

嫁の悪口を言いふらし…近所で“孤立”させる義母。しかし「よかったのかも」予想外の【理由】があった!?
義母との関係にまつわる問題は、簡単に割り切ることができず、深いストレスの原因となりえます。
しかし、表面的な言動だけでは真意はわからず、誤解から関係が悪化することも…。
意地悪に思える行動の裏に、深い愛情や思いやりが隠されている場合もあります。
今回は、複雑な義母との関係にまつわる体験談を紹介します。
悪口を言いふらす義母?
私たち家族と義母は近くに住んでいます。
どうやら義母が近所の人たちに私の悪口を言いふらしていたようで、周りから明らかに煙たがられていると感じていました。
「私の被害妄想?」と思ったこともあるのですが、ママ友から「近所の人たちからあなたの悪口を聞いたわよ」と言われたのは、一度や二度ではありません。
夫に相談しても「自分の母親が妻の悪口を言いふらすわけがない」と思っているようで、なにもしてくれません。
実際、嫌がらせを直接されたこともなく…。
たまにママ友が家に遊びにきても、義母は優しくしてくれるため、義母に対するママ友の評価はとてもいいものでした。
近所では居心地が悪いため、私は1駅離れたところでパートで働くことにしました。
そこで知り合った人に「あなたが住む地域って昔から住んでる人が陰険で、近所付き合いが最悪よ」と言われたのです。
私のことを煙たがっている近所の人たちが、別の地域では煙たがられる側だと知り、驚愕しました。
家に帰って、このことを夫に話すと「煙たがれていてよかったのかもね」と言われました。
確かにそのおかげで、煩わしい近所付き合いをしないで済んでいるのは事実。
近所の人に煙たがられる原因を作ったのは、私の悪口を言いふらしていた義母でしたが…。
実は義母は、近所の人たちと私が関わらないで済むように、わざと私の悪口を言いふらしていたと気づいたのです。
それならそうと言ってくれればいいのに…と思いましたが、これが義母なりの優しさなのかもしれません。
(30歳/女性)
最後に
義母との関係において、言葉の裏に隠された真意を読み解くことは、ときに難しいものです。
しかし、言葉や行動の表面的な部分だけを捉えるのではなく、その行動にどのような意図があるのかを多角的に考えてみましょう。
また、思い切って相手に直接その行動の真意を尋ねてみることも有効な手段です。
そうすることで、今まで気づかなかった相手の優しさが見えてくるかもしれません。
※愛カツ編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
一気に冷めた。彼女が好きだからこそ冷めてしまったキスハウコレ
-
【星座別】「包容力抜群!」癒しのオーラがある女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】めっちゃ顔に出てる。「好きピとそれ以外が分かりやすい女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
ここで見極められます。誠実な男性ほど大切にしている恋愛観ハウコレ
-
それ、実は引かれてます。男性が距離を置きたいときに使いがちな言葉ハウコレ
-
本気の男性はLINEをやめたがる!? 恋の駆け引きに隠れた心理とは恋学
-
控えめ女子が最強!? 男の心を掴む意外な魅力3つ恋学
-
【永遠にキープのまま】男性の本命になれない女性の行動ハウコレ
-
「この子と結婚したいかも…」男が母性を感じた瞬間とは?恋学