Q. 夏バテでつらく、食事はそうめんで済ます日が多いです。「疲れに逆効果」って本当でしょうか?

2025.09.12 20:45
提供:All About

【管理栄養士が回答】そうめんなどの冷たく喉ごしのいい食べ物は、夏バテ対策には逆効果です。注意点と、簡単にできる対策法をご紹介します。

Q. 夏バテで、食事はそうめんで済ませています。「疲れに逆効果」って本当ですか?

Q. 「猛暑で夏バテしてしまい、だるさが取れません。最近は食欲もなく、食事は軽くそうめんだけで済ますことも多いです。『疲れにそうめんは逆効果』と聞いたのですが、本当でしょうか?」

A. 本当です。胃腸の冷やし過ぎと、栄養バランスの偏りは避けましょう

夏バテで食欲がないときは、食事の支度も面倒なものです。

夏らしく、そうめんなどで簡単に済まそうという気持ちは分かりますが、偏った食事は、夏バテ対策や回復のためには逆効果です。

冷たく喉ごしのいい食べ物や冷えた飲み物は、体調の悪化を招く可能性もあります。

そうめんに限らず、胃腸を冷やすものは消化吸収を悪くしますので、結果的にさらに疲れがたまりやすい状態になります。

暑いから体を冷やそうとして冷たいものを取り過ぎるのは、夏バテ特有のだるさや疲労感を避けたいなら、避けるべきです。

また、そうめんは手軽に食べられますが、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどの、夏に必要な栄養素が不足しがちです。

食欲がないときに無理に食事の量を増やす必要はありませんが、さまざまな食材を少量ずつ取り入れることで、栄養バランスを整えるようにしましょう。

手間を抑えて、まずは香辛料や香味野菜を少し添えるところから始め、食欲を刺激していく方法も有効です。

暑さを乗り切り、夏バテから早く回復するためには、適切な栄養バランスと温度に配慮した食事を心がけることが近道です。

平井 千里プロフィール

メタボ研究を行いエビデンスに則ったダイエットを教える管理栄養士。小田原短期大学 食物栄養学科 准教授。女子栄養大学大学院(博士課程)修了。前職の病院での栄養科責任者、栄養相談業務の経験を活かし、現在は教壇に立つ傍ら、実践に即した栄養の基礎を発信している。


執筆者:平井 千里(管理栄養士)

関連リンク

関連記事

  1. 日常生活でも旅先でも頼りになるカードって?メリット&海外でのお役立ち実体験も
    【PR】日常生活でも旅先でも頼りになるカードって?メリット&海外でのお役立ち実体験も
    女子旅プレス
  2. 男性をムラムラさせるお泊り旅行5つのオキテ 彼の反応が全然違う!
    男性をムラムラさせるお泊り旅行5つのオキテ 彼の反応が全然違う!
    女子旅プレス
  3. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  4. クリスマス前に恋人を作る方法BEST5〈男性編/女性編〉
    クリスマス前に恋人を作る方法BEST5〈男性編/女性編〉
    モデルプレス
  5. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス
  6. 脈なし男性を振り向かせる方法4つ 片思いから一発逆転!
    脈なし男性を振り向かせる方法4つ 片思いから一発逆転!
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 立つのも辛い“ぎっくり腰の嫁”。しかし「はい、どうぞ!」笑みを浮かべた義母の【恐ろしい差し入れ】に絶句
    立つのも辛い“ぎっくり腰の嫁”。しかし「はい、どうぞ!」笑みを浮かべた義母の【恐ろしい差し入れ】に絶句
    Grapps
  2. 高熱の娘を任せると…夫「不信感しかありません」直後⇒仕事を終えた妻が“大量のLINE”を確認した結果。
    高熱の娘を任せると…夫「不信感しかありません」直後⇒仕事を終えた妻が“大量のLINE”を確認した結果。
    愛カツ
  3. 「まじで冷めるわ...」男性が引いたキス直前の女性の行動
    「まじで冷めるわ...」男性が引いたキス直前の女性の行動
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】最初から価値観がマッチしているカップルランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】最初から価値観がマッチしているカップルランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. 【誕生日別】「今日リップの色違う?」好きな人の些細な変化に敏感な男性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生日別】「今日リップの色違う?」好きな人の些細な変化に敏感な男性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  6. 「意外と考えてます」男性が付き合う前に結婚を意識する女性の特徴
    「意外と考えてます」男性が付き合う前に結婚を意識する女性の特徴
    ハウコレ
  7. 告白が早い男性の本音とは?タイミングを見極めるポイント6つ
    告白が早い男性の本音とは?タイミングを見極めるポイント6つ
    恋学
  8. 【別れの危機】男性だけが倦怠期のときのNG行動
    【別れの危機】男性だけが倦怠期のときのNG行動
    ハウコレ
  9. 嫁の手土産を…“笑顔”で受け取る義母。しかし直後⇒義姉の言葉がきっかけで、義母がまさかの手のひら返し!?
    嫁の手土産を…“笑顔”で受け取る義母。しかし直後⇒義姉の言葉がきっかけで、義母がまさかの手のひら返し!?
    愛カツ

あなたにおすすめの記事