ディズニーシー、ヴィランズ大活躍!“初尽くし”のパークを目一杯楽しむポイント
2015.09.20 08:00
views
東京ディズニーシーでは、9月8日(火)から11月1日(日)までスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。今回は、イベント期間中の見どころを一挙に紹介する。
ヴィランズが主役!ショー「ザ・ヴィランズ・ワールド」
イベントに伴い新しくスタートしたショー「ザ・ヴィランズ・ワールド」は、メディテレーニアンハーバーの水上の船とステージで繰り広げられるディズニーヴィランズが主役のハロウィーン・パーティー。自分たちの魅力を存分にアピールしようと、それぞれの得意なものを活かした出し物を用意したヴィランズとヴィランズに敬意を表し、それぞれヴィランズをイメージしたコスチュームを身にまとって登場するミッキーたちが出演する。
ステージで行われる各ヴィランズの手下たちのダンスやアクロバットなパフォーマンス、ショーのストーリーと連動して登場する水上バイクやプロメテウス火山の噴火、パイロ、水柱、シャボン玉など様々な演出で見応えのあるハロウィーンを彩る豪華なショーとなっている。
ヴィランズの魅力に迫るアトモスフィアショー
ヴィランズの魅力を伝えるプログラム「ヴィランズ・ハロウィーン・パーティー」を開催。アメリカンウォーターフロントでは、アトモスフィアショー「リクルーティング」と「ファッションチェック」を実施。「リクルーディング」は、ヴィランズの力で魅力的な人間の姿に変えられた手下たちが、ゲストにヴィランズの素晴らしさをアピールし、ヴィランズの世界へ引き込もうとするアトモスフィアショー。
ここでは、司会のミスターVと助手のミス・キャスターに連れられたハートの女王の手下ジャック・ハート、マレフィセントの手下マルフィーなど6人のリクルーターが登場し、ゲストと簡単なポーズを取るパフォーマンスで盛り上がる。リクルーターは全部で10人おり、回ごとに異なるメンバーが出演。さらに、レストラン「セイリングデイ・ブッフェ」では、食事をしながらランダムで現れるリクルーターとの交流も楽しむことができる。
また、「ファッションチェック」は、ヴィランズにふさわしい理想的なコーディネートになるよう、ゲストのファッションをチェックするアトモスフィアショー。選ばれたゲストは、ヴィランズ仕様に変身を遂げることとなる。
一方、アラビアンコーストではディズニー映画「アラジン」に登場するジャファーを中心にしたプログラム「カスバ・マジックトリート」を開催。宮廷内で行われたアトモスフィアショーでは、ジャファーやアトラクション「マジックランプシアター」に登場するシャバーンとアシーム、妖しげな黒魔術師、アラビア最強のマジシャンたちが、中庭で華やかなマジックを披露。それぞれ個性的なマジックで、ゲストを驚かせる。
さらに、レストラン「カスバ・フードコート」では、宮廷でマジックを繰り広げたマジシャンたちが突然現れるアトモスフィアショーを店内で実施。3組のマジシャンがテーブルを回り、マジックを披露したり、写真を撮ったりしてゲストをおもてなし。
ここでは、ヴィランズスペシャルセットも登場。ジャファーをイメージした赤いナンに黒いカレー、柔らかいお肉の手羽先、パンプキンサラダとターバンの飾りをイメージしたトッピングの濃厚なチョコレートムースケーキ、ドリンクがセットになっている。
パークはヴィランズ一色
また、フードもディズニーヴィランズのダークさをイメージして真っ黒なスウィーツやスナックが初登場。「101匹わんちゃん」の非情な女クルエラ・ド・ビルをイメージした白と黒の2色の「ツートーンギョウザドッグ」やマレフィセントが描かれたパッケージの紫イモのクリームが入っている「ブラッククイニーアマン」など様々なフードを楽しむことができる。ディズニーシーに欠かせないお酒もヴィランズ仕様。ヴィランズが発する魔力をイメージしたマスカット味の「ビアカクテル」、プチプチした食感も楽しめるフルーティーな甘さの冥界の神をイメージした「バジルシードカクテル」などを味わえる。
そのほかにも、“ヴィランズ一色のクールで妖しいハロウィーン”をテーマにしたデコレーションが登場。メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアでは、様々なヴィランズをモチーフとしたデコレーションが飾られている。
ミラコスタ通りの回廊の壁や天井に飾られたヴィランズのバナー、メディテレーニアン・ハーバーに飾られた“魔法の鏡”の装飾は、見る方向によって異なるキャラクターが映しだされる仕組み。パーク内で様々なヴィランズがゲストを迎えている。
グッズもヴィランズ
さらにグッズもヴィランズ仕様。ショーと連動したディズニーヴィランズとディズニーの仲間たちをデザインしたぬいぐるみや文具、日用品など様々なアイテムが、約55種類登場。カチューシャなどの身につけアイテムもヴィランズバージョン。ミッキー、ミニーのコスチュームをモチーフにしたもの以外にも、マレフィセントのカチューシャでちょこっと仮装もできる。
この秋、ディズニーヴィランズ一色に染まったディズニーシーを見逃すことなく遊びつくしてみてはいかがだろうか?(modelpress編集部)
ディズニー・ハロウィーン
開催期間:9月8日(火)~11月1日(日)※スペシャルグッズは、売り切れ・品切れとなる場合があります。その際はご了承下さい。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめRay
-
ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力マイナビウーマン
-
TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップモデルプレス
-
ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場マイナビウーマン
-
東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場モデルプレス
-
【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡Ray
-
かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!マイナビウーマン
-
「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁モデルプレス
-
新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催モデルプレス