知らないと損する…!モテる人が使わない口癖7選

2025.02.02 17:33
提供:恋学

一緒にいると嫌な気持ちになることってありませんか? もしかするとそれ、相手の口癖が原因かもしれません。今回はモテる人が使わない口癖7つをまとめました。一緒にいて不快に思う人が使っているかもしれませんし、自分も知らないうちに口にしている可能性もあります。口癖ひとつでモテる人にもモテない人にもなるので、この先モテたい人は必見ですよ!

モテる人が使わない口癖とは

「疲れた」「つらい」ネガティブな発言
「疲れた」「つらい」ネガティブな発言
恋学[Koi-Gaku]

ネガティブな発言はたまにするならいいけれど、口癖になっている人は一緒にいてもしんどいですよね。

人によっては暗い発言に気持ちが引っ張られて、自分まで嫌な気持ちになってしまうこともあります。

会うたびに「疲れた」「今すごくつらい」と話してくる人は、周りから距離を置かれて気がつけばひとり、なんてことも……。それくらいマイナスな発言は印象が悪くなるんです。

それを知っているからこそ「疲れた」「つらい」などはモテる人が使わない口癖。

「つい言ってるかも」なんて人は注意しましょう。


「ウザい」「キモい」品のない言葉

「ウザい」「キモい」は攻撃的で品のない言葉ですよね。

初対面やまだ会うのが数回目の人の口癖が「ウザい」「キモい」だとどうでしょうか。正直「もう会いたくないな」と思ってしまう人が大半なはず。

大人になればなるほど、下品な言葉に抵抗を感じる人は多いです。品のない言葉は今すぐ直すよう意識することでモテる人に近づけます。


「変だよ」「ダメだよ」否定する言葉

否定的な言葉は相手を不快にさせる可能性大! モテる人が使わない口癖です。

「変だよ」「ダメだよ」と相手を否定する言葉を頻繁に使っている人は、無意識のうちに自分以外の考えを受け入れられなくなっています。

それではモテから遠ざかってしまうばかり……。自分の発言を振り返って「使っていることが多いかも」と思う人は、その口癖、今すぐ改善する必要があります。


「嫌い」「別れる」相手を傷つける言葉

「嫌い」や「別れる」という言葉は、本当に必要なときにだけ伝えるべきです。口癖になるほど頻繁に使う言葉ではありません。

相手を確実に傷つける言葉をつい言ってしまう人は要注意。相手に嫌われる前に直しましょう。


「聞いて聞いて」かまってほしいアピール
「聞いて聞いて」かまってほしいアピール
恋学[Koi-Gaku]

たまにするかまってちゃん発言は男女ともに「かわいいな」と思う人も多いでしょう。しかしそれが毎日だと相手も疲れてしまいます。

モテる人は誰かにかまってもらわなくても、自分で自分の幸せを満たすことが上手。「聞いて聞いて」とかまってほしいアピールになる発言は、モテる人が使わない口癖です。


「なんでもない」察してほしいアピール

途中まで話してたのに「やっぱりなんでもない」と言われるとすごく気になりますよね。これ、察してほしいアピールです。

口癖になっている人は、なんでもなくないのに「なんでもない」と伝えることで、相手から「どうしたの?」「教えてよ」と言ってもらいたいと思っていることがほとんど。

察してほしいアピールが激しい人は、ちょっとめんどうな人だと思われてモテません。


「何してたの?」相手を詮索する発言
「何してたの?」相手を詮索する発言
恋学[Koi-Gaku]

「何してたの?」はモテる人が使わない口癖です。モテる人は相手を詮索することなく、自分の時間を楽しむことができます。

一方、モテない人はつい相手の行動が気になってしまい「今どこにいるの?」「誰といるの?」と詮索が口癖になってることが多いです。


モテる人がよく使っている口癖とは

「楽しい」「幸せ」ポジティブな言葉
「楽しい」「幸せ」ポジティブな言葉
恋学[Koi-Gaku]

一緒にいると明るい気持ちになれたり、楽しい時間を過ごせたりする人は男女問わずモテます。そんな人たちの口癖は「楽しい」「幸せ」「嬉しい」などのポジティブな言葉です。

前向きな発言を聞くと、一緒にいる人まで元気になれる。だからこそ、ポジティブ思考でそれを言葉に出せる人は爆モテするのです。


「いいんじゃない」相手を肯定する言葉

見放すのではなく、相手を信用して「いいんじゃない」と肯定できる人はモテます。

この「いいんじゃない」の発言には「信用」「信頼」「賛成」「応援」など、複数の意味合いがあると思いませんか?

たった一言ですが、その意味に気づけると言われた人はすごく嬉しい気持ちになるはず。モテる人はこのように相手を喜ばせる発言が自然にできるのです。


「頑張れ」応援する言葉

何かにチャレンジしようとしたときに「頑張れ!」と応援してもらえるとさらにやる気がアップします。モテる人は応援上手で、他にも「できるよ」「大丈夫」と励ます言葉が口癖です。

一方、モテない人は人の頑張りを邪魔してしまいます。

「それはやらないほうがいいんじゃない?」「どうせ無理だよ」と、人のやる気を削いでしまうのです。どれもモテる人が使わない口癖になります。


モテる人が使わない口癖は控えよう!

モテる人が使わない口癖、無意識に使ってませんか?

言い方ひとつでモテる人になることもあれば、モテない人になってしまうこともあります。

自分は普段どんな言い回しをしているのか、言われた相手はどんな気持ちになるか、改めて考えてみてくださいね。

もし「ダメな発言をしているかも」と気がついたなら、モテる人が使わない口癖は今すぐ封印! 今回ご紹介したモテる人が使う口癖に置き換えていきましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 重要なのは見た目じゃない?男性が思わず見惚れる「雰囲気美人」の特徴
    重要なのは見た目じゃない?男性が思わず見惚れる「雰囲気美人」の特徴
    愛カツ
  2. うわ、セクシー。色っぽい男性の特徴5つ
    うわ、セクシー。色っぽい男性の特徴5つ
    マイナビウーマン
  3. あなたが目指す「かわいい」は合ってる?男性が思う「かわいい」とは
    あなたが目指す「かわいい」は合ってる?男性が思う「かわいい」とは
    愛カツ
  4. 「彼女にしたい女性」と「奥さんにしたい女性」の違い
    「彼女にしたい女性」と「奥さんにしたい女性」の違い
    愛カツ
  5. 見た目だけじゃない! 男性が惹かれる「女性らしさ」の正体とは?
    見た目だけじゃない! 男性が惹かれる「女性らしさ」の正体とは?
    Googirl
  6. 男性の独占欲を刺激する、「本命女性」ってどんなタイプ?
    男性の独占欲を刺激する、「本命女性」ってどんなタイプ?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【星座別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>
    【星座別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 【MBTI診断別】まるでお母さんみたい?「面倒見がよすぎるタイプ」<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】まるでお母さんみたい?「面倒見がよすぎるタイプ」<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 【星座別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第4位~第6位>
    【星座別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 進展はアリ?男性の「友達以上恋人未満状態」に対する本音
    進展はアリ?男性の「友達以上恋人未満状態」に対する本音
    ハウコレ
  5. 【星座別】「絶対に逃さないで!」4月下旬、恋の大チャンスが訪れる女性<最下位〜第10位>
    【星座別】「絶対に逃さないで!」4月下旬、恋の大チャンスが訪れる女性<最下位〜第10位>
    ハウコレ
  6. 新幹線で子連れ客の隣を「ハズレ席」と罵る女!?しかし「大体あなたの…」乗客の指摘で大ピンチ…【周りに敬遠される人の共通点】
    新幹線で子連れ客の隣を「ハズレ席」と罵る女!?しかし「大体あなたの…」乗客の指摘で大ピンチ…【周りに敬遠される人の共通点】
    愛カツ
  7. 【父の遺産4000万円】を根こそぎ奪う弟嫁!?家族全員ドン引きするが次の瞬間「…わかった」【周りから嫌われる女性の特徴】
    【父の遺産4000万円】を根こそぎ奪う弟嫁!?家族全員ドン引きするが次の瞬間「…わかった」【周りから嫌われる女性の特徴】
    愛カツ
  8. 【誕生月別】かわいいは正義?ぶりっ子になりがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】かわいいは正義?ぶりっ子になりがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 本命確定です!男性が滅多にしない「脈あり行動」
    本命確定です!男性が滅多にしない「脈あり行動」
    Grapps

あなたにおすすめの記事