「虎に翼」前話から3年経過、突然の別れに視聴者騒然 次々描かれた“変化”&“異変”にも注目集まる「衝撃の最期」「月日の流れを感じる」
2024.09.02 10:46
views
女優の伊藤沙莉が主演を務める連続テレビ小説『虎に翼』(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第111話が2日に放送された。突然の訃報に驚きの声が上がっている。<※ネタバレあり>
「虎に翼」雲野(塚地武雅)が急死
昭和34年(1959年)11月、「原爆裁判」は約4年間、27回にも及ぶ準備手続きが終了。弁護士の雲野(塚地武雅)は、轟(戸塚純貴)とよね(土居志央梨)の事務所を訪れ、いよいよはじまる口頭弁論に向け気合いを入れ直していた。それから雲野は、梅子(平岩紙)が差し入れしたおにぎりを「いや〜。私はおにぎりが大好きなんだ」と嬉しそうに手にすると突然倒れ、そのままこの世を去ってしまった。雲野が急死するという展開に視聴者は騒然。SNS上では「衝撃の最期だった」「まさかの展開にビックリ」「急すぎる」「悲しい」「こんな最期になるなんて…」と驚きと悲しみの声が上がった。
「虎に翼」百合(余貴美子)&道男(和田庵)の“異変”に注目集まる
一方、猪爪家は直明(三山凌輝)と玲美(菊池和澄)の間に子どもが産まれ、ますますにぎやかになっていた。特上寿司9人前を出前した道男(和田庵)は店主の笹山(田中要次)について言葉を濁し、寅子(伊藤)が女学生だった頃の猪爪家の家族写真をひとり黙って見つめるなど、何か心に秘めていることをうかがわせるカットがあった。また、星家では寅子がこれまで“さん付け”していたのどか(尾碕真花)のことを呼び捨てで呼ぶシーンや、扇子で扇ぎながら「最近疲れやすくて。年かしらね」と自身の体調の変化ついて漏らすシーンが。さらに、百合(余貴美子)がのどか(尾碕真花)の予定を勘違いし、名前が出てこず戸惑う場面もあった。
昭和31年(1956年)だった第110話(8月30日放送)から一気に3年月日が進んだ同話で、登場人物らの変化や異変が次々と描かれ、視聴者からは「寅ちゃん年齢的に更年期かな?」「道男の様子がおかしい。まさか結婚…?」「百合さん認知症か」「月日の流れを感じる」「嬉しい変化もあれば寂しい変化もあるのは当然か。深い」といった声が上がっている。
伊藤沙莉主演朝ドラ「虎に翼」
第110作目の連続テレビ小説となる本作は、日本初の女性弁護士である三淵嘉子(みぶち・よしこ)さんをモデルに描くリーガルエンターテインメント。主人公の猪爪寅子(いのつめ・ともこ)、通称・トラコを伊藤が演じる。(modelpress編集部)情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
【虎に翼 第112話あらすじ】「原爆裁判」口頭弁論が始まる 百合の物忘れが深刻にモデルプレス
-
【来週の虎に翼 あらすじ】百合が認知症に 「原爆裁判」始まるモデルプレス
-
【虎に翼 第111話あらすじ】寅子、百合の様子がおかしいことに気付くモデルプレス
-
「虎に翼」同性愛者・轟(戸塚純貴)を描く重要性「朝ドラで描くことには意味がある」制作統括が明かす思い【インタビュー後編】モデルプレス
-
「虎に翼」伊藤沙莉、カット後も号泣止まらぬほどの憑依ぶり 制作統括が語る“変わらない”凄み【インタビュー前編】モデルプレス
-
「虎に翼」航一(岡田将生)家族が語った“本音”に共感の声 再スタートした団欒シーンの“変化”が話題にモデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
【来週のあんぱん あらすじ】のぶ、草吉(阿部サダヲ)を朝田家に連れていく 嵩は登美子を探すモデルプレス
-
【いつか、ヒーロー 第1話】赤山(桐谷健太)、20年ぶり教え子に再会 変わり果てた姿目にするモデルプレス
-
【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第14話】蔦重、五十間道の空き店舗で独立を検討モデルプレス
-
第33回「橋田賞」発表 阿部サダヲ・伊藤沙莉・「虎に翼」など【受賞作品/受賞者一覧】モデルプレス
-
河合優実・奈緒・松本若菜、第33回「橋田賞」新人賞受賞モデルプレス
-
樋口幸平、ONE N’ ONLY山下永玖を翻弄「ピュアさに僕も楽しくなっちゃって」【MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です】モデルプレス
-
なにわ男子・道枝駿佑、日曜劇場「キャスター」サイドストーリーで主演 =LOVE佐々木舞香&キム・ムジュンと報道ラブコメディ描く【恋するキャスター】モデルプレス
-
乃木坂46五百城茉央、flumpool山村隆太の暴露に赤面「言わないって言ったじゃないですか」【MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です】モデルプレス
-
King & Prince永瀬廉「恋ムズ」台湾ファンミ開催 山下美月&なにわ男子・西畑大吾からメッセージもモデルプレス