付き合いはじめると「調子にのる恋人」の理由は… 調子にのらせないための方法を伝授
付き合いが長くなると、すぐ調子にのってしまう恋人っていますよね。そうならないための方法もまとめてみました。

「こんな人じゃなかったのに...」「最初は違った...」など、付き合いが長くなるとどんどん調子にのってくる恋人に出会ったことはありませんか? 今回はそんな「調子にのる恋人」のアレコレをまとめてみました。
恋人が調子にのってしまう理由
まずは、なぜ恋人が調子にのってしまうのか? その理由をまとめてみました。
(1)油断するから
相手の好きがバレバレだと、安心を超えて「何しても嫌われないだろう」という油断に変わるから。
(2)自信がつくから
愛されているという実感が自信に変わり、強くなりどんどんと調子にのらせてしまいがち。
(3)試したくなるから
どこまでワガママ言ったら怒られるんだろう? 冷められるんだろう? と試す気持ちがち。
(4)慣れるから
素を出しても嫌われないと分かっているので、家族のように接してしまうから。
(5)勝っていると思うから
好きの度合いが「勝ち負け」の判断に変わり、ふたりの恋の勝負に勝っていると勘違いするから。
できることなら、付き合いが長くなっても変わらない愛情と優しさで包んでくれる恋人とお付き合いしたいですよね。ということで、次は「調子にのりやすい人」の特徴をまとめてみました。
調子にのりやすい人の特徴
どういった人が、調子にのってしまいやすいのかをまとめてみました。
(1)優しすぎる環境で育った
両親に褒められて甘やかされて育った人は、すぐに調子にのる傾向があります。
(2)SNSで自撮り載せがち
承認欲求高めな人は、承認された途端に調子にのりやすいです。
(3)自己肯定感低め
自分に自信がない人ほど、褒められると調子にのって何をしても嫌われないと錯覚してしまいがちなんです。
(4)恋愛慣れしている人
「あ、このパターンか」「惚れられているな」などと恋愛経験が高い人はパターンが分かっているので、その余裕が調子にのって見えることるもあります。
(5)追う恋愛が好きな人
自分が追うほうが好きなのに、相手から追われてくるようになると恋愛がつまらなく感じ、調子にのった態度に変化してしまうかもしれません。
とはいえ、元々は調子にのるタイプじゃなくても、付き合う相手によっては調子にのる人に変わることもあります。それはそうさせてしまう人になっているからかもしれません。
恋人を調子にのらせない為の方法
どうすれば調子にのらず、変わらずの態度でいてもらえるのか。
(1)好きを伝えすぎない
好き好きを伝えすぎるのは、相手が調子にのる一番のポイント。愛情を与えすぎないのが大切。
(2)自分のことを教えすぎない
いま何をして、こんなことをして~を伝えすぎると、相手のことが分かりすぎてしまいます。ミステリアスな一面は残しておくべき。
(3)相手のペースに合わせすぎない
いつ誘っても会えると思うと、狩り精神を途絶えさえてしまいます。自分のペースを基本としましょう。
(4)甘やかしすぎない
なんでもやってあげる...何をしても怒らないなど甘やかしすぎると、ダメ恋人に変貌してしまいます。
(5)我慢しすぎない
嫌なことがあってもそれを伝えず我慢していると、相手はどんどん調子にのるだけです。我慢はダメぜったい。
調子にのる恋人も、奥深い。
執筆者プロフィール
中村愛:浅井企画所属のマルチタレント。SNSの総フォロワー数は20万人を超え、恋愛の「あるある」をテーマにした動画が人気。女子高生向けマーケティング会社で7年以上の勤務経験があるため、調査を得意とする。2025年4月からは心理学を学ぶため大学に入学し、恋愛や人間関係をより深く研究中。モノマネ・ラジオ・DJ・競馬番組の出演など、幅広いジャンルで活動している。
(取材・文/タレント・中村 愛)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お前が冷たいから浮気した!」責任転嫁で悪びれない夫。しかし『癒しが欲しいなら…』鋭すぎる“妻の反論”に完敗!?Grapps -
【星座別】ずっと若いまま。年々若く見える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
男性の星座でわかる!彼女には言わないけど、実は嫉妬していること<てんびん座~うお座>ハウコレ -
初めて会った時でも好印象!ボディタッチで距離を上手に詰める方法ハウコレ -
我が家の家電が…一気に壊れた!?修理を依頼すると⇒「うわー!」業者の叫び声の先に、怖すぎる光景が!愛カツ -
【星座別】ずっと若いまま。年々若く見える女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
男性の星座でわかる!彼女には言わないけど、実は嫉妬していること<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ -
付き合ってもないのに?出会ってすぐにキスをしてくる男が思っていることハウコレ -
彼氏と夫は明確に違う!夫にするべき男性の特徴とは?ハウコレ