ディズニー、謎解きプログラム終了<解答編>

ディズニーランド、初の“謎解き”を解説 ミッキー&ミニー登場のスペシャルショーも

2014.02.14 07:00

東京ディズニーランドで3日間限定で行われた謎解きプログラム「魔法にかけられた夜の王国 奪われたハピネスを取り戻せ!」が終了。今回は、一部解禁となったプログラムの解答とサプライズで行われたショーの様子を紹介する。

この謎解きプログラムは、パーク閉園後の東京ディズニーランドを舞台とした夜の貸し切りプログラム。いつもと異なる環境演出がなされた東京ディズニーランドで、1枚の謎解きマップを手にディズニーならではのオリジナルストーリーに登場する主人公となって、各テーマランドをめぐりながら手掛かりを集め、難易度の高い数々の謎を解き明かしながら、マレフィセントの魔法を解くための呪文を見つけ出すことを目指していく。

プロローグ

ショーベースに集まった参加者たち
ショーベースに集まった参加者たち
MCによるプログラムの概要およびルールの説明
MCによるプログラムの概要およびルールの説明
勇者(参加者)はショーベースに集まり、プログラムの開始を待つ。物語はここから始まる。閉園のアナウンスとともに突如流れてきたマレフィセントの声。「パークからハピネスを奪い去る!」という声が響き、ミッキーは闇の魔法空間に閉じ込められてしまった。私たちは、マレフィセントの魔法を解くために必要な「伝説の剣」と「呪文」を手に入れるためにパークに繰り出した。

謎解き解説

謎解きのステップは、4段階。各問題には、答えを提示する場所が決まっており指定されたアトラクションに向かい答えを告げると、次の謎を解くための手がかりが渡される。以下では、謎解きの解説をしていく。なお、ステップ4は情報開示不可。

・ステップ1

配られた封筒
配られた封筒
ステップ1の謎
ステップ1の謎
始めに配られた封筒を一斉に開けて、謎解き開始。謎は、3つ。ここでは、イラストを使った簡単な言葉の謎が出題される。手がかりをもとに導き出した答えは、「ブレイブ」、「ドリーム」、「ビューティー」。

Q1「ブレイブ」場所:カリブの海賊
Q1「ブレイブ」場所:カリブの海賊
Q2「ドリーム」場所:蒸気船マークトウェイン号
Q2「ドリーム」場所:蒸気船マークトウェイン号
Q3「ビューティー」場所:ミッキーのフィルハーマジック
Q3「ビューティー」場所:ミッキーのフィルハーマジック
・ステップ2

ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ2/手がかりから得られた次への合言葉
ステップ1で手に入れた3枚の手がかりをもとに、次の合言葉を導き出す。それらを組み合わせると、「ザハピネスイヤー」という次の合言葉が見つかる。

・ステップ3

ステップ3:正しく重ねると次への合言葉が現れる
ステップ3:正しく重ねると次への合言葉が現れる
ステップ2で渡された、穴の開いた1枚の紙。正しく重ねると答えが浮かびあがる。「ワレコソハシンノユウシャナリ」。

・ステップ4

集めた手がかりで最後の謎に挑む
集めた手がかりで最後の謎に挑む
ステップ3までで手に入れた手がかりを頼りに、最後の難問に挑戦する。※解答非公開

パーク内の様子

不穏な様子のシンデレラ城
不穏な様子のシンデレラ城
ディズニーランドはプログラムの開催中、様々な環境演出が行われた。ハピネスを奪われたシンデレラ城は、真っ赤なライトに照らされ、パーク内には不気味な音楽が流れていた。

不穏な様子のシンデレラ城
不穏な様子のシンデレラ城
パークではキャストさえも笑顔を失っており、ときおり時間の経過を知らせるミッキーの声だけが唯一の救い。その声を頼りに、参加者は謎解きに挑んだ。

フィナーレ

マレフィセント登場
マレフィセント登場
プログラム開始から1時間後には、ショーベースでフィナーレを開催。マレフィセントが、高らかな笑い声と共に「これからは私がここの支配者だ!」と叫び登場すると会場は不穏な空気に包まれた。

白い煙とともに立ち去るマレフィセント
白い煙とともに立ち去るマレフィセント
闇の魔法空間に閉じ込められたミッキーを助けるため、ステージ上で謎解きを解説。丁寧な解説をもとにすべての参加者が謎を説き、みんなで呪文の言葉を唱えると、魔法が解かれ、ミッキーたちによるショーが行われた。

探偵風紳士と謎の解説がスタート
探偵風紳士と謎の解説がスタート

サプライズそしてエンディング

魔法が解かれミッキーらがステージに登場/謎解きプログラム
魔法が解かれミッキーらがステージに登場/謎解きプログラム
30周年のテーマソング「HAPPINESS IS HERE」とともにステージにミッキー、ミニー、ドナルド、プルート、グーフィーが登場。会場に集まった参加者からは、悲鳴に近い歓声が上がり、みな笑顔に包まれた。「夢と魔法の王国はみなさんによって救われました!」というMCの言葉をきっかけに、キャラクターたちはゲストの元へ。

ラストはハピネスバルーンを持ったキャストも/会場にはシャボン玉が舞う/謎解きプログラム
ラストはハピネスバルーンを持ったキャストも/会場にはシャボン玉が舞う/謎解きプログラム
ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
会場内には、シャボン玉が舞い、ハピネスバルーンを手にしたキャストも笑顔で入場。先ほどとは一転、ハピネスな空間に包まれ、エンディングを迎えた。

開催の結果と今後の展開

ショーベース/開催中の様子
ショーベース/開催中の様子
謎に苦戦する参加者たち/開催中の様子
謎に苦戦する参加者たち/開催中の様子
全日程合計で3000人のみが参加することのできた同プログラム。ゴールに辿り着いたのは参加者の約1割に満たなかった。

今後も、新しいプログラムを検討中で、ディズニーランドでの貸切りプログラムという形態だけでなく、ディズニーシーや通常営業時間帯など、様々な形態での実施を計画している。(モデルプレス)

ストーリー

30周年を迎え、ハピネスであふれる東京ディズニーランド。ある夜のこと、パークに突如、ディズニー映画『眠れる森の美女』に登場する魔女マレフィセントが現れ、恐ろしい呪文を唱えた。すると、パークはマレフィセントの魔法によって不穏な雰囲気に…。どうやらマレフィセントは、パークからハピネスを奪おうとしているようだ。勇者となったあなたは、パークに散りばめられた数々の謎を解き、マレフィセントの魔法を解く呪文を手に入れ、パークにハピネスを取り戻すことができるだろうか?

開催概要

対象日:2014年1月19日(日)、2月6日(木)、2月13日(木)
参加人数:各回約1,000人
実施場所:東京ディズニーランド
所要時間:パーク閉園後約2時間30分
※プログラム開催中はパークのエリアや施設への立ち入りが制限され、アトラクションの運営は休止

ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
客席にも降りてきて大興奮/謎解きプログラム
客席にも降りてきて大興奮/謎解きプログラム
ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
ミッキー&ミニー/謎解きプログラム
ミッキー&ミニー/謎解きプログラム
ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
ステージに現れたキャラクターたち/謎解きプログラム
いつもとは違うライトアップのシンデレラ城
いつもとは違うライトアップのシンデレラ城
不穏な様子のシンデレラ城
不穏な様子のシンデレラ城
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ディズニーシー、隠れミッキー全部知ってる?<トイ・ストーリー・マニア!編>
    ディズニーシー、隠れミッキー全部知ってる?<トイ・ストーリー・マニア!編>
    モデルプレス
  2. ディズニーシー、パークに入らず優雅にショーを楽しむ方法
    ディズニーシー、パークに入らず優雅にショーを楽しむ方法
    モデルプレス
  3. ディズニーシー、大好きな人と密着できるアトラクション
    ディズニーシー、大好きな人と密着できるアトラクション
    モデルプレス
  4. ディズニー、ホテルシェフが世界大会で最優秀賞受賞
    ディズニー、ホテルシェフが世界大会で最優秀賞受賞
    モデルプレス
  5. ディズニーバレンタインで彼を喜ばせる方法とは?
    ディズニーバレンタインで彼を喜ばせる方法とは?
    モデルプレス
  6. ディズニーホテル、特別な記念日を演出する新プラン登場 人気アイテムも一新
    ディズニーホテル、特別な記念日を演出する新プラン登場 人気アイテムも一新
    モデルプレス

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  2. 東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    WWS channel
  3. 東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    WWS channel
  4. 【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめ
    【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめ
    Ray
  5. ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力
    ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力
    マイナビウーマン
  6. TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ
    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ
    モデルプレス
  7. ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    マイナビウーマン
  8. 東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    モデルプレス
  9. 【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    Ray

あなたにおすすめの記事