ディズニーでこの夏食べたいフードメニュー、シェイブアイスやカクテルも<50種紹介>
2015.06.14 08:00
views
東京ディズニーリゾートに、この夏食べたいフードやドリンクのメニューが多数登場。イベントの関連メニューや夏にぴったりのシェイブアイスなど様々なラインナップの中から50種を紹介する。
夏の定番シェイブアイス
暑い季節に訪れた際に食べたいシェイブアイスは、6月24日からパークで味わうことが可能。今年は、果肉がたっぷりと乗ったみかん、メロン、パイナップルをトッピングしたココナッツミルクの新フレーバーが登場する。
ディズニーランドのみで楽しめるフレーバーは、定番のリトルグリーンまんの乗った抹茶あずき、バナナの果肉の乗ったチョコレート&バナナ、ソフトクリームを乗せたクリーム付きも選べるストロベリーミルク、ミックスベリー&レモンゼリー。
一方、ディズニーシーではラズベリーゼリー、パッションフルーツシードのソースとパイナップルのシロップや果肉をトッピングしたトロピカルフルーツ味を楽しめる。
また、スーベニアカップの絵柄は、ランドは7月17日にオープンする新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」に合わせたスティッチのデザイン、シーは「ファインディング・ニモ」のデザインとなっている。
夏祭りメニュー(ディズニーランド)
ディズニーランドでは、7月1日から夏のイベント「ディズニー夏祭り」に合わせて、ショー「雅涼群舞」でダンス対決に登場するミッキー率いる“涼舞疾風・翔!”チームとドナルド率いる“雅絢爛・燦!”チームをテーマにしたフードを販売するなど、お祭り気分を盛り上げるメニューが登場する。ミッキー率いる“涼舞疾風・翔!”チームのメニューは2種類。「プラザ・レストラン」ではレタス、ねぎ、水菜、オクラなどをトッピングした「豚肉とトマトゼリーの涼風冷やしうどん」、「リフレッシュメントコーナー」ではミッキーが描かれた紙のケースで提供される、ズッキーニやパプリカなどの野菜が入ったカレーソースのホットドックがメインの「スペシャルセット」。
ドナルド率いる“雅絢爛・燦!”チームのメニューも2種登場。「ハングリーベア・レストラン」では、エビカツ&ベジタブルカレーとぶどうムースにドリンクが付いた「スペシャルセット」、「カフェ・オーリンズ」では、赤いトルティーヤにドナルドの足型の焼き印がされた「チャーシューのトルティーヤラップ」となっている。
そのほかにも、「れすとらん北齋」にはスーベニア箸が付いた3通りの食べ方のできる祭りちらし寿司の「スペシャル膳」が登場。
「スウィートハート・カフェ」では、雅涼群舞に登場するミッキーとドナルドの勇ましい表情が描かれたスーベニアランチケース付きのハーブチキンとアボカドディップのわさびクリーミーサンドウィッチがメインの「スペシャルセット」を販売。
「イベントブース」では、パッションフルーツのシロップが弾けるラムネゼリードリンク、夏祭りの文字と太鼓のバチをイメージしたトッピングが飾られたスーベニアカップ付きのラズベリーチョコレートムースが登場する。
南国のリゾート気分満載のメニュー(ディズニーシー)
ディズニーシーでは、7月1日から陽気なラテンのムード弾けるイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」に合わせて南国のリゾート気分満載のスペシャルメニューが登場する。「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」では昨年も好評だったスパイシービーフ&トルティーヤのメキシカンプレートの「スペシャルセット」、「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」ではスパイスドトマトソースハンバーグにパイナップルが添えられたトロピカルな「スペシャルセット」、「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」ではイカとトマトソースのパスタがメインの「スペシャルセット」が味わえる。
また、「ニューヨーク・デリ」ではコールドミート、チキンデリ、モッツァレッラのジェノヴェーゼ、ミックスビーンズ、パイナップル、トマト、サラダのデリプレートがメインの「スペシャルセット」が登場。デリプレートはマンゴードレッシングをかけてサラダとして食べたり、オレンジブリオッシュに挟んで食べたりできる。また、スイカをイメージしたスーベニアランチケース付きもある。
デザートには、ムースの上にパッションフルーツのゼリーとシードソース、ヤシの木シェイプのトッピングを飾った「オレンジ&サワームース」。イベントデザインのスーベニアカップ付きで提供される。
トロピカルなカクテルも登場(ディズニーシー)
さらに、ディズニーシーの楽しみの1つであるお酒も夏らしく、トロピカルフルーツを使ったカクテルが登場。7月1日からマンゴーがトッピングされた「フローズンマンゴーカクテル」、ビールとブラッドオレンジジュースを合わせた「ビアカクテル(ブラッドオレンジ)」、モヒートにキウイシロップを合わせた「キウイモヒート」、白ワインやラムをベースにした「フローズンオレンジカクテル」を楽しめる。
7月8日からは、オレンジのシロップを加えた「ビアカクテル(オレンジ)」、ライチーのリキュールをベースにグレープフルーツジュース、ブルーの色味のシロップを合わせた爽やかな見た目の「ブルースパークリングカクテル」を加えて、パーク内で全6種類の期間限定カクテルを満喫できる。
まだまだある夏メニュー
また、ディズニーランドのレストラン「ボイラールーム・バイツ」では7月8日から「スノーシェイブアイス」のミックスベリーとマンゴーの2種類を初めて販売、ディズニーシーでは7月1日から「クラッシュアイス(ライチー&グレープフルーツ)」と夏に食べたい様々なメニューがずらり。
七夕をテーマにしたメニュー
そのほか、6月24日から、両パークで日本の伝統的な行事である七夕をテーマとしたプログラム「ディズニー七夕デイズ」に合わせて、星をイメージしたカクテルやフードが登場。ディズニーシーの「レストラン櫻」では七夕限定のスペシャルセットや、ビアカクテル(ピーチ)、バイオレットカクテルなどスペシャルカクテルが5種登場。
ディズニーランドの「れすとらん北斎」では七夕膳、両パークでスーベニアカップ付きのわらび餅と黒糖のムースのデザートが味わえる。
スティッチがテーマのメニュー(ディズニーランド)
さらに、ディズニーランドでは、7月17日にオープンする新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」に合わせて、ディズニー映画「リロ&スティッチ」のキャラクターをモチーフにしたメニューなどが7月1日より、楽しめる。「マンゴー」「バナナ」「紫イモ」の3つの味を食べれる「スクランプまん」、パイナップルやローストしたココナッツなど南国をイメージしたサンドの「パイナップル&アボカドのビーフパティサンド」などが新しく登場する。
ダッフィーをモチーフにしたメニュー(ディズニーシー)
一方ディズニーシーでは、7月3日より開始されるダッフィー10周年をお祝いしたイベント「ジャーニー・ウィズ・ダッフィー Your Friend Forever」に合わせて、キュートなスーベニア付きフードが登場。
ミルクティームースケーキ、スーベニアカップ付きのバニラムース&アップル、ピーチ入りミルクティー、ミニスナックケース付きのラムネキャンディー、、ポークリブのBBQソースサンドのスペシャルセット、ハッピーフレンズ(チョコレート&ブルーベリー)などがある。
夏のイベントや七夕イベント、ダッフィーのイベント…どれもこの夏味わいたいメニューが豊富で、パークをより楽しく満喫できるラインナップとなっている。(modelpress編集部)
イベント概要
・両パーク「ディズニー七夕デイズ」開催期間:6月24日~7月7日
・東京ディズニーシー「ジャーニー・ウィズ・ダッフィー Your Friend Forever」
開催期間:2015年7月3日~2016年3月18日
・東京ディズニーランド新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」
オープン日:7月17日
・東京ディズニーランド「ディズニー夏祭り」
開催期間:7月9日~8月31日
・東京ディズニーシー「ディズニー・サマーフェスティバル」
開催期間:7月9日~8月31日
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップモデルプレス
-
ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場マイナビウーマン
-
東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場モデルプレス
-
【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡Ray
-
かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!マイナビウーマン
-
「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁モデルプレス
-
新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催モデルプレス
-
「ライオン・キング:ムファサ」公開!松田元太×尾上右近の兄弟愛に渡辺謙も感動のコメントanna
-
東京ディズニーシー®、スペシャルイベント『ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン』開催!パンケーキモチーフのショルダーバッグや、ジェラトーニがデザインされたふわふわマフラーなどEmo! miu