

返事しちゃっていいの? 元カレから連絡が来る理由と相手の心理とは?
昔付き合っていた男性からの連絡というのは、どこか気になるものです。一度は愛し合った相手だからこそ、いろいろと考えてしまう人も多いでしょう。元カレだからこそ、「どうした? 」と気軽に聞けないという女性も多いでしょう。この記事では、元カレから連絡が来る理由や、メッセージや電話が来たときの対処法などを紹介します。
元カレから連絡が来る5つの理由
昔付き合っていた女性に連絡をする男性は、主にいくつかのパターンに分かれます。
ここでは、その中から5つのパターンを紹介します。
よりを戻したい

「あの子ともう一度付き合いたい」という思いで連絡をしてくる男性は多いです。あなたが振った相手ならなおさらこの可能性が高くなります。
このような理由で連絡してくる元カレは、基本的には無害です。そのまま連絡をとり、復縁するしないの気持ちを伝えてもいいでしょう。
遊び相手を探している
厄介なのがこのパターンです。遊び相手として候補に入れられているパターン。
このようなタイプの男性は、「あいつなら遊べるだろう」と思い連絡をしてきます。取り合ってしまうと面倒なタイプだといえます。
受け入れてしまうと、ズルズルと体の関係が続いてしまうでしょう。相手が遊び人になればなるほど、このような理由で連絡をしてくることが多いので注意が必要です。
反応を楽しみたい
「元カレから連絡が来たらどういう反応するんだろう? 」と気になり、わざわざ連絡をしてくる男性もいます。
常人には理解できないもので、どこか趣味の悪さを感じてしまうタイプだといえます。
このようなタイプの男性とも、接触はしないほうがいいでしょう。
返してほしいものがある
付き合っているときに貸し借りしていたものを返してほしくて連絡をしてくる男性もいます。特に、同棲をしていた相手なら、このパターンの可能性が高くなります。
もし、なにか借りていて返すのなら、直接会うのはあまりおすすめできません。返却して終わりというわけにいかないことが多く、食事に誘われるなど面倒な展開になることも。
郵送で返却したり、友人に返してもらうなど、直接会わない方法で返却するのがいいでしょう。
好意はないけど元カノのことが気になっている
「別に好きではないけど、今何してるのか気になる」という理由で元カノに連絡をするような男性もいます。
単なる好奇心のようなものもあるでしょうし、「別れた相手に負けたくない」という気持ちゆえの行動ということもあるでしょう。
このパターンで連絡してくる男性は、少し厄介な存在だといえます。好意がないからこそ、敵意を持っている可能性もあるので注意が必要です。
元カレから連絡が来たらどうしたらいい?
では、元カレから連絡が来たらどのように対処すればいいのでしょうか? 対処の仕方によっては、トラブルに発展することもあります。
ここでは、元カレから連絡が来たときの正しい対処法を紹介します。
連絡だけなら基本的には問題なし

まず、元カレと連絡を取り合うこと事態は悪いことではありません。別れたからといって、一切連絡を拒絶しなければならない理由もないでしょう。
「別れたのに連絡を取り合っていいのかな? 」と考えている人もいるでしょうが、基本的には問題ありません。
新しい彼氏がいるのなら連絡はしないほうがいいかも
ただし、あなたに新しい彼氏がいるのなら、やり取りをするのはやめたほうがいいかもしれません。新しい彼氏からすると、元カレとやり取りをしているというのは、やはり不安を感じるもの。
これが原因で、新しい彼氏との関係がこじれることもあります。
あなたの彼氏が、元カノと連絡を続けていたらどう思いますか? 恐らく「嫌だ」と感じる人がほとんどだと思います。
新しい恋をしているのなら、元カレからの連絡には応じないほうがいいでしょう。
遊び人の場合は無視するのがおすすめ
先ほど紹介したように、元カレが遊び人の場合は、遊び相手を探して連絡をしてくることがあります。この場合は、無視するのがいいでしょう。
応じてしまうと、「遊べる女」という認定をされてしまい、何度もしつこく誘われることになるので注意が必要です。
電話じゃなくてメッセージのほうがいい
元カレとやり取りをするときは、電話はあまりおすすめできません。どこか情が移ることもありますし、声を聞くことで懐かしい思いになり、恋愛で前に進めなくなる可能性も。
メッセージなら、相手の声を聞かずに用事を済ませられます。また、気まずさを感じることもありません。
「声を聞くと意識してしまうかも」という人は、メッセージだけで済ますのがいいでしょう。
状況によって返事をするかどうかを考えよう
この記事で紹介したように、別れた後に元カレと連絡を取り合っても問題はありません。しかし、返事をしたらまずい状況というものもあります。
新しい彼氏がいる場合もそうですし、相手に新しい彼女がいる場合もそうでしょう。
返事をするかどうかは、お互いの状況をしっかり確認した上で検討するのがおすすめ! そうすることで、余計なトラブルに発展する可能性を抑えられます。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
見覚えのない”ボロボロのノート“を発見した夫。開いてみると”びっしり書かれた”衝撃的な内容に『…』【パートナーへの信頼再構築方】愛カツ
-
飲み会でママ友の夫を”連れ出し”勝ち誇る女!?しかし直後「覚めました?」予想外の展開に「え…」【身近な人の裏切りへの対応法】愛カツ
-
【星座別】5月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【恋愛疲れ世代?】推しには夢中でも恋は面倒と思ってる人の特徴ハウコレ
-
【星座別】彼女の魅力を引き出せる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「できないんじゃなくてしないの!」婚期が遅い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「全然似合ってなーい(笑)」客をバカにし“高級服を売りつける”店員!?しかし直後『あんたさ』突然、血相を変えた夫が…!⇒【非常識な行動を取られたら】Grapps
-
“孫の宝物”を「ダサい」と鼻で笑い取り上げる義母。しかし翌日⇒“キレた嫁”が残した<1枚の紙きれ>に義母大絶叫!?【義母との関係に悩んだら】Grapps
-
夫との外出から帰宅直後に“倒れた”息子!?病院に連れていくと、診断結果を聞いた夫は「バレたらマズい…!」【夫の問題言動への対処法】愛カツ