Q. 緊急避妊薬は、10代でも親の同意なしで買えますか?【産婦人科医が回答】
【産婦人科医が回答】緊急避妊薬の薬局販売(OTC化)が実現します。10代でも親の同意は不要です。買い方や安全性について、分かりやすく解説します。(※画像:PIXTA)
Q. 緊急避妊薬は10代でも親の同意なしで買えますか? まだ高校生です
Q. 「まだ高校生なのですが、もし避妊に失敗してしまった場合、市販の緊急避妊薬は自分だけで買えますか? まだ絶対に妊娠はしたくないですし、親にも知られたくありません。
未成年でも、親の同意なしでも買えるのでしょうか? 保険証の情報などから、親に通知が届いたりはしませんか? ピルも一度も飲んだことがないので、副作用も心配です」
A. 10代でも親の同意は不要です。市販の緊急避妊薬は安全性も高いとされています
緊急避妊薬は2025年8月に市販化が了承されましたが、まだ全ての薬局で販売されているわけではありません。全国の薬局で試験販売が行われていますので、まずはお近くの薬局で取り扱いがあるかを確認しましょう。
緊急避妊薬は、今後「市販薬(OTC医薬品)」として薬局などで処方箋不要で購入できるようになります。つまり、「10代であっても本人の意思だけで購入できる」ということです。未成年でも、親の同意や保険証の提示は必要ありません。
購入時には、薬剤師による対面での説明が行われますので、基本的な情報を理解した上で、購入することになります。
これまでは緊急避妊薬は医療機関によって対応が異なり、親の同意が必要なケースもありました。しかし、妊娠を望むかは、本来、本人の意思が尊重されるべきことです。年齢にかかわらず処方を受けられることは、尊重されるべき権利と言えるでしょう。
市販される緊急避妊薬「ノルレボ錠」は、避妊効果が高く、妊娠リスクを約85%下げるとされています。服用が早いほど効果は高まり、副作用はほとんどなく、安全性も高いと考えられています。
ただし、緊急避妊薬は繰り返し使用することで失敗のリスクが高まるため、「もしものときは緊急避妊薬を飲めばいい」「後で緊急避妊薬を飲むから、避妊しなくていい」と安易に考えてはいけません。避妊をしない性行為には、性行為感染症のリスクも伴います。男性も女性も、しっかりと避妊を心掛けることが大切です。
女性医療ネットワーク発起人・NPO法人ティーンズサポート理事長。日本産婦人科学会専門医で、現在はポートサイド女性総合クリニック・ビバリータ院長。女性医療の先駆者の下、最先端の性差医療を学び、「全ての女性に美と健康を!」をコンセプトに現場診療にあたる。ネット・雑誌・書籍等の媒体を通し幅広く健康啓発を行っている。
執筆者:清水 なほみ(産婦人科医)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘の保険金【130万円】を狙う実母?!しかし、夫を味方につけ振り込みを断ると…「は?」Grapps -
【星座別】「恋に落ちるスピードが早い女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
【星座別】11月、予想外な出会いが待ち受けている女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
妊娠中、義両親からの「もっと食べろ攻撃」と「産院の体重管理」に板挟みな嫁!?⇒ストレスが【MAX】になった結果Grapps -
「モテる子はみんなコレじゃない?」男性に【追われる側】になる女性の性格とはハウコレ -
【星座別】11月上旬、”恋の急展開”を迎える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
考察心理テスト!ハロウィンパーティで起きた事件でわかる「あなたの変身願望度」michill (ミチル) -
【星座別】11月上旬、”恋の急展開”を迎える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
恋愛初心者でも大丈夫。男性が「お、いいな」と思う女性の誘い方とはハウコレ