TDS初の七夕、新プログラム圧巻のステージに感動<詳細レポ/写真特集>/彦星ミッキー、織姫ミニー

TDS初の七夕、新プログラムの圧巻ステージに感動<詳細レポ/写真特集>

2014.07.04 10:00

東京ディズニーシーでは6月24日から7月7日まで、今年初めてとなる七夕イベント「ディズニー七夕デイズ」を開催中。「ブロードウェイ・ミュージックシアター」では14日間限定の特別プログラム「七夕ウィッシング2014」が実施されています。今回は、35のキャラクターが出演し豪華なステージを披露した同プログラムの詳細を紹介します。

スペシャルショーは、ディズニーの代表的な願いの歌のメドレーとディズニーキャラクターたちの“願い”をテーマにした様々なシーンで構成されています。

ジミニー・クリケット/「七夕ウィッシング2014」
ジミニー・クリケット/「七夕ウィッシング2014」
ジミニー・クリケット/「七夕ウィッシング2014」
ジミニー・クリケット/「七夕ウィッシング2014」
ディズニー願いの歌メドレーを披露/「七夕ウィッシング2014」
ディズニー願いの歌メドレーを披露/「七夕ウィッシング2014」
彦星と織姫が年に一度だけ会うことができる7月7日。七夕にまつわるストーリーを「ピノキオ」に登場するジミニー・クリケットが語ります。満点の星空のもと彦星に扮したミッキーと織姫に扮したミニーが登場し、星に願いをかけるシーンから物語は始まります。

子どもの願いをテーマにしたステージ

「王様になりたい」プルート/「七夕ウィッシング2014」
「王様になりたい」プルート/「七夕ウィッシング2014」
プルート/「七夕ウィッシング2014」
プルート/「七夕ウィッシング2014」
子どものように無邪気なプルートの願いは、「ジャングルの王様になりたい」ということ。「ライオンキング」のティモンやラフィキなどの仲間たちや「ジャングル・ブック」のバルーが登場し、プルートの願いを叶えます。

プルート/「七夕ウィッシング2014」
プルート/「七夕ウィッシング2014」
バルー(ジャングル・ブック)、プルート、ティモン、ラフィキ(ライオンキング)/「七夕ウィッシング2014」
バルー(ジャングル・ブック)、プルート、ティモン、ラフィキ(ライオンキング)/「七夕ウィッシング2014」
プルート/「七夕ウィッシング2014」
プルート/「七夕ウィッシング2014」
ステージでは、明るく楽しくなれる演出を繰り広げます。

青年の願いをテーマにドナルドが大活躍

チップ、ドナルド、デール/「七夕ウィッシング2014」
チップ、ドナルド、デール/「七夕ウィッシング2014」
続いては、スクリーンに大きなヘラクレスのシルエットが映し出され「僕もヒーローになりたい!」と願うドナルドが登場し、ヘラクレスの世界観に溢れたステージを展開。

弓矢の練習をするドナルド/「七夕ウィッシング2014」
弓矢の練習をするドナルド/「七夕ウィッシング2014」
弓矢の練習をするドナルド/「七夕ウィッシング2014」
弓矢の練習をするドナルド/「七夕ウィッシング2014」
重量挙げに取り組むドナルド/「七夕ウィッシング2014」
重量挙げに取り組むドナルド/「七夕ウィッシング2014」
ランニングをするドナルド/「七夕ウィッシング2014」
ランニングをするドナルド/「七夕ウィッシング2014」
チップとデールの指導の元、ドナルドはヘラクレスを目指して弓矢や重量挙げ、ランニングなどのトレーニングを行います。

隕石が迫るシーン/「七夕ウィッシング2014」
隕石が迫るシーン/「七夕ウィッシング2014」
「ヒーローになりたい」ドナルド/「七夕ウィッシング2014」
「ヒーローになりたい」ドナルド/「七夕ウィッシング2014」
ドナルド、チップ、デール/「七夕ウィッシング2014」
ドナルド、チップ、デール/「七夕ウィッシング2014」
ラストは、ドナルドが隕石を壊すというコミカルでハチャメチャな演出でゲストを楽しませます。

Wishメドレーと王子との出会いに憧れる女の子の願い

ランタンの光が登る幻想的なシーン/「七夕ウィッシング2014」
ランタンの光が登る幻想的なシーン/「七夕ウィッシング2014」
クララベルカウ、デイジー、エンジェル/「七夕ウィッシング2014」
クララベルカウ、デイジー、エンジェル/「七夕ウィッシング2014」
願いをテーマにした名曲メドレーでは、シンガーたちの本格的な歌を届けます。このシーンのラストでは、映画「塔の上のラプンツェル」の「輝く未来」の曲に乗せてランタンの光がステージに浮かび上がり、会場は幻想的な雰囲気に。すると、その光を見つめ「王子様と出会いたい」と憧れを持つ女の子たちが登場。

デイジー/「七夕ウィッシング2014」
デイジー/「七夕ウィッシング2014」
デイジーとプリンスたち/「七夕ウィッシング2014」
デイジーとプリンスたち/「七夕ウィッシング2014」
(プリンスは左から)プリンス・フィリップ、プリンス・チャーミング、スノーホワイト・プリンス/「七夕ウィッシング2014」
(プリンスは左から)プリンス・フィリップ、プリンス・チャーミング、スノーホワイト・プリンス/「七夕ウィッシング2014」
デイジー、クララベルカウ、エンジェルは、憧れの王子様のプリンス・チャーミング、プリンス・フィリップ、スノーホワイト・プリンスと出会い夢のひとときを過ごします。さらにデイジーたちは、それぞれ思い描くデートの風景が繰り広げられます。

お立ち台が回転/「七夕ウィッシング2014」
お立ち台が回転/「七夕ウィッシング2014」
夢のひと時から覚めてしまった女の子たち/「七夕ウィッシング2014」
夢のひと時から覚めてしまった女の子たち/「七夕ウィッシング2014」
王子との出会いに憧れる女の子のシーン/「七夕ウィッシング2014」
王子との出会いに憧れる女の子のシーン/「七夕ウィッシング2014」
しかし、王子様たちのお立ち台は回転し、ドナルド、ホレスホースカラー、スティッチが現れて夢から覚めてしまうというオチ。この演出には、客席からも笑い声が響きます。

悪役にも願いはある!ゲストを巻き込む迫力のシーン

アースラ/「七夕ウィッシング2014」
アースラ/「七夕ウィッシング2014」
ヴィランズの願いを披露/「七夕ウィッシング2014」
ヴィランズの願いを披露/「七夕ウィッシング2014」
ステージは、ダークな世界へと一変し「美しくなってみんなに愛されたい」と願うアースラが登場。

アースラ/「七夕ウィッシング2014」
アースラ/「七夕ウィッシング2014」
アースラ/「七夕ウィッシング2014」
アースラ/「七夕ウィッシング2014」
アースラダンスでゲストを巻き込む/「七夕ウィッシング2014」
アースラダンスでゲストを巻き込む/「七夕ウィッシング2014」
暗くなったステージで、ブラックライトに照らしだされたアースラはパワフルに歌い、ゲストに手拍子を強要し巻き込んでいきます。さらに、ステージと会場が一体となるアースラダンスを繰り広げるなど、ゲストも一緒に楽しめるシーンとなっています。

夢や希望がステージに溢れる

夢や希望を胸に強く願っている主人公たちが集合/「七夕ウィッシング2014」
夢や希望を胸に強く願っている主人公たちが集合/「七夕ウィッシング2014」
ディズニー願いの歌メドレー/「七夕ウィッシング2014」
ディズニー願いの歌メドレー/「七夕ウィッシング2014」
白雪姫、アリエル、シンデレラ/「七夕ウィッシング2014」
白雪姫、アリエル、シンデレラ/「七夕ウィッシング2014」
その後は再び、ディズニーの願いの歌メドレーに乗せて夢や希望を胸に強く願っている主人公たち、カジモド、白雪姫、アリエル、シンデレラ、ピノキオ&ゼペット、キングルーイ&モンキー、プー&ピグレット&イーヨー、アラジン&ジーニー、ヘラクレスが登場。主人公たちはそれぞれの思いを歌や台詞で伝えます。

ゲストの願いも披露

グーフィー、ミニー/「七夕ウィッシング2014」
グーフィー、ミニー/「七夕ウィッシング2014」
デイジー、ドナルド/「七夕ウィッシング2014」
デイジー、ドナルド/「七夕ウィッシング2014」
彦星ミッキー&織姫ミニー/「七夕ウィッシング2014」
彦星ミッキー&織姫ミニー/「七夕ウィッシング2014」
ショーの終盤では、願いの短冊が付いた笹飾りを持ってキャラクターが総出演。ステージのスクリーンではゲストの写真と共に届けられた願いを紹介します。ここでは、キャラクターたちがアドリブで行う動きが楽しめます。

キャラクター総出演の豪華なフィナーレ/「七夕ウィッシング2014」
キャラクター総出演の豪華なフィナーレ/「七夕ウィッシング2014」
キャラクター総出演の豪華なフィナーレ/「七夕ウィッシング2014」
キャラクター総出演の豪華なフィナーレ/「七夕ウィッシング2014」
フィナーレは、テーマソングに乗せて歌い踊り、ミッキーとミニーが寄り添うロマンティックなシーンで終了。

ミッキー&ミニー/「七夕ウィッシング2014」
ミッキー&ミニー/「七夕ウィッシング2014」
ミッキー&ミニー/「七夕ウィッシング2014」
ミッキー&ミニー/「七夕ウィッシング2014」
多くのキャラクターが出演し、各シーンで異なる演出で楽しませた「七夕ウィッシング2014」。笑いあり、涙ありの感動のステージを観賞したゲストの温かい拍手が会場に響き渡りました。(モデルプレス)

カジモド(ノートルダムの鐘)/「七夕ウィッシング2014」
カジモド(ノートルダムの鐘)/「七夕ウィッシング2014」
ピノキオ、ゼペット/「七夕ウィッシング2014」
ピノキオ、ゼペット/「七夕ウィッシング2014」
白雪姫/「七夕ウィッシング2014」
白雪姫/「七夕ウィッシング2014」
アリエル/「七夕ウィッシング2014」
アリエル/「七夕ウィッシング2014」
シンデレラ/「七夕ウィッシング2014」
シンデレラ/「七夕ウィッシング2014」
モンキー、キングルーイ/「七夕ウィッシング2014」
モンキー、キングルーイ/「七夕ウィッシング2014」
ピグレット、プー、イーヨー/「七夕ウィッシング2014」
ピグレット、プー、イーヨー/「七夕ウィッシング2014」
アラジン、ジーニー/「七夕ウィッシング2014」
アラジン、ジーニー/「七夕ウィッシング2014」
ヘラクレス/「七夕ウィッシング2014」
ヘラクレス/「七夕ウィッシング2014」
■プログラム概要
【対象日】
2014年6月24 日~7月7日
【時間】
1回目19:00~、2回目21:05~
【場所】
ブロードウェイ・ミュージックシアター(全席指定)
【料金】
1.パークオープン時間~22時の券
1階席、8800円
2階席、7800円
2.17時~22時(平日のみ)の券
1階席、6000円
2階席、5000円
専用チケット購入方法:前売券のみ(※パーク内およびパーク窓口での販売はありません)
そのほか、専用チケット購入者特典あり。

ブロードウェイミュージックシアター/「七夕ウィッシング2014」会場
ブロードウェイミュージックシアター/「七夕ウィッシング2014」会場
「七夕ウィッシング2014」
「七夕ウィッシング2014」
参加者特典ウィッシングカード/「七夕ウィッシング2014」
参加者特典ウィッシングカード/「七夕ウィッシング2014」
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ディズニー映画「魔法にかけられて」の続編決定
    ディズニー映画「魔法にかけられて」の続編決定
    モデルプレス
  2. ディズニーホテル、名作映画を再現した客室が一新
    ディズニーホテル、名作映画を再現した客室が一新
    モデルプレス
  3. ディズニーシー、初の謎解きプログラムスタート<体験レポ>
    ディズニーシー、初の謎解きプログラムスタート<体験レポ>
    モデルプレス
  4. ダッフィー、4年ぶり“新しい友達”初お披露目 名前&ビジュアル解禁
    ダッフィー、4年ぶり“新しい友達”初お披露目 名前&ビジュアル解禁
    モデルプレス
  5. 七夕ディズニー、天の川が広がるスペシャルセット<試食レポ>
    七夕ディズニー、天の川が広がるスペシャルセット<試食レポ>
    モデルプレス
  6. ディズニー、夏らしく涼しげな七夕膳が登場<試食レポ>
    ディズニー、夏らしく涼しげな七夕膳が登場<試食レポ>
    モデルプレス

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  2. 東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    WWS channel
  3. 東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    WWS channel
  4. 【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめ
    【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめ
    Ray
  5. ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力
    ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力
    マイナビウーマン
  6. TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ
    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ
    モデルプレス
  7. ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    マイナビウーマン
  8. 東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    モデルプレス
  9. 【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    Ray

あなたにおすすめの記事