「不適切にもほどがある!」磯山晶P、“阿部サダヲ主演&宮藤官九郎脚本”大河ドラマ「いだてん」から着想「令和にいたら迷惑だろうなと」【第61回ギャラクシー賞】
2024.05.31 17:01
views
阿部サダヲが主演を務めたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」が「第61回ギャラクシー賞」にて「テレビ部門 特別賞」と「マイベストTV賞グランプリ」をW受賞。31日、都内にて行われた贈賞式に出席した磯山晶プロデューサーが、ドラマを着想したきっかけを明かした。
阿部サダヲ主演「不適切にもほどがある!」がW受賞
「不適切にもほどがある!」は、阿部演じる昭和のおじさん・小川市郎が、ひょんなことから1986年から2024年の現代へタイムスリップし、令和では“不適切”なコンプライアンス度外視の発言を炸裂。コンプラで縛られた令和の人々に考えるキッカケを与えていく意識低い系タイムスリップコメディ。完全オリジナルストーリーで、妻を亡くした市郎とその一人娘、そしてタイムスリップしたことで出会う人々との絆を描く、ヒューマンコメディの要素も持つ。本作は特別賞に加え、視聴者の評価、満足や感動の気持ちを投票によって形にした賞「マイベストTV賞」第18回グランプリも受賞。2023年4月度から2024年3月度まで投票によって毎月決められたノミネート作36本と、2024年4月に実施された「ネット配信ドラマ」の特別投票の上位3本を合わせた計39本の中から、投票によってグランプリに決定した。贈賞式には、磯山プロデューサー、金子文紀監督とともに阿部もゲストとしてステージに登壇した。
「不適切にもほどがある!」着想は阿部サダヲ主演の大河ドラマ
磯山プロデューサーは「本当に本当に嬉しいです。感謝しております」と喜び。本作の制作について「私は昭和に生まれて平成に就職して令和まで放送局で働いておりますけれども、その間にものすごく適切と不適切の境目が変わっていくのをすごく感じたので、それをテーマにしてみたいなと思って企画いたしました」と意図を説明した。令和と昭和をタイムスリップするというアイデアは、本作と同じく阿部が主演を務め、宮藤官九郎氏が脚本を手掛けた2019年の大河ドラマ「いだてん 〜東京オリムピック噺~」に着想を得たという磯山プロデューサー。「阿部さんが演じられていたまーちゃんという役があるんですけど、その人が今令和にいたら迷惑だろうなと思って。そういう観点で令和と昭和が行ったりしたりしたらいいかな」と阿部が演じていた田畑政治に影響を受けたと明かしていた。
「第61回ギャラクシー賞」
ギャラクシー賞は、NPO法人放送批評懇談会が日本の放送文化の質的な向上を願い、優秀番組・個人・団体を顕彰するために1963年に創設された。同贈賞式には阿部のほか、「テレビ部門 個人賞」を受賞した俳優の神木隆之介や、「ラジオ部門 DJパーソナリティ賞」を受賞したお笑いコンビ・オードリーなどが出席した。(modelpress編集部)「不適切にもほどがある!」選評全文
金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」は、昭和を令和の視点から、令和を昭和の視点から相互批評的に見ることを通して、より生きやすい世の中を模索しようとした志の高いドラマです。タイムスリップによって昭和と令和双方の登場人物たちが自らの生きる時代を見つめ直し、価値観をアップデートしていくプロセスを、ミュージカルシーンを織り交ぜながら温かく描きました。とりわけ、テレビ局を舞台に設定することで、SNS等による批判や炎上を恐れて萎縮し、当たり障りのない方向へと流されがちな制作現場に対して一石を投じたことは、特筆に値します。テレビのこれからのためにあえて挑戦的な番組を制作した勇気と卓抜な発想力に敬意を表し、特別賞を贈ります。
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
「不適切にもほどがある!」や「らんまん」神木隆之介ら「第61回ギャラクシー賞」入賞作品発表モデルプレス
-
「不適切にもほどがある!」最終回で伏線回収 タイムトラベルの謎明らかに「なるほど」「最後の最後に」反響続々モデルプレス
-
「不適切にもほどがある!」最終回、ラストのテロップが話題「ちょっとホラー」「意味深」モデルプレス
-
「不適切にもほどがある!」読者が選ぶ名セリフ5選【モデルプレス国民的推しランキング】モデルプレス
-
<不適切にもほどがある!最終話>市郎、最後のタイムスリップで渚と昭和へ これからの未来に思うことはモデルプレス
-
阿部サダヲ・仲里依紗・磯村勇斗…「不適切にもほどがある!」出演者の“夢を叶える秘訣”モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
【対岸の家事~これが、私の生きる道!~第7話】詩穂、立ち入りできない家族問題に直面 専業主婦の決断とは?モデルプレス
-
奈緒、主演ドラマで“受刑者かつ美容師”難役挑戦「塀の中の美容室」実写化モデルプレス
-
【天久鷹央の推理カルテ 第4話】真鶴、容態急変 “密室殺人”の真犯人とは?モデルプレス
-
大河「べらぼう」消息不明“謎の少年”唐丸が再登場「やっぱり」「予想的中」壮絶過去にも「想像以上」の声モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」新たな恋の予感&帰省した嵩(北村匠海)のお土産に注目集まる「一目惚れ?」「もしかして」モデルプレス
-
【あんぱん 第32話あらすじ】嵩、のぶから嬉しい言葉受けるモデルプレス
-
Snow Man阿部亮平「あなたを奪ったその日から」“ヤサグレ感”意識の役作り 北川景子との舞台裏も明かすモデルプレス
-
【あなたを奪ったその日から 第4話】紘海、玖村と出会う 旭が“人殺し”と呼ばれる真意とはモデルプレス
-
【続・続・最後から二番目の恋 第5話】千明、自宅の防犯ベルが鳴り響く事態発生 和平が駆けつけるモデルプレス