ディズニーシー、絶対失敗しない回り方シリーズ<キャラクターに会う1日編>/「ホラインズンベイ・レストラン」

ディズニーシー、絶対失敗しない回り方シリーズ<キャラクターに会う1日編>

2014.03.11 21:12

今回は、東京ディズニーシーのアトラクションやレストランで、グリーティング施設を利用し、多くのキャラクターに会って過ごす回り方を紹介します。

グリーティング施設とは、キャラクターと記念撮影をしたりサインを書いてもらったり、触れ合いを楽しむことのできる場所です。

8:00開園・22:00閉園、混雑日の場合の回り方

(※時間はすべて仮定)

8:00 トイ・ストーリー・マニア!のファストパス(FP)取得に向かう

9:00 マジックランプシアター 鑑賞(ジーニーの繰り広げる3Dマジックショー)

10:00 ホラインズンベイ・レストランでランチ10:30開店(ミッキー、ミニー、プルートに会えるレストラン)

12:30 “サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック(ドナルドに会える)

13:30 レジェンド・オブ・ミシカ 鑑賞14:30開始(キャラクターいっぱい昼のハーバーショー)

15:15 トイ・ストーリー・マニア!乗車 FP利用(トイ・ストーリーのおもちゃの世界でシューティングゲーム)

16:00 ケープコッド・クックオフでティータイム(ダッフィーのショーを見ながら食事)

18:10 マーメイドラグーンシアター 鑑賞(4月6日に公演終了)

19:15 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 乗船(船に乗って巡る旅、チャンドゥが可愛い)

20:00 ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル (グーフィーに会いにいこう)

21:00 タートル・トーク(クラッシュとお話しできる)

チケットの事前購入、開園時間前にパークに到着していること、パレード鑑賞は1時間前からスタンバイすること。これらは、混雑日の基本的な対策です。

キャラクターに会える「ホラインズンベイ・レストラン」

「ホライズンベイレストラン」
「ホライズンベイレストラン」
「ホライズンベイレストラン」/ミニー
「ホライズンベイレストラン」/ミニー
「ホラインズンベイ・レストラン」は、ミッキー、ミニー、プルートが各テーブルにあいさつに訪れる「ディズニーキャラクターダイニング」です。食事をしているとキャラクターがやってくるので、一緒に写真を撮ったり、サインを書いてもらったりと、触れ合うことができます。ここでしか会えないコスチュームも魅力の1つ。食事のみを提供するタイプも併設しているので並ぶ際は、列に気を付けてくださいね。開店時間より早めに待っていれば、比較的スムーズに入店できると思います。

キャラクターに会える「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」

「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」
「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」
「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」で会えるグーフィー
「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」で会えるグーフィー
「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」は、ロストリバーデルタのジャングルに囲まれた場所で、古代文明の遺跡や、植物や昆虫などの調査・研究をしているディズニーの仲間たちと記念撮影をしたり、触れ合ったりして楽しむことができます。道の途中にもいろんな仕掛けが施されていて、探険家気分を楽しむことも。ここでは、ミッキー、ミニー、グーフィーの3人が待っており、並ぶ際にキャラクターが決めます。

キャラクターショーを鑑賞「ケープコッド・クックオフ」

「ケープコッド・クックオフ」
「ケープコッド・クックオフ」
「マイ・フレンド・ダッフィー」/(左から)ダッフィー、ミニー、ミッキー
「マイ・フレンド・ダッフィー」/(左から)ダッフィー、ミニー、ミッキー
「ケープコッド・クックオフ」は、店内のダイニングエリアのステージでは、ダッフィーやミッキーらが、歌やダンスで物語を繰り広げます。利用時間を制限しているので、混雑していても順次案内されます。ドリンクやデザートのみでも利用できるので、おやつの時間にショーを見ながら過ごすことも可能です。

キャラクターショー「レジェンド・オブ・ミシカ」

「レジェンド・オブ・ミシカ」/ミッキー
「レジェンド・オブ・ミシカ」/ミッキー
メディテレーニアンハーバーの海と陸を舞台に、人間と伝説の生き物たちとの出会いや喜びを圧倒的なスケールと独創的なストーリーで綴ったエンターテイメントショーです。

ハーバー全体を使うのでどこからでも見えるショーですが、キャラクターが船から上陸するポイントが決まっています。リドアイルにはミニー、ピアッツァ・トポリーノにはグーフィー、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前にはチップ&デール、カフェポルトフィーノ前にはドナルド、ガリオン船横の広場にプルートが上陸。ミッキーはハーバー中央にいるので、どこからでも見えます。お好みの場所で鑑賞してください。

「レジェンド・オブ・ミシカ」/(左)チップ、(右)デール
「レジェンド・オブ・ミシカ」/(左)チップ、(右)デール
ショーを待つ際、座り見の場所では1時間前からシートを広げて待つことができます。その間、お手洗いや買い物などに行く事は可能ですが、荷物のみの場所取りはできません。必ず誰か1人が残る必要があるので注意しましょう。交代で出かけることは可能なので、パレードを待つ時間を利用してお土産等の買い物を済ませてしまえば効率アップ。荷物が多くなってしまう場合は、コインロッカーを利用すれば荷物少なくパークを回れます。

「サルードス・アミーゴス!」
「サルードス・アミーゴス!」
「サルードス・アミーゴス!」/ドナルド
「サルードス・アミーゴス!」/ドナルド
いかがでしたか?この回り方でミッキー、ミニー、プルート、ドナルド、グーフィーの主要キャラクターとの記念写真が可能です。ぜひ、キャラクターと過ごす時間を楽しんでくださいね。(ミッキープレスブログ)

※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ノスタルジックな60年代のディズニーランドを再現 ウォルト・ディズニーの人物像に迫る
    ノスタルジックな60年代のディズニーランドを再現 ウォルト・ディズニーの人物像に迫る
    モデルプレス
  2. ディズニーデート、大好きな彼をガッカリさせない方法
    ディズニーデート、大好きな彼をガッカリさせない方法
    モデルプレス
  3. ディズニー、隠れミッキー全部知ってる?<TDL&TDS番外編>
    ディズニー、隠れミッキー全部知ってる?<TDL&TDS番外編>
    モデルプレス
  4. ディズニー、彼との愛を復活させる方法
    ディズニー、彼との愛を復活させる方法
    モデルプレス
  5. ディズニーシーの七夕、新プログラムを発表
    ディズニーシーの七夕、新プログラムを発表
    モデルプレス
  6. ディズニー、「ジャングルクルーズ」のリニューアルオープン日決定
    ディズニー、「ジャングルクルーズ」のリニューアルオープン日決定
    モデルプレス

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. 東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から
    東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から
    モデルプレス
  2. ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>
    【PR】ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>
    香港ディズニーランド・リゾート
  3. 東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザイン
    東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザイン
    モデルプレス
  4. 東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場
    東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場
    Emo! miu
  5. 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」フード&グッズ公開 “ホタテガーリックバター”ポップコーンが初登場
    「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」フード&グッズ公開 “ホタテガーリックバター”ポップコーンが初登場
    モデルプレス
  6. <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から
    <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から
    ママスタ☆セレクト
  7. あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  8. 東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    WWS channel
  9. 東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    WWS channel

あなたにおすすめの記事