ダイエット中にもおすすめ♡ボウル1つで簡単!低糖質・高タンパクのナッツとフルーツの大豆バー

ダイエット中に!低糖質・高タンパクのナッツとフルーツの大豆バー

2022.03.28 23:30

ちょっと小腹が空いたときや、ダイエット中のおやつにおすすめな「大豆バー」の作り方とレシピをご紹介します。ボウルひとつで簡単に作れ、見た目はまるでソイジョイ風。美容やダイエットにも効果的で低糖質・高タンパクな「大豆粉」を使用して、片手で食べられるソフトクッキーをおうち手軽に作ってみましょう♪

このレシピを試すのにかかる時間

30分

低糖質で高たんぱく!大豆粉って凄い

最近、じわじわと人気が出てきている食材が「大豆粉」です。

大豆粉は、生の大豆をまるごと粉末状にしたもので栄養がたっぷり。

小麦粉や米粉の代用品としても注目されています。

大豆粉は良質なたんぱく質や食物繊維、大豆イソフラボン、ビタミン類を豊富に含んでいるのが特徴。

小麦粉と比較すると、糖質は4分の1、食物繊維は10倍、たんぱく質は5倍とダイエッターや女性に嬉しい栄養素もたっぷりです。

通常は生の大豆を直接挽いたものが多いので大豆特有の風味やえぐみがあるため、必ず加熱調理をしてから召し上がってください。

最近は、加熱せず食品に直接かけたり混ぜたりして食べられる焙煎タイプの大豆粉もあるので、表示をよく見て購入するのがおすすめです。

ワンボウルで簡単!大豆バーレシピ

材料(8本分)

・大豆粉 70g
・アーモンドパウダー 30g
・ベーキングパウダー 小匙1/2
・無塩バター 40g
・はちみつ 40g
・牛乳 小匙2
・アーモンド、くるみ 合わせて30g
・ドライフルーツ 60g

下準備

・アーモンドとくるみは160℃に予熱したオーブンで8分ローストしてナイフで細かく刻む。
・ドライフルーツはナイフで細かく刻む。
・耐熱容器に無塩バターを入れふんわりラップをしてレンジ600wで約1分加熱して完全に溶かしておく。

作り方

① ボウルに大豆粉とアーモンドパウダー、ベーキングパウダーを加え泡立て器でよく混ぜる。(粉を振るうのと同じ効果があります)

② 溶かしバターとはちみつを加え、ゴムベラでさっくり切るように混ぜる。

③ ドライフルーツ、ナッツ類を加えてサックリ混ぜ、牛乳を加えさらに混ぜる。

④ 厚手のポリ袋に生地を入れ、袋の上から手でひとまとめにして押しながら、12cm×8cm程の長方形に成型して冷蔵庫で一晩寝かす。(調理時間に生地を寝かせる時間は含みません)

⑤ 生地をナイフで約1.5cm×8cmにカットしてオーブンシートを敷いた天板の上に間隔をあけて並べ、180℃に予熱したオーブンで約15分焼く。途中、焼き色がついてきたらアルミホイルを被せ焼きすぎを防ぐ。

焼き上がったら庫内に5分入れたままにし、取り出したバーはケーキクーラーの上にのせ完全に冷ます。

⑥ フルーツ大豆バーの完成です!

しっとり柔らかく焼き上がったバーはナッツとフルーツがぎっしり。

大豆粉を使用しているので、少量でも腹持ちも良く栄養もたっぷりで食べごたえがあります。

また、低糖質・高タンパクなので、ダイエッターの方にもおすすめ!

お子様のおやつにも安心して出すことができますよね♪

今回は、最近注目されている食材「大豆粉」を使ってソイジョイ風の大豆バーレシピをご紹介しました。

持ち運びもしやすく、ワンハンドで簡単に食べれるので、外出先のおやつにもぴったり♪崩れにくいので、お子さんの塾や部活の時のおやつにもおすすめです!

ワンボウルで簡単に出来る大豆バーをぜひお試しくださいね♡

関連リンク

関連記事

  1. 健康的に痩せる「高タンパク&低糖質」作り置きレシピ3選 管理栄養士監修
    健康的に痩せる「高タンパク&低糖質」作り置きレシピ3選 管理栄養士監修
    Sheage(シェアージュ)
  2. <結構使える!>里芋と一緒に煮る食材は何がオススメ?おいしい食べ方と簡単な皮のむき方
    <結構使える!>里芋と一緒に煮る食材は何がオススメ?おいしい食べ方と簡単な皮のむき方
    ママスタ☆セレクト
  3. 【9kg痩せたダイエッター】レンジで簡単!プロテイン餅♡ の作り方
    【9kg痩せたダイエッター】レンジで簡単!プロテイン餅♡ の作り方
    fashion trend news
  4. 【9kg痩せたダイエッター】材料は3つ! レンジで簡単『おから蒸しパン』レシピ
    【9kg痩せたダイエッター】材料は3つ! レンジで簡単『おから蒸しパン』レシピ
    fashion trend news
  5. 「本当に1分で作れるなんて…」キャンドゥで見つけた”電子レンジ調理器の凄さ”って何か知ってる?
    「本当に1分で作れるなんて…」キャンドゥで見つけた”電子レンジ調理器の凄さ”って何か知ってる?
    liBae
  6. 【100均アイテムで作る】簡単♡ カップ&ケーキ寿司の作り方
    【100均アイテムで作る】簡単♡ カップ&ケーキ寿司の作り方
    anna

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  2. 太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    All About
  3. 有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  4. おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    マイナビウーマン
  5. ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    Sheage(シェアージュ)
  6. 美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    マイナビウーマン
  7. ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    michill (ミチル)
  8. 下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    Ray
  9. S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    Ray

あなたにおすすめの記事