「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney

東京ディズニーランド史上最高レベルのショーがスタート TDR35周年・ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate!Tokyo Disneyland」

2018.07.09 21:38

東京ディズニーランドのシンデレラ城(キャッスル・フォアコートおよびプラザ)では、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」(~2019年3月25日まで)の新しい夜のエンターテイメントナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate!Tokyo Disneyland」が7月10日よりスタート。9日、マスコミ向けにプレスプレビューが行われ、モデルプレスは取材を実施した。


シンデレラ城両脇に巨大噴水装置 レーザー、花火、噴水、音楽、プロジェクションマッピングでいまだかつて無いスケールのショーが完成

「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「Celebrate!Tokyo Disneyland」は、魔法にかかったシンデレラ城を舞台に、夢と魔法の王国をめぐる楽しい音楽の旅を、これまでにない壮大なスケールで贈る新しい夜のエンターテイメント。

シンデレラ城に映し出される映像、色鮮やかに彩られた噴水や華やかなパイロ(花火)、迫力ある炎に加え、夜空いっぱいに広がる光の演出やプラザの木に装飾したイルミネーションなどにより、シンデレラ城を中心としたプラザ全体を舞台に、壮大で華やかな空間演出を楽しむことができる。

初めて東京ディズニーランドのアトラクションをフィーチャーした“ディズニーパーク愛”に溢れる、東京ディズニーランド史上最高レベルのショーになっている。

ミッキーマウスがパークの世界を巡るコンセプトのプロジェクションマッピング

「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
2014年から開催されていた「ワンス・アポン・ア・タイム」は映画をテーマにしたプロジェクションマッピングであったが、今作は東京ディズニーランドのパークエリア、アトラクションの世界をコンセプトにしたプロジェクションマッピングとなっている。

また、ショーの中では、実物と映像のミッキーマウスがクロスし、物語を展開していくのも特徴的だ。

感動的なテーマ曲、圧巻の映像体験

シンデレラ城に、オーケストラの指揮者となったミッキーマウスが登場するとショーがスタート。魔法の楽譜を開いて指揮棒を振ると、ミッキーマウスは音楽に導かれるように魔法の世界に引き込まれ、東京ディズニーランドをめぐる旅が始まる。テーマ曲も感動的だった。

「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「カリブの海賊」を舞台に繰り広げられる海賊たちの戦いや、「ホーンテッド・マンション」、「スプラッシュ・マウンテン」を再現する迫力の映像、「ビッグサンダー・マウンテン」が鉱山を疾走するシーン、ファンタジーランドのプリンセスたちがワルツを踊るロマンティックなシーンなど東京ディズニーランドのパークを巡るファンタジックな映像世界に魅了される。

圧巻は、トゥモローランドの宇宙を旅するシーン。「スター・ツアーズ」からスターウォーズのテーマ曲でミレニアム・ファルコン号が飛び、迫力の飛行体験を楽しませてくれた。

「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
世界観の異なる東京ディズニーランドのさまざまなパークエリアが登場し、ミッキーマウスの冒険は続く。

フィナーレには、ディズニーキャラクターたちのイラストによるモザイク状の35周年ロゴがシンデレラ城に映し出され、パイロや光の演出などと共に音楽の旅を盛大に締めくくった。

「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
夢と魔法の王国をめぐる楽しい音楽の旅の中で、親しみのあるアトラクションやディズニーキャラクターたちがたくさん登場する「Celebrate!Tokyo Disneyland」は、東京ディズニーランドでの思い出をより素敵なものにしてくれる。

間違いなく東京ディズニーランド史上最高レベル、未体験のエンターテイメントショーと言っても過言ではないだろう。

「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
「Celebrate!Tokyo Disneyland」(C)モデルプレス(C)Disney
なお、シンデレラ城前の中央鑑賞エリアからの観覧は抽選が必要(※運営状況によっては抽選を行わない場合あり。詳細は公式HPにて)。

また、取材を行った9日(プレス取材日)は強風。風の影響でショーの縮小が懸念されたが、オリエンタルランド広報部に確認したところ、この日の公演は完全版での実施だった。

総合演出スティーブン・デイヴィソン氏「これが東京ディズニーランドのすべてです」

今回のショーの総合演出を担当したディズニー・パークス・ライヴ・エンターテイメント エグゼクティブ パレード&スペクタキュラーのスティーブン・デイヴィソン氏はショーについて「新しく美しく変化に満ち溢れ、見る人を感動させるでしょう。誰もが初めての(映像での)ライド体験となるでしょう」「(感動的なテーマ曲のオーケストレーションは)地球上で最高の演奏家たちが奏でました」「(噴水、光、花火、映像の演出は)それぞれのシーンが持つ様々な感情表現を追及しました。私たちにずっと夢を見させてくれます。どんな進化が待っているのかワクワクさせてくれます。これが東京ディズニーランドのすべてです」と語っている。

スティーブン氏はこれまで、米ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー最大のショー「ワールド・オブ・カラー」や「ファンタズミック!」「ペイント・ザ・ナイト・パレード」など数々のショーを演出してきた世界のテーマパーク界の最重要人物。

日本でも「レジェンド・オブ・ミシカ」「ジュビレーション」「ファンタズミック!」「ワンス・アポン・ア・タイム」「フローズン・フォーエバー」「ハピネス・イズ・ヒア・パレード」「ドリーミング・アップ・パレード」などを演出。ディズニーランド・パリ、香港、上海でもショーを担当している。

この日同氏は、パーク会場でショーを見守り、終演後は笑顔でスタッフたちと握手を交わしていた。

10日はライブ配信

・ライブ配信
21:20前後 (本編 21:35~)

・配信先
YouTube、LINE、twitter、facebookの東京ディズニーリゾート公式アカウント

※天候によっては内容が変更の可能性あり。

TDL&TDSで新ショースタート

このほか、東京ディズニーランドの「シアターオーリンズ」では、ドナルドダックやミッキーマウスなどディズニーの仲間たちが、最高に楽しいお祭り“パーティグラ(パーティーとニューオーリンズの伝統的なカーニバル“マルディグラ”を掛け合わせた造語)”を開催し、ゲストと一緒に盛り上がる新ショー「レッツ・パーティグラ!」が、東京ディズニーシーの「ドックサイドステージ」では、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちと一緒にニューヨークの様々な楽しみ方を発見する新しいショー「ハロー、ニューヨーク!」がスタートする。(modelpress編集部)

「Celebrate!Tokyo Disneyland」

公演場所:シンデレラ城(キャッスル・フォアコートおよびプラザ)
公演時間:約20分(1日1~2回/夜)
出演キャラクター:ミッキーマウス

※各エンターテイメント・プログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ディズニーランド、新ショー初公演 “最高に楽しいお祭り”開幕<レッツ・パーティグラ!>
    ディズニーランド、新ショー初公演 “最高に楽しいお祭り”開幕<レッツ・パーティグラ!>
    モデルプレス
  2. ディズニーシー、新ショー初お披露目 チップ&デールのいたずらが可愛い<ハロー、ニューヨーク!>「テーブル・イズ・ウェイティング」に代わる新ショー
    ディズニーシー、新ショー初お披露目 チップ&デールのいたずらが可愛い<ハロー、ニューヨーク!>「テーブル・イズ・ウェイティング」に代わる新ショー
    モデルプレス
  3. ディズニー・ハロウィーン、今年の見どころは?詳細発表
    ディズニー・ハロウィーン、今年の見どころは?詳細発表
    モデルプレス
  4. 東京ディズニーリゾート(R)のパレード&アトラクションをスマホひとつで楽しむ方法とは
    【PR】東京ディズニーリゾート(R)のパレード&アトラクションをスマホひとつで楽しむ方法とは
    株式会社オリエンタルランド
  5. 【写真特集】ダッフィーたちも新コスでTDR35周年をお祝い グッズ&デコレーション…ディズニーシーレポ
    【写真特集】ダッフィーたちも新コスでTDR35周年をお祝い グッズ&デコレーション…ディズニーシーレポ
    モデルプレス
  6. TDLチョコレートクランチ専門店、選べるフレーバー&缶で自分好みに<体験してきた>
    TDLチョコレートクランチ専門店、選べるフレーバー&缶で自分好みに<体験してきた>
    モデルプレス

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. 大和ハウス工業が東京ディズニーランド®のハロウィーンパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に協賛
    大和ハウス工業が東京ディズニーランド®のハロウィーンパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に協賛
    Emo! miu
  2. TDR「ディズニー・ハロウィーン」詳細公開 シーでは『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催
    TDR「ディズニー・ハロウィーン」詳細公開 シーでは『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催
    モデルプレス
  3. 暑い夏を楽しく乗りきれる【東京ディズニーリゾート】スペシャルイベントをチェック♡
    暑い夏を楽しく乗りきれる【東京ディズニーリゾート】スペシャルイベントをチェック♡
    Ray
  4. 訪れる度に楽しい?リニューアルした「ディズニーストア 東京ディズニーリゾート店」がすごかった
    訪れる度に楽しい?リニューアルした「ディズニーストア 東京ディズニーリゾート店」がすごかった
    マイナビウーマン
  5. 東京ディズニーリゾート、ミセスもコラボ 夏イベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」の楽しみ方
    東京ディズニーリゾート、ミセスもコラボ 夏イベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」の楽しみ方
    モデルプレス
  6. 【Mrs. GREEN APPLE×ディズニー】日本人アーティスト初アトラクションコラボ びしょ濡れパレード・限定グッズ…夢の国が“ミセスまみれ”
    【Mrs. GREEN APPLE×ディズニー】日本人アーティスト初アトラクションコラボ びしょ濡れパレード・限定グッズ…夢の国が“ミセスまみれ”
    モデルプレス
  7. ディズニー ステップ限定ピンバッジ5000人にプレゼント ミッキーマウスと宝探しでゲット
    【PR】ディズニー ステップ限定ピンバッジ5000人にプレゼント ミッキーマウスと宝探しでゲット
    株式会社ドリコム
  8. Mrs. GREEN APPLE×ディズニー夏イベのコラボグッズ公開 Tシャツやスマホアクセサリーなど
    Mrs. GREEN APPLE×ディズニー夏イベのコラボグッズ公開 Tシャツやスマホアクセサリーなど
    モデルプレス
  9. スティッチと2ショット撮影できるディズニーお散歩アプリ『Disney STEP』をリアルで体験! フォーエイト48あみからも感動<シンデレラフェスレポ>
    【PR】スティッチと2ショット撮影できるディズニーお散歩アプリ『Disney STEP』をリアルで体験! フォーエイト48あみからも感動<シンデレラフェスレポ>
    株式会社ドリコム

あなたにおすすめの記事