「アナと雪の女王2」日本版本予告解禁 オラフ声優は武内駿輔
2019.10.10 06:00
views
ディズニー・アニメーション「アナと雪の女王」の最新作「アナと雪の女王2」(11月22日公開)の日本版本予告が10日、解禁された。
「アナと雪の女王2」日本版本予告解禁
日本中に“Let It Go”の歌声があふれ、世代を超えた社会現象を巻き起こした「アナと雪の女王」。前作で、雪と氷に覆われたアレンデール王国に暖かな陽光を取り戻し、深い絆で結ばれた姉のエルサと妹のアナ。監督は、監督クリス・バック、ジェニファー・リーが務め、日本版吹替えキャストには、松たか子(エルサ)、神田沙也加(アナ)、武内駿輔(オラフ)、原慎一郎(クリストフ)らが名を連ねる。解禁された日本版本予告は、幼いエルサの「なぜ私だけ魔法が使えるの?」という問いかけから始まる。エルサが感じている“自分は何者なのか”という疑問、“変わっていくこと”への不安、そして姉エルサを何があっても守ろうとするアナの様子が描かれてる。
メイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」が早速話題に
「『アナと雪の女王』と『アナと雪の女王2』は2作で2つの完成された物語」と語る監督は、さらに本作について「アナとエルサの愛が彼女たちを突き動かすの。本作でも姉妹愛が物語の核となり、その強さが冒険を進める力となるのよ」と明かしている。その壮大な物語を盛り上げるのは、メイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」。先日発表されたばかりだが、エルサ役イディナ・メンゼルの圧巻の歌声は「カッコイイ!!」「鳥肌立った」「めっちゃ好きなんですけど」「力強さを感じる!」「新曲ーーーきたーーー!」とSNS上でも話題に。
迷いを感じながらもまだ見ぬ“未知なる世界へ”と一歩踏み出そうとするエルサの想いが溢れた楽曲で、“Let It Go”で、ありのままの自分を受け入れたエルサのその先を歌ったとも言える楽曲になっている。
楽曲については、「この曲は、あらゆる世代の人に共感してもらえると思う。今あなたがいるところ以上のものがあるのか。そうやって誰もがいつも何かに惹かれていると思う。まだ見ぬ未知の世界には、何かがあるかもしれない。どこへ行こうとしているかわからないけれど、本当の自分を見つけるために、やらなくてはならないことがあるということをこの歌で表現しているんだ」(クリス・バック)とコメントしている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
TDS『リメンバー・ミー』テーマの新プログラム、特別メニューが9月16日登場モデルプレス
-
【Ray♥Campusエディターズ】パーク帰りに買いたくなる♡ 映え&おいしさ間違いなしのお土産スイーツ7選Ray
-
【Ray♥Campusエディターズ】【予想外】ディズニーランドで新たな楽しみ方を発見!Ray
-
<ディズニー2025夏>注目の最新スイーツを紹介!夏休みにおすすめのお土産&グッズ情報もママスタ☆セレクト
-
【PR】「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」シーズン1、10⽉29⽇より独占配信決定 新ビジュアルも解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーシー、開園24周年を祝う新作グッズ 神秘的な海の世界がモチーフにモデルプレス
-
日が暮れてからが本番! 「夜ディズニー」で撮れるおしゃれな映え写真のススメ【東京ディズニーランド】マイナビウーマン
-
15時からの魔法。大人女子がときめく夏ディズニーの過ごし方【東京ディズニーランド】マイナビウーマン