

また会っちゃった…… 性格が悪いと思われるおばさんのエピソード2選
2025.01.12 18:53
提供:恋学
「舌切り雀」に出てくるお婆さんを知っているでしょうか。自己中心的で意地悪なおばさんは、昔話の中だけの存在ではありません……。そこで今回は性格が悪いと思われるおばさんのエピソードを2つご紹介します!自分が当てはまらないように気を付けましょう!
性格が悪いと思われるおばさんのエピソード2選
それでは性格が悪いと思われるおばさんのエピソードを2つご紹介します。
愚痴を本人の前でわざと言う

性格の悪いおばさんは愚痴を本人に聞こえるように、わざと大きな声で話します。
直接言ってくればまだいいものの、遠回しに確実に伝わるように話してきます。
例えば、パートでシフトが新人と被った日には、「一人で仕事しているようなもので本当に疲れるわ」なんて新人の前でつぶやくんですね。
一度咎めると、「そんなつもりはない」なんてごまかしたりされることも……。これを反面教師として、自分を律していけるようにするといいですね。
他人の噂話をする
噂話で真実に近いものはあまりないものです。巡り巡って、尾ひれがついているようなことが大半ですが、中でも人の悪口や粗探しを好んでするのが、性格の悪いおばさんです。
「近所の〇〇さんが、昨日旦那さんとケンカして……」「△△さんは仕事ができないみたいで……」等どうでもいい噂を流しがちです。
どうせ尾ひれがついて大きくなるなら、人を褒めるような話をするといいですね。
巡り巡って本人の耳に入った時には、より大きくなって、またいいことをしたいと思えるようになるでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ