ディズニーランド、春イベント開催 限定プログラムもバージョンアップ
2015.12.24 19:10
views
東京ディズニーランドでは、3月25日(金)~6月15日(水)の83日間、ディズニーならではの楽しさあふれる春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催する。
ヘンテコな緑や花々があふれる春いっぱいのひみつの“イースターガーデン”で、今回はミッキーマウスがイースターエッグレースを開催。ディズニーの仲間たちやイースターバニーがヘンテコ楽しく、アクティブに「ディズニー・イースター」を盛り上げる。
なお、ディズニーの仲間たちは、うさぎの耳をモチーフにした“うさみみ”を付け新しいコスチュームで登場するほか、音楽が一新。
さらに、途中3カ所でパレードが停止すると、ミッキーマウスが主催するイースターエッグレースがスタートする新演出が。エッグレースマスターに任命されたミッキーマウスの掛け声のもと、ディズニーの仲間たちやイースターバニーたちがゲストを巻き込み、賑やかにエッグレースを繰り広げる。
また、パレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」で繰り広げられるエッグレースをディズニーの仲間たちと一緒に盛り上げるための応援するグッズとして、フラッグやポンポンも。
このほか、ミス・バニーやサンパーなどかわいいうさぎたちがデザインされたパステルカラーが特徴的な女性向けのマスキングテープやタンブラーなどのグッズや、ディズニーキャラクターたちをモチーフにしたイースターエッグのデザインのワッペンバッジや文房具などがずらりと並ぶ。
今回はコースの種類を難易度別に3種類に増やし、一人一人に合ったコースが選べるように。正解のタマゴを見つけ出したゲストには、ゴールでそれぞれのコースごとに異なるオリジナルグッズがプレゼントされる。
エントランスの花壇には、花々が咲き誇る中、ミッキーマウスの掛け声のもと、イースターバニーたちがエッグレースに向けて体力作りをし、ミニーマウスがポンポンを手にイースターバニーたちを応援しているデコレーションが登場。
さらに、シンデレラ城前のプラザでは、イースターバニーたちがグーフィー、マックス、プルートと一緒にエッグレースを繰り広げたり、ドナルドダックやデイジーダックと一緒に赤と白のタマゴで玉入れを競っている様子を楽しめる。
このほかにも、「クリスタルパレス・レストラン」前の花壇には、「クリスタルパレス・レストラン」に届けようとチップとデールがイースターバニーと一緒に野菜を収穫しているデコレーションが設置される。
また、「グランマ・サラのキッチン」ではタマゴが割れてそこから料理が飛び出したかのように盛り付けられたスペシャルセットが。
さらに「キャプテンフックス・ギャレー」ではイースターガーデンをイメージし、タマゴと野菜を使ったカラフルなピザのスペシャルセットをご用意するほか、エッグレースをモチーフにしたスーベニア付きのメニューも販売する。(モデルプレス編集部)
公演時間:約40分(1日2~3回)
出演者数:約100人
フロート台数:7台
専用マップに書かれたヒントをもとに、ゲストはイースターバニーたちがパークのいたるところに隠したイースターエッグの中から、正解のタマゴを見つけ出します。
景品:ビギナーメダル
価格:510円
エキスパートコース(難易度:中)
難易度が高くなるエキスパートコースでは、パークの施設や装飾に溶け込むかのようにペイントされたタマゴがひっそりと隠れています。イースターバニーが専用マップに記した不思議なヒントを頼りに、正解のタマゴを見つけ出します。
景品:エキスパートメダル
価格:1,030円
マスターコース(難易度:高)
マスターコースでは難易度が一段と高くなり、イースターバニーが専用マップに記した更に難解で不思議なヒントを頼りに、正解のタマゴを見つけ出します。
景品:マスターメダル
価格:1,030円
受付場所:
・ビギナーコース、エキスパートコース、マスターコースの3種類の受付/
プラザ内の「イベントブース」、「アイスクリームコーン」、「クレオズ」
・ビギナーコースのみの受付/
「スペースプレース・フードポート」、「トゥーントーン・トリート」、
「キャプテンフックス・ギャレー」
ゴール:
エッグハント景品交換所(メインエントランスの外側)
※スペシャルメニューは3月19日(土)から、スーベニア付きメニューは3月24日(木)から先行販売します。
愉快で賑やかなパレードが一新
「ディズニー・イースター」を盛大にお祝いする愉快で楽しいパレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」も開催。ひみつの“イースターガーデン”でディズニーの仲間たちがイースターバニーと一緒に春のお祝いを楽しむ。なお、ディズニーの仲間たちは、うさぎの耳をモチーフにした“うさみみ”を付け新しいコスチュームで登場するほか、音楽が一新。
さらに、途中3カ所でパレードが停止すると、ミッキーマウスが主催するイースターエッグレースがスタートする新演出が。エッグレースマスターに任命されたミッキーマウスの掛け声のもと、ディズニーの仲間たちやイースターバニーたちがゲストを巻き込み、賑やかにエッグレースを繰り広げる。
キャラクターたちを応援するスペシャルグッズも登場
「ディズニー・イースター」のスペシャルグッズが約130種類が登場。実際にパークで身に付けて楽しめるグッズとして、ディズニーの仲間たちも着用しているうさぎの耳をモチーフとした“うさみみ”カチューシャやサンバイザーなどが販売される。また、パレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」で繰り広げられるエッグレースをディズニーの仲間たちと一緒に盛り上げるための応援するグッズとして、フラッグやポンポンも。
このほか、ミス・バニーやサンパーなどかわいいうさぎたちがデザインされたパステルカラーが特徴的な女性向けのマスキングテープやタンブラーなどのグッズや、ディズニーキャラクターたちをモチーフにしたイースターエッグのデザインのワッペンバッジや文房具などがずらりと並ぶ。
カラフルで楽しい“エッグハント”も実施
ディズニーランドの「ディズニー・イースター」ならではの楽しみ方の一つである「エッグハント・イン・東京ディズニーランド」も実施する。専用マップに書かれたヒントをもとに、イースターバニーがパークのさまざまな場所に隠した“イースターエッグ”を探してパークを周遊する。今回はコースの種類を難易度別に3種類に増やし、一人一人に合ったコースが選べるように。正解のタマゴを見つけ出したゲストには、ゴールでそれぞれのコースごとに異なるオリジナルグッズがプレゼントされる。
デコレーションもヘンテコ可愛い仕様に
また、ディズニーの仲間たちがイースターバニーと一緒にエッグレースを楽しんでいる様子を表現したデコレーションのほか、カラフルにペイントされたたくさんのタマゴのデコレーションが春のパークを彩る。エントランスの花壇には、花々が咲き誇る中、ミッキーマウスの掛け声のもと、イースターバニーたちがエッグレースに向けて体力作りをし、ミニーマウスがポンポンを手にイースターバニーたちを応援しているデコレーションが登場。
さらに、シンデレラ城前のプラザでは、イースターバニーたちがグーフィー、マックス、プルートと一緒にエッグレースを繰り広げたり、ドナルドダックやデイジーダックと一緒に赤と白のタマゴで玉入れを競っている様子を楽しめる。
このほかにも、「クリスタルパレス・レストラン」前の花壇には、「クリスタルパレス・レストラン」に届けようとチップとデールがイースターバニーと一緒に野菜を収穫しているデコレーションが設置される。
スペシャルメニューで春をお祝い
イースターの楽しさを食事でも味わえるカラフルでかわいいスペシャルメニューが約15種類登場。エッグレースをイメージした装飾が施された「クリスタルパレス・レストラン」では、エッグレースやタマゴ、うさぎをモチーフにしたカラフルなメニューがスペシャルブッフェとして並ぶ。
また、「グランマ・サラのキッチン」ではタマゴが割れてそこから料理が飛び出したかのように盛り付けられたスペシャルセットが。
さらに「キャプテンフックス・ギャレー」ではイースターガーデンをイメージし、タマゴと野菜を使ったカラフルなピザのスペシャルセットをご用意するほか、エッグレースをモチーフにしたスーベニア付きのメニューも販売する。(モデルプレス編集部)
ディズニー・イースター
開催期間:3月25日(金)~6月15日(水)「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」
公演場所:パレードルート公演時間:約40分(1日2~3回)
出演者数:約100人
フロート台数:7台
体験プログラム「エッグハント・イン・東京ディズニーランド」
ビギナーコース(難易度:低)専用マップに書かれたヒントをもとに、ゲストはイースターバニーたちがパークのいたるところに隠したイースターエッグの中から、正解のタマゴを見つけ出します。
景品:ビギナーメダル
価格:510円
エキスパートコース(難易度:中)
難易度が高くなるエキスパートコースでは、パークの施設や装飾に溶け込むかのようにペイントされたタマゴがひっそりと隠れています。イースターバニーが専用マップに記した不思議なヒントを頼りに、正解のタマゴを見つけ出します。
景品:エキスパートメダル
価格:1,030円
マスターコース(難易度:高)
マスターコースでは難易度が一段と高くなり、イースターバニーが専用マップに記した更に難解で不思議なヒントを頼りに、正解のタマゴを見つけ出します。
景品:マスターメダル
価格:1,030円
受付場所:
・ビギナーコース、エキスパートコース、マスターコースの3種類の受付/
プラザ内の「イベントブース」、「アイスクリームコーン」、「クレオズ」
・ビギナーコースのみの受付/
「スペースプレース・フードポート」、「トゥーントーン・トリート」、
「キャプテンフックス・ギャレー」
ゴール:
エッグハント景品交換所(メインエントランスの外側)
※スペシャルメニューは3月19日(土)から、スーベニア付きメニューは3月24日(木)から先行販売します。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略WWS channel
-
東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説WWS channel
-
【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめRay
-
ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力マイナビウーマン
-
TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップモデルプレス
-
ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場マイナビウーマン
-
東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場モデルプレス
-
【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡Ray