「虎に翼」よね(土居志央梨)、男装の理由&壮絶過去明らかに「想像以上」「朝から泣けた」
2024.04.17 10:34
views
女優の伊藤沙莉が主演を務める連続テレビ小説『虎に翼』(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第13話が、17日に放送された。土居志央梨演じる女子部法科の学生・山田よねの壮絶な過去が明かされた。<※ネタバレあり>
「虎に翼」よね(土居志央梨)男装の理由を語る
寅子(伊藤)たちによる法廷劇は、男子学生らの妨害によって中止に追い込まれてしまった。寅子たちは男子学生に突き飛ばされて足に怪我を負ったよねを、住み込みで働くカフェ「燈台」へ送ることに。そこで、よねの口から初めて過去が語られた。百姓の次女として生まれ、貧しい幼少期を過ごしたよね。慕っていた姉が15歳で売られ、東京で女郎になる。その境遇から逃れるため賢くあろうとしたよねだったが結局、15歳を前に売られることに。その日、よねは「女をやめる」と強く決意し、姉を頼って東京へ逃げ「燈台」でボーイとして働くことになったのだった。
それから数年後、よねは姉が体を売った金をごまかされていることを知る。本来であれば泣き寝入りするしかなかったのだが、知り合ったある弁護士に助けられ、よねは「法に勝る力なし」ということを思い知る。そして「今の私のまま、舐め腐った奴らを叩きのめすことのできる力」を得るべく猛勉強の末、女子部に入学したのだった。
「虎に翼」よね(土居志央梨)の壮絶過去に注目集まる
よねの壮絶な過去や男装をする理由が明らかとなった同話。視聴者からは「想像以上だった」「地獄…」「壮絶すぎて言葉が出ない」「これまでのよねの言動の説得力が増した」「衝撃が大きすぎる」「朝から泣けた」「絶対に弁護士になって!!!」「応援したくなった」といった声が上がっている。伊藤沙莉ヒロイン朝ドラ「虎に翼」
第110作目の連続テレビ小説となる本作は、日本初の女性弁護士である三淵嘉子(みぶち・よしこ)さんをモデルに描くリーガルエンターテインメント。主人公の猪爪寅子(いのつめ・ともこ)、通称・トラコを伊藤が演じる。(modelpress編集部)情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
佐野勇斗&結木滉星、共演シーンでアドリブ多発「ガチのミス」も採用【ESCAPE それは誘拐のはずだった】モデルプレス
-
鈴木愛理&FANTASTIC八木勇征、“推し”への思いに共鳴「推しは推しでいてほしい」【推しが上司になりまして フルスロットル】モデルプレス
-
佐野勇斗“逃げてしまった”過去告白「怒られそうになったので」【ESCAPE それは誘拐のはずだった】モデルプレス
-
桜田ひより&佐野勇斗「汗で繋がっています」仲良くなったきっかけ明かす【ESCAPE それは誘拐のはずだった】モデルプレス
-
戸塚純貴「綺麗だなって」本人の前で絶賛した女優とは【良いこと悪いこと】モデルプレス
-
間宮祥太朗、“キング”役との共通点に一同納得 新木優子が語る憧れ・SixTONES森本慎太郎は経営者役に自信「役作りはいらない」【良いこと悪いこと】モデルプレス
-
加藤シゲアキ&佐藤隆太「失恋ショコラティエ」再現ショット公開「2人とも変わらなくてすごい」「懐かしい」の声モデルプレス
-
朝ドラ「ばけばけ」初回 視聴人数&総合視聴率発表 “鳥取・島根”世帯視聴率は27.6%モデルプレス
-
朝ドラ「ばけばけ」豪華俳優陣によるコミカル会話劇に反響 “あのあの話”にも「出生の秘密?」「やっぱり」考察続々モデルプレス