流し目を送る千代(古川琴音)

古川琴音“歩き巫女”の流し目、松本まりか“女大鼠”の変装…「どうする家康」を彩る強烈な女性たち

2023.03.05 11:40
流し目を送る千代(古川琴音)

松本潤が主演を務める大河ドラマ「どうする家康」(毎週日曜夜8:00-8:45ほか、NHK総合ほか)。松本演じる徳川家康をはじめ、織田信長や武田信玄、のちの豊臣秀吉などよく知られる戦国武将がすでに多数登場しているが、そんな彼らに負けず存在感を放つのが、戦国の女たちだ。第8回「三河一揆でどうする!」では、一向宗の寺内で謎めいた動きをする歩き巫女・千代(古川琴音)が、妖艶でミステリアスな魅力を放った。(以下、ネタバレがあります)

歩き巫女・千代、妖しい流し目で武将たちをそそのかす

「どうする家康」は、誰もが知る徳川家康(松本)の人生を新たな視点で描く物語。「リーガル・ハイ」シリーズ(2012年ほか、フジテレビ系)の古沢良太が脚本を務め、一人の弱き少年が乱世を終わらせるまでの奇跡と希望の過程をつづる。

第8回は、家康が年貢取り立てを拒否し続ける一向宗の寺と戦を繰り広げる展開だった。貧しい暮らしの中、信心を心のよりどころとする農民や下級武士たちは家康に背を向け、一向宗側について抗戦。家康側からは多くの謀反人が出る苦しい戦いとなった。

そんな一向宗側のリーダー的存在が、「わしらの暮らしは、わしらみんなで守るんじゃ!」と呼び掛け人々の心を掴んだ本證寺の住職・空誓上人(市川右團次)。そのそばで「進む者は極楽往生! 退く者は無間地獄よ!」と人々を煽り立てていたのが、“歩き巫女”の千代だ。

千代は、変装して寺内にもぐりこんだ家康を空誓上人に引き合わせ、戦が始まると家康方の武将たちに次々と密書を手渡して離反をそそのかした。鮮やかな着物姿で不敵に笑みすら浮かべ、疲れ切った侍たちの心中を見透かすように流し目を送る様子は、ゾクゾクするほど妖しく、殺伐とした戦場にあって異様な輝きを放った。

「目ぇ開けり!」実は変装の達人“女大鼠”が本領発揮

ほかにも、「どうする家康」には妖しい魅力を持った女性たちが序盤から多数登場している。服部半蔵(山田孝之)を支える忍者集団・服部党のくノ一・女大鼠(松本まりか)も強烈だ。

大きな目をぎらつかせ、ほとんど言葉を発しないキャラクターながら、さすがは忍者集団を束ねる存在。町娘から遊女、武士などどんな人物も演じ切る変装の達人だという。

実際、第8回では農家のおかみさんといった風情で本證寺の寺内町に潜入し「たんと食べり」と笑顔で人々に握り飯を手渡すなど、忍者たちとともに控えている時とは様子がまるで違う。ムシロを掛けられ死人になりすました半蔵が運ばれてくると、「あんた? あんた! 目ぇ開けり! あんた~っ!」と泣き叫ぶ迫真の演技も披露した。

また、家康の母・於大(松嶋菜々子)は明るくサバサバしていながらも、いざとなれば「妻子など切り捨てよ」と言い放つ、武家の女子(おなご)の気概を持った女性。

家康の妻・瀬名(有村架純)はおっとりしているようで賢く、家康にも遠慮なく意見をぶつける気の強さを持つ。のちに非業な最期を遂げる“築山殿”としても知られる瀬名だけに、家康とのほのぼのとした夫婦関係が今後どう変化していくのかも注目ポイントの一つだ。

サムライたちの駆け引きや絆のドラマに加え、女性たちのしたたかでしなやかな立ち回りもドラマチックに描かれる「どうする家康」の戦国時代。3月5日(日)放送の第9回「守るべきもの」では、家康が一向宗との戦いに一つの決断を下す展開が描かれる。千代が新たな動きを見せる場面もありそうで、家康の周辺の女性たちから今後も目が離せない。(文=ザテレビジョンドラマ部)

関連リンク

関連ドラマ

  1. どうする家康

    どうする家康

    2023年01月08日(日)スタート

    毎週日曜20:00 / NHK総合ほか

    詳しく見る

関連記事

  1. 松本潤、“リーダー”の存在に自論「今の時代にはフィットしてない」自身は「巻き込んでいくタイプ」
    松本潤、“リーダー”の存在に自論「今の時代にはフィットしてない」自身は「巻き込んでいくタイプ」
    モデルプレス
  2. 松本潤「どうする家康」主演オファーは「すぐには返事できなかった」背中を押した“先輩”明かす
    松本潤「どうする家康」主演オファーは「すぐには返事できなかった」背中を押した“先輩”明かす
    モデルプレス
  3. 「鎌倉殿の13人」最終回冒頭、次作「どうする家康」から徳川家康(松本潤)サプライズ登場「こんなの見たことない」
    「鎌倉殿の13人」最終回冒頭、次作「どうする家康」から徳川家康(松本潤)サプライズ登場「こんなの見たことない」
    モデルプレス
  4. 里見浩太朗「龍馬伝」以来13年ぶり大河ドラマ「どうする家康」出演決定
    里見浩太朗「龍馬伝」以来13年ぶり大河ドラマ「どうする家康」出演決定
    モデルプレス
  5. 松本潤、“織田信長役”岡田准一との共演語る「翻弄されている部分もあります」<どうする家康>
    松本潤、“織田信長役”岡田准一との共演語る「翻弄されている部分もあります」<どうする家康>
    モデルプレス
  6. 山田裕貴、松本潤と「運命の糸が繋がっている」撮影現場で見せた魅力語る<どうする家康>
    山田裕貴、松本潤と「運命の糸が繋がっている」撮影現場で見せた魅力語る<どうする家康>
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 間宮祥太朗・上白石萌歌・仲村トオル、渋谷にゲリラ登場 ノベルティ配りでファン騒然【イグナイト -法の無法者-】
    間宮祥太朗・上白石萌歌・仲村トオル、渋谷にゲリラ登場 ノベルティ配りでファン騒然【イグナイト -法の無法者-】
    モデルプレス
  2. 朝ドラ「あんぱん」千尋(中沢元紀)が「虎に翼」と繋がる「リンクにびっくり」「キャスト出てこないかな?」と反響
    朝ドラ「あんぱん」千尋(中沢元紀)が「虎に翼」と繋がる「リンクにびっくり」「キャスト出てこないかな?」と反響
    モデルプレス
  3. 「子宮恋愛」恭一(沢村玲)が濃厚キス ラストの衝撃展開に「やっぱり」「怪しいと思ってた」と反響集まる
    「子宮恋愛」恭一(沢村玲)が濃厚キス ラストの衝撃展開に「やっぱり」「怪しいと思ってた」と反響集まる
    モデルプレス
  4. 「イグナイト」間宮祥太朗らのオファー理由 役に加えた三山凌輝ならではの要素とは【畑中翔太Pコメント】
    「イグナイト」間宮祥太朗らのオファー理由 役に加えた三山凌輝ならではの要素とは【畑中翔太Pコメント】
    モデルプレス
  5. 【イグナイト -法の無法者- 第1話】宇崎(間宮祥太朗)、ほぼ最下位で司法試験突破 癖あり事務所に就職
    【イグナイト -法の無法者- 第1話】宇崎(間宮祥太朗)、ほぼ最下位で司法試験突破 癖あり事務所に就職
    モデルプレス
  6. 【魔物(마물) 第1話】あやめ(麻生久美子)、魅惑的な男・凍也(塩野瑛久)と出会う 禁断のラブサスペンス開幕
    【魔物(마물) 第1話】あやめ(麻生久美子)、魅惑的な男・凍也(塩野瑛久)と出会う 禁断のラブサスペンス開幕
    モデルプレス
  7. ドラマ「ちはやふる」當真あみが連ドラ初主演 上白石萌音の続投も決定【コメント】
    ドラマ「ちはやふる」當真あみが連ドラ初主演 上白石萌音の続投も決定【コメント】
    モデルプレス
  8. 「PJ ~航空救難団~」初回見どころ3つ 神尾楓珠の涙・過酷な訓練と垣間見える素の表情【ネタバレあり】
    「PJ ~航空救難団~」初回見どころ3つ 神尾楓珠の涙・過酷な訓練と垣間見える素の表情【ネタバレあり】
    モデルプレス
  9. 「PJ ~航空救難団~」内野聖陽・神尾楓珠らの訓練シーンはほぼ吹き替えなし・8割基地で実施…過酷な撮影秘話 制作費にも言及「クビかかってるんじゃないか」 【服部宣之P囲み取材】
    「PJ ~航空救難団~」内野聖陽・神尾楓珠らの訓練シーンはほぼ吹き替えなし・8割基地で実施…過酷な撮影秘話 制作費にも言及「クビかかってるんじゃないか」 【服部宣之P囲み取材】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事