お返しもらったのにお断り⁉ ホワイトデーの発祥と贈り物が表す意味とは

2025.02.02 18:03
提供:恋学

ホワイトデーは日本発祥のイベント⁉ ホワイトデーといえば「バレンタインのお返しをする日」だと思っている人が大半だと思いますが、そんなに単純なものではありません。ホワイトデーは、大切な人に想いを伝えるための日。実は、ホワイトデーのプレゼントにも、ひとつひとつ意味があり、中にはお返しに相応しくないものもあるんです。ここでは、ホワイトデーの発祥とプレゼントに込められた意味についてご紹介します。

ホワイトデーの歴史

ホワイトデーは日本発祥
ホワイトデーは日本発祥
恋学[Koi-Gaku]

ホワイトデーは、実は約50年前に日本で生まれた記念日です。始まりには諸説ありますが、主に3つの説が有力だと言われています。

ひとつ目は、福岡の洋菓子店がバレンタインのアンサーデーとして始めた「マシュマロデー」が始まりだとするもの。

チョコをマシュマロで包んだお菓子を渡してバレンタインの答えとお礼を伝えようとするキャンペーンです。

2つ目は、全国飴菓子工業協同組合が、飴の販売促進ために「バレンタインのお返しにはキャンディーを」といって始めたキャンディーデーを起源とするもの。

3つ目は、大手のお菓子メーカーがバレンタインのお返し用お菓子を特別に販売し始めたことに由来するものです。


欧米にはホワイトデーはない

欧米には、ホワイトデーというイベントがありません。なぜかというと、バレンタインが男性から女性に思いを伝える日だから。

だから「ホワイトデーにお返しをする」という考えがないのです。

ただ、韓国や中国など一部のアジアに国では、日本と同じように男性から女性にバレンタインのお返しとしてプレゼントをあげる習慣があるそうですよ。


ホワイトデーのプレゼントの意味【お菓子編】

ホワイトデーのプレゼントには、実はひとつひとつに意味があります。

ですから男性が何気なく選んだプレゼントが、女性を誤解させてしまうということもあるかもしれません。

ホワイトデーのプレゼントが象徴する意味についてご紹介します。


クッキー

ホワイトデーのお返しといえば、定番なのがクッキーですよね。

クッキーの食感がサクッとして軽いことから、ホワイトデーに渡すクッキーには、「友達でいましょう」とか「ライトなお付き合いをしましょう」などの意味があるといわれています。

比較的リーズナブルに購入することができるので、義理チョコのお返しとしてもおすすめです。


チョコレート
チョコレート
恋学[Koi-Gaku]

バレンタインにチョコレートをもらったから、同じようにチョコレートで返すという人は多いかもしれません。

チョコレートには、「あなたと同じ気持ちです」とか「今まで通りの関係でいましょう」などという意味があります。

本命でも義理でも、どちらにも相応しく、万人受けするし日持ちもするので、何をお返ししていいかわからないという人にも最適です。


マシュマロ

白くてふんわりとしたマシュマロは、見た目がかわいいですよね。

だからこそマシュマロには、「友達のままでいよう(友達以上には思えない)」という、女性からの告白を断る意味があります。

マシュマロのように、愛らしいとは思うけれど、恋人にするほどの愛情は感じられないということです。


マカロン

マカロンには、「あなたが好きです」、「仲良くしてください」と、愛を告白する意味があります。

マカロンは、洋菓子のなかでも高級で手間のかかるお菓子。

多くの男性はホワイトデーのお返しとしてクッキーやチョコレートを選ぶことが大半で、マカロンを選ぶということはなかなかありませんよね。

マカロンを贈ろうとすること自体が特別なので、特別な女性のために選ぶものとして、マカロンは本命女性に渡されることが多いといわれています。

男性からマカロンをプレゼントされたら、彼の気持ちに期待してもいいかもしれませんね。


キャンディー

ホワイトデーのお返しとして人気が高いキャンディー。

口に含んでゆっくりとかしていくことから、「あなたとこれから長く付き合っていきたい」、「大切にしたい」という意味があるといわれています。

そして、金平糖はさらに思いの強さを表すものだそう。全体的に尖ったような形が、他のものを寄せ付けない、つまり、あなた以外を見つめることはないという好意を意味します。


ホワイトデーのプレゼントの意味【小物編】

マフラー、ストール

首元をあたためてくれるマフラーやストールには、「あなたを大切にします」という愛情を表します。

また、長い形状から「ずっと一緒にいてほしい」、「長くこの関係を続けていきたい」という意味もあるそうです。


お花
お花
恋学[Koi-Gaku]

お花には、「あなたが好きです」という特別な意味ああります。

男性から女性に花を贈るというのは、気軽に誰にでもできるものではありません。だからこそ、男性にとって大切な人に贈られるプレゼントなのです。

贈られる花によってさまざまな花言葉があります。

ですが、「花を贈る」ということにスペシャルな思いがあるので、ホワイトデーのギフトの花にまつわる花言葉についてはそれほど気にしなくていいかもしれません。


アクセサリー

ネックレス、ブレスレット、ピアスなどのアクセサリーには「あなたを束縛したい」という意味があります。

アクセサリーは、肌身離さずつけるものですよね。いつも自分の存在を身近に感じていてほしいという男性の想いを表す、愛のプレゼントです。


ホワイトデーのプレゼントは意味を考えて選ぼう

日本で始まったホワイトデーは、今では当たり前のイベントになりました。

ホワイトデーのプレゼントには実はひとつひとつ意味があるので、男性から女性に贈るときには事前に調べてからの方がいいかもしれません。

ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妊娠中の嫁に”魚介類“を大量に用意する義家族?!しかし「妊娠中だから…」夫の注意に慌てだし…【義母と良好関係を築くコツ】
    妊娠中の嫁に”魚介類“を大量に用意する義家族?!しかし「妊娠中だから…」夫の注意に慌てだし…【義母と良好関係を築くコツ】
    愛カツ
  2. 「おい!俺を出迎えろよ!」共働き妻を支配する“夫様”。しかし『皆さん…聞いてください!』妻が“暴露先”に選んだのは…⇒【円滑な関係を築くポイント】
    「おい!俺を出迎えろよ!」共働き妻を支配する“夫様”。しかし『皆さん…聞いてください!』妻が“暴露先”に選んだのは…⇒【円滑な関係を築くポイント】
    Grapps
  3. 本命確定です!男性が滅多に見せない「溺愛行動」
    本命確定です!男性が滅多に見せない「溺愛行動」
    Grapps
  4. 【20万円】義母に“妻の給料”から渡す夫!?だが後日「仕送り?」義母の暴露に…妻「え?」【夫との関係に悩んだときの対処法】
    【20万円】義母に“妻の給料”から渡す夫!?だが後日「仕送り?」義母の暴露に…妻「え?」【夫との関係に悩んだときの対処法】
    愛カツ
  5. 妹と“急接近”する夫を注意すると逆ギレ!?直後、不敵な笑みで妹が<放った言葉>に姉は顔面蒼白…【人間関係を壊すNG言動】
    妹と“急接近”する夫を注意すると逆ギレ!?直後、不敵な笑みで妹が<放った言葉>に姉は顔面蒼白…【人間関係を壊すNG言動】
    愛カツ
  6. 腹いせで嫁の“給料半分”を奪う義母と義妹!?しかし「わかりました」不気味に笑う嫁の秘策に「あ…」【義家族とのトラブル解決法】
    腹いせで嫁の“給料半分”を奪う義母と義妹!?しかし「わかりました」不気味に笑う嫁の秘策に「あ…」【義家族とのトラブル解決法】
    愛カツ
  7. 夫の『カワイイところ♡』を妻に語るトンデモ女。しかし後日、女が明かす〔極悪ゲーム〕にゾッ…⇒【家庭に踏み込む女性の解決策】
    夫の『カワイイところ♡』を妻に語るトンデモ女。しかし後日、女が明かす〔極悪ゲーム〕にゾッ…⇒【家庭に踏み込む女性の解決策】
    Grapps
  8. 「“バレた”なら早く出てって?」夫と家のダブル略奪を目論む女。しかし『なぜ?私が?』フッと笑った妻の口から…⇒【浮気を乗り越える秘策】
    「“バレた”なら早く出てって?」夫と家のダブル略奪を目論む女。しかし『なぜ?私が?』フッと笑った妻の口から…⇒【浮気を乗り越える秘策】
    Grapps
  9. 『えっ?ママに買ったの?』夫の出張土産に顔を曇らせる娘。直後、袋から現れた“致命的ミス”に…夫「ああぁぁ!?」⇒【家族間トラブルの対処法】
    『えっ?ママに買ったの?』夫の出張土産に顔を曇らせる娘。直後、袋から現れた“致命的ミス”に…夫「ああぁぁ!?」⇒【家族間トラブルの対処法】
    Grapps

あなたにおすすめの記事