-15kgダイエッターが試したダイエット法を公開 糖質制限のデメリットは…

2022.10.04 13:38

こんにちは!ftnアンバサダーのなしこです!
ダイエット法は人によりけり、そのため方法も様々あります^^
今回は私の試したダイエット法で、メリット・デメリットをご紹介していきます!!

画像1:
ftnews.jp

糖質制限

画像2:
ftnews.jp

糖質制限ダイエットは、結構やっている方がいらっしゃるのではないでしょうか?
【メリット】
とにかくすぐに体重が落ちる!
・モチベーションを保てる
・食べるのが好きな人には向いてるかも
・肉や魚、チーズなど結構食べられる物が多い
【デメリット】
体に不調が出た
生理が止まってしまった
・糖質に囚われてしまい、食べるのが怖くなった
・インボディ検査(骨密度や筋肉量を調べるもの)で隠れ肥満になった。

▶私は1日糖質10gで過ごしていたため、生理が止まり疲れが溜まりやすくなりました。
独学でやっていたというのも原因の1つだったので、糖質制限はちゃんと知識のある人に聞いてやるのがいいのかも^^

脂質制限

画像3:
ftnews.jp

脂質制限は糖質制限とは違ってカロリーが減らしやすく、 制限するだけでカロリーが大幅カット できます。
【メリット】
炭水化物が食べられる
・みんなで食事を楽しめる
【デメリット】
運動しないと変わらない
・油を制限されるので お肉系がアウト
・洋菓子は食べられない

▶さっきの糖質制限と同じで結局は制限なので、 ストレスがないわけではありません!!
私の場合、体に必要な脂質の量を考えるとどうしたらいいのか分からなくなり、曖昧な制限になってしまいすぐに飽きました…

食事管理

画像4:
ftnews.jp

食事管理はPFCバランスを中心に考えてしていました^^
【メリット】
・何でも食べる!
自分に合わせたカロリーPFCバランスに合わせて無理のない範囲で実施できる
【デメリット】
・ほとんどカロリー制限だったので、カロリー以下で満足できないときは ストレスを感じた。
・食事制限とダイエットの知識が後々の非嘔吐過食に繋がってくる。

▶私の場合、 夜だけ炭水化物を抜いて1日1200~1500kcal に収めていました!
糖質は100g前後にしないとキープはできないと思いこんでしまい、守れなかったときにはショックを受けていたことも…

非嘔吐過食

画像5:
ftnews.jp

制限系のダイエットをやめて、食事管理であまり太らなかったので、 調子に乗って食べ出してしまった…
砂糖中毒(?)のようになってしまい、食べても食べても満足しないダイエットの反動が来てしまいました。
「もうストレスを感じたくない!」 というのが一番に来て、ダイエットをやめました。

ダイエット休憩

画像6:
ftnews.jp

ダイエットをしているとカロリーや糖質、脂質にとらわれる毎日…
正直疲れてきたり、ストレスが溜まることがありますよね。
そんなときに実行したのが ダイエット休憩 です!
【メリット】
・食べたいときに食べたいものを
・一食一食で満足できる様になる
ダイエットに対してのストレスが緩和されて楽になる
【デメリット】
・お腹が空いたら好きなものを食べるため、 栄養が偏ったり、アンダーカロリー になることも…
「お腹が空いたら食べる。」 は太ります!
痩せるのダイエット常識を無視してお腹が空いたら体が何を欲しているのか考えて食べていました^^

必ず続けていたこと

画像7:
ftnews.jp

食事面では主に、 よく噛むこと・腹八分目・水を2リットル飲むこと を意識して常にやっていました^^
これを続けるだけでも本当に変わりました!!
習慣面では主に、身体を冷やさないこと・マッサージ・ストレッチ・20分間の入浴・着圧グッズを使うことを意識していました! 特に大事だと思っているのはストレッチと入浴です♪
ストレッチでダイエットの効率を上げることができたり、入浴だけでもカロリーを消費できるので常にやっていました^^
皆さんも無理せず、自分にあったダイエット法を試してみてくださいね♪

※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

画像:
【ftnアンバサダー なしこ】 ダイエットインストラクター/ピラティスインストラクターのなしこです!色んなダイエットに挑戦して-15kgを達成。効果のあったダイエット法・おすすめダイエット商品を発信中! instagram

関連リンク

関連記事

  1. ダイエット中おすすめの間食はこれ!甘いものが欲しいときの対処法
    ダイエット中おすすめの間食はこれ!甘いものが欲しいときの対処法
    fashion trend news
  2. -15kgダイエッターの「短期間ダイエット法」を公開 食事から運動まで解説!
    -15kgダイエッターの「短期間ダイエット法」を公開 食事から運動まで解説!
    fashion trend news
  3. 【1週間献立】オートミールで作る朝食レシピ7選 アレンジ自在!
    【1週間献立】オートミールで作る朝食レシピ7選 アレンジ自在!
    macaroni[グルメニュース]
  4. 痩せると噂の「ハイカーボデイ」試してみた結果…
    痩せると噂の「ハイカーボデイ」試してみた結果…
    fashion trend news
  5. 【ローソン】低糖質とは思えない!サクサクパイ生地&カスタードのスイーツ
    【ローソン】低糖質とは思えない!サクサクパイ生地&カスタードのスイーツ
    lamire〈ラミレ〉
  6. 本当は内緒にしたい「脚痩せの方法」とは ビフォーアフターも紹介!
    本当は内緒にしたい「脚痩せの方法」とは ビフォーアフターも紹介!
    fashion trend news

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  2. 太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    All About
  3. 有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  4. おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    マイナビウーマン
  5. ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    Sheage(シェアージュ)
  6. 美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    マイナビウーマン
  7. ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    michill (ミチル)
  8. 下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    Ray
  9. S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    Ray

あなたにおすすめの記事