長袖着てもむっちり…!カンタンほっそり二の腕の作り方
2017.02.07 17:00
views
皆さんはダイエットで、特定の部分を痩せさせたいと思うことはありませんか?お腹周りやヒップ等様々なところが挙げられますが、特に二の腕の部分は、痩せさせることが非常に難しい部分でもあります。二の腕のシェイプアップにはコツがあるんです。早速チェックしていきましょう。
●むくみを解消する
二の腕が引き締まっていない原因の一つとして、むくみでたるんでしまっているということが挙げられます。つまり、このむくみを改善することによって、引き締めることが可能となってきます。
むくみの解消のためにはリンパマッサージが最適で、しっかりと習慣づけることで徐々に引き締まってきますよ。
こちらの方法は、むくみが原因の人で引き締め効果が期待できる人のみなので、即効性を期待することは難しいです。
時間をかけて引き締めたいと考えている人は、こちらの方法をやってみてください。
●食事を見直す
食事で炭水化物が少し多かったり、たんぱく質の摂取量が少なすぎたりするということはありませんか?炭水化物が多いと、二の腕がたるんでしまう原因となってしまいますし、たんぱく質が不足していると、腕の筋肉が付かなくなってしまいます。
他にも、お菓子等の間食はしていませんか?
間食も、引き締めを妨げるため控えるようにしましょう。
寝る前に何か食べてしまっているのも引き締めを妨げる原因となります。
寝る時間の前に食べてしまいますと、摂取したものが体に脂肪として蓄積しやすくなってしまいますので、控えておくようにしましょう。
このように、普段の食事でも二の腕に影響が出てしまうため、改めてしっかりと見直しをしておきたいですね。
●筋肉トレーニングをしっかりする
二の腕を引き締めるためには、筋肉を付ける筋肉トレーニングが必須となってきます。ダンベルを使って、毎日しっかりと筋肉トレーニングをするようにしましょう。
ダンベルでは、重さを調節することができるため、徐々に重さを重くしていって、きついと感じる程度までやりましょう。
1回5分として、1日に3セットを目安に分けてやるのがおすすめ。
おもりを上にあげる時は、ゆっくりとやることが重要なので、意識してやるようにしましょう。
いかがでしたか?
二の腕を重点的に痩せるというのは、なかなか難しいですが紹介したことをしっかりとやれば、引き締めることが可能となります。
日々の習慣にして、理想の二の腕をゲットしてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
ダイエットやボディメイクの参考に!Ray㋲・中川紅葉に学ぶ「10のボディルール」を大公開Ray
-
鶏刺しや鶏わさは危険? 鶏肉を生食するリスクと注意点【管理栄養士が解説】All About
-
ぺたんこお腹=腹筋運動はNG?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニングSheage(シェアージュ)
-
「太っているだけで、なぜ?」 肥満ががんの原因になるワケ【管理栄養士が解説】All About
-
【中川紅葉】が自らボディテクをレクチャー!くれはBODYの作り方とは?〜ウエスト編〜Ray
-
ボディに磨きをかけたい♡ 新人モデルがグループレッスンに全力でチャレンジ!Ray
-
オヤスミ前に栄養補給! 「オヤスミタンパク」に、マンゴー味が限定登場!マイナビウーマン
-
Q. 小腹がすくとついコンビニで間食を買ってしまいます。避けた方がいいものはありますか?All About
-
【中川紅葉】がリアルにやっているボディテク!くれはBODYに近づく方法とは?〜下半身編〜Ray