「アナ雪」「ラプンツェル」…May J.、中川翔子らがディズニーの名曲を披露 新コンサートプロジェクト始動
2015.01.28 22:47
views
アーティストのMay J.や中川翔子らが出演するディズニーの新しいコンサートが行われる。
初開催「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」
同コンサートは、「ディズニーを愛する"ホンモノ"の歌を聴こう」「みんなで一体となって歌おう」「一流の音楽と映像を楽しむ」と3つのコンセプトを元に“何よりもクオリティの高いものを提供することが第一”とした、ディズニーの新しいコンサートプロジェクト。「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」と名付けられ、ディズニーの歌や音楽をオーディエンス全員で一緒に楽しめる内容となる。ステージは、「フレンズ・オブ・ディズニー・ヒッツを聴いて、歌おう!」と「ディズニー・スーパー・ヒッツを楽しもう!」の2部構成。
第1部はMay J.による「Let It Go」の劇中歌英語バージョンからスタート。続いてラプンツェルのキャラクターボイスを演じた中川が、このコンサートのために「塔の上のラプンツェル」のオープニングを飾る「自由への扉」を生披露する。
坂本美雨は、自身が担当した「メリダとおそろしの森」のエンディング・ソング「いにしえの子守唄」。
さらに、日本のディズニー・キャラクターボイスのレジェンドこと山寺宏一が、故ロビン・ウイリアムズが歌っていた「アラジン(1992)」の名曲「フレンド・ライク・ミー」を、追悼の意を込めて歌う事も決定した。
さらに、「アナと雪の女王」スペシャル・コーナーもあり、劇中歌の「雪だるまつくろう」を女子中高生ボーカルグループ、Little Glee Monsterが披露。最後は、「Let It Go ~ありのままで~」の大合唱コーナーも用意されている。
また第2部では、誰もが知っているディズニーの名曲を、1部出演のシンガー達とハウスバンド&シンガーズが披露。ディズニーとも関わりの深い音楽プロデューサーのシライシ紗トリが音楽監督を努め、この日のために一流ミュージシャンによるハウスバンド“フレンズ・オブ・ディズニー・バンド”が結成される。
なお、同コンサートは2月22日に東京国際フォーラムで開催。(modelpress編集部)
■Friends of Disney Concert ~歌がみんなをひとつにする~概要
開催日:2015年2月22日(日)東京国際フォーラム ホールA
昼公演:11時開場/12時開演
夜公演:16時開場/17時開演
料金(税込):S席・大人8千円、子ども7千円
A席・大人7千円、子ども6千円
※全席指定、子ども料金の対象は3歳~小学生まで。3歳未満の子どもの入場は不可
出演:フレンズ・オブ・ディズニー・バンド&シンガーズ
ゲストシンガー(50音順):麻生かほ里、坂本美雨、関智一、中川翔子、麻衣、May J.、山寺宏一、Little Glee Monster、綿引さやか
音楽監督:シライシ紗トリ
演出:TETSU(Bugs Under Groove)
■主な演奏予定曲
「Let It Go~ありのままで~」/「アナと雪の女王」より
「自由への扉」/「塔の上のラプンツェル」より
「ホール・ニュー・ワールド」/「アラジン」より
「フレンド・ライク・ミー」/「アラジン」より
「いにしえの子守唄」/「メリダとおそろしの森」より
「Once Upon a Dream~いつか夢で~」/「マレフィセント」より
「ワンス・アポン・ア・タイム」/「東京ディズニーランド(R)」より
「ハイホー」/ 「白雪姫」より
「星に願いを」/「ピノキオ」より
「ミッキーマウス・マーチ」/「ミッキーマウス・クラブ」より
「小さな世界」/「ニューヨーク世界博覧会」より
※演奏曲目は変更の可能性もあり
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメOPカット公開 追加ボイスキャスト23人も解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
ディズニー&ピクサー最新作「私がビーバーになる時」2026年春日本公開決定 “動物たちと話せる世界”描くモデルプレス
-
みんなの思いやりを優しいカラーで表現した心温まるデザイン!ダッフィー&フレンズの『ウィッシング・ウィングス』グッズ・フードスーベニアが新登場Emo! miu
-
TDSにダッフィー&フレンズ「ウィッシング・ウィングス」新グッズ、羽つきぬいぐるみ衣装やキュートなヘアアクセなどモデルプレス
-
「ズートピア2」日本公開日は12月5日に決定 新キャラ登場の場面写真も初解禁モデルプレス
-
大和ハウス工業が東京ディズニーランド®のハロウィーンパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に協賛Emo! miu
-
TDR「ディズニー・ハロウィーン」詳細公開 シーでは『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催モデルプレス
-
暑い夏を楽しく乗りきれる【東京ディズニーリゾート】スペシャルイベントをチェック♡Ray
-
訪れる度に楽しい?リニューアルした「ディズニーストア 東京ディズニーリゾート店」がすごかったマイナビウーマン