

義母「花瓶捨てて」嫁「それ私があげたやつ…」しかし直後⇒夫の“一言”で、義母は赤面して退散!?
2025.09.24 20:37
提供:愛カツ
結婚は二人の新しい生活の始まりであると同時に、お互いの家族との関係を築いていくことでもあります。
しかし義母との関係に悩んでしまう女性は少なくありません。
今回は義母の意地悪な行動に傷つきながらも、夫のある行動によって救われた女性の体験談を紹介します。
植物好きな義母
義母は生け花教室に通うほど植物が好きで、私は母の日にきれいな花瓶をプレゼントすることに。
義母は「素敵な花瓶ね、大事にするわ」と言ってその日はとても喜んでくれました。
それから数ヶ月後、義両親からの頼みで義実家の整理の手伝いへ行くと…。
義母の指示に従いながらものを捨てていったのですが、急に「これ捨ててきて」と私が贈った花瓶を渡されたのです。
義母の行動に「え?それ私があげたやつ…」と顔が青ざめてしまいました。
見ていた夫が

私が硬直したまま動けないでいると、気づいた夫がやってきて「母さん、それ妻があげたやつだろ」と言ってくれたのです。
義母は「そうだったかしら」としらを切ろうとしたのですが「失礼じゃないか」「おかしいよ」と夫から詰められて…
義母は顔を真っ赤にしてその場から立ち去りました。
最後に
結婚生活において、義母との関係に悩むことは珍しいことではありません。
今回の体験談のように意地悪な言葉や行動は、健全な関係を築く上で大きな障壁となります。
もし義母の意地悪な行動に悩んでいるのなら、以下の行動をとってみてください。
・一人で抱え込まずに、夫に相談して夫の口から注意してもらう。
・耐えられない場合は、義実家に帰省しないなど物理的に距離を置いてみる。
義母との関係を築くうえで、以上の行動をとり尊重し合うことで、きっと素晴らしい家族の形を築くことができるでしょう。
※愛カツ編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お前のせいだ!」妻を日常的に“否定”する夫。罵声を浴びせ続けるが…⇒友人の【まさかの指摘】で事態が急展開!?Grapps
-
無意識に持ち込む!手を繋ぐ「自然な流れ」の作り方ハウコレ
-
【誕生月別】「人生最高!」自分の思い通りに生きれる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】第一印象が最高にいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
彼の心の裏をのぞき見!「ファーストキス後」の男性心理ハウコレ
-
【誕生月別】「人生最高!」自分の思い通りに生きれる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】第一印象が最高にいい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「付き合い立ての新鮮さを取り戻す!」マンネリを防ぐデートアイデア3選ハウコレ
-
「可愛いと思ってたのに」男性の気持ちが急降下する女性の豹変パターンハウコレ