
空き家での殺人事件と、7年前の失踪事件。その2つを繋ぐものとは?そして、氷月の記憶の中にも消すことのできない事件があった…。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
M!LK曽野舜太、ONE N’ ONLY草川直弥との共演に感謝「頼りになるお兄ちゃん」 役とのギャップも明かす【低体温男子になつかれました。】モデルプレス
-
M!LK曽野舜太、箭内夢菜は「僕にとってのサンタさん」撮影経て“ゆめっぺさん”に愛称変化【低体温男子になつかれました。】モデルプレス
-
曽野舜太、特別なものはM!LK「みんなが甘やかしてくれる」初主演作品に焦りも全力投球【低体温男子になつかれました。】モデルプレス
-
松本若菜&Aぇ! group佐野晶哉「Dr.アシュラ」主題歌担当・imaseを絶賛 スタジオで初対面モデルプレス
-
高橋文哉、朝ドラ「あんぱん」役作りで5~6kg増量した理由モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」豪(細田佳央太)の一言に視聴者感涙「やっぱり両想いだった」「結ばれる未来が見たい」モデルプレス
-
「あんぱん」江口のりこ、今田美桜と再共演での印象明かす「とても素直で誠実な方」母親役についても語るモデルプレス
-
【あんぱん 第29話あらすじ】蘭子、勇気を出して豪のもとへモデルプレス
-
【恋は闇 第4話】万琴、連続殺人鬼と遭遇 浩暉と約束交わすモデルプレス