

知らなかった…! 真面目な人がモテない理由5選
真面目な人はいつの時代も人から好かれたり慕われたりするものですが、恋愛となるとてんでモテないという傾向があるようです。真面目な人は、なぜモテないのでしょうか?今回は、真面目な人がモテない5つの理由と、それぞれの改善策をご紹介します。非モテを脱して素敵な恋をつかみたい方は、参考にしてくださいね。
真面目な人がモテない理由5選

それではさっそく、真面目な人がモテない理由を5つご紹介します。
会話が面白くない
真面目なのにモテない人には、会話など対人コミュニケーションがあまり得意でないケースが多いようです。
会話が苦手だからといってその人の価値が落ちるわけではありませんが、一方で「楽しい会話ができる相手」を恋愛対象として見る人が多いのも事実。
たくさんの言葉を知っていたり知識があったりすると豊富な話題を提供しやすいですが、実は会話で相手を楽しませるのに語彙や知識は必須ではありません。
会話で相手を楽しませるコツについては後述します。
色気がない
いわゆる「大人の色気」がないと、異性から「子どもっぽい」「恋愛対象として見られない」といったネガティブな可能性が大きくなってしまいます。
では「大人の色気とは何か?」と言うと、「自分の姿や振る舞いが相手や周りからどう見えているかに配慮する意識」がベースにあります。
単にセクシーな洋服を身につけたり、いわゆる「モテる髪型」にしただけで大人の色気を演出するのはかなり難しいでしょう。
なぜなら、大人の色気は外面でなく内面から表れるものだからです。
意外性がない
真面目な人ほど堅実で、冒険を嫌ったり挑戦をためらったりするのは想像に難くありません。
堅実さはむしろその人の魅力であり、長い人生には確かに堅実さが求められる局面があります。
しかし恋愛においては、異性に「退屈な人」と思わせてしまう弱点に。
堅実さを捨てる必要はありませんが、異性の前ではほんの少し強気で挑戦的な自分を演出したいものです。
頼りなさげ
好きなタイプをたずねられて「頼りがいがある人」と答える人はいても、「頼りなさそうな人」と答える人は少ないでしょう。
異性の前でおどおどしたり口ごもったりしていると、相手に「頼りなさそうな人」という印象を与えてしまい恋愛に不利です。
異性と接する時は、自信を持って堂々と振る舞いましょう。
恋愛に消極的
そもそも恋愛への関心が低かったり、関心を高く持ってはいるもののそれを上手に表現できなかったりすると、異性から恋愛対象として見られるのが難しくなってしまう場合があります。
モテている人がまるで恋愛に無関心な様子を見せることがありますが、それは「既にモテているから」こそ。
「モテる人=恋愛に無関心」と勘違いしたままモテる人の真似をして恋に無関心を装うと逆効果です。
真面目な人がモテるための改善法

それでは次に、真面目な人がモテるために意識するべきことをご紹介します。
会話で相手を楽しませる
真面目な人がモテるには、「会話で相手を楽しませられるようになる」のが一番の近道です。
とはいえ先述したように、会話上手になるために豊富な語彙や知識は必須ではありません。
一番大切なのは「相手に興味や関心を持つこと」です。
なぜなら、多くの人は「会話そのものの楽しさ」に喜ぶよりも先に「相手が自分に関心を持ってくれていること」に喜びを覚えるからです。
ですから、会話の前にまずこの初歩的な欲求を満たしてあげることが大切です。
相手の好きな食べ物や好きな映画、休日は何をしているのか、どんな趣味を持っているのかなど、お相手のパーソナリティに関心を持ちましょう。
もちろん一方的に根掘り葉掘り質問するだけでは、お相手からストーカー気質だと思われたりコミュニケーションができない人と思われたりする可能性があるので、言葉のキャッチボールを意識することが大切です。
そしてお相手への気づかいや配慮を、コミュニケーションの節々でしっかりと見せてあげましょう。
こうしたことを意識すれば、会話が得意でなくても良質なコミュニケーションを図りやすくなるはずです。
大人の色気を演出する
大人の色気を演出するには、周りの目を意識して自分自身を磨くのが一番です。
しかし、中には「どのように周りの目を意識すればいいの?」「どうやって自分を磨くの?」と思う方もいるでしょう。
具体的な方法としてまずご提案するのが「姿勢」です。
歩く時は背筋を伸ばし、胸を張り、あごを引くことを意識しましょう。
これだけで周囲のあなたに対する印象がかなり変わるはずです。
さらには自信を持った態度、自信を持った話し方までできるようになればいっそう磨きがかかります。
こうして行動を変えることが習慣が変わり、やがて周りからの印象も変わっていくのです。
積極的な恋愛を意識する
恋愛成就の確率は、受け身でいるよりも積極的な方が高まります。なぜなら、恋愛に対して積極的な姿勢でいた方が、お相手に自分の魅力を伝える機会が得やすいからです。
特に「モテたい」という気持ちがあるなら、まずは恋愛に対して積極的な態度や心意気を意識しましょう。
どうしても恋に意欲的になれない場合は、恋愛の先にある結婚などを見据えてもかまいません。
「幸せな家庭を築きたい」「子どもがほしい」「マイホームを買って家族みんなで暮らしたい」など、結婚願望が恋愛意欲につながる場合もあります。
モテない原因を克服して「真面目なモテ」を目指そう

今回は、真面目な人がモテない5つの理由と、効果的な改善法について詳しく解説しました。
真面目だけどモテを目指したい人は、本記事を参考に真面目な人にありがちな弱点を克服し、幸せな恋をつかんでくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘の勉強もバイトも潰す毒母!?だが「絶対出て行ってやる…!」貯金もない娘が隠れて進めた<脱出計画>とは…【身近なトラブル解決法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「なんでもいいよ~」全部人任せなタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
口をきかないモラ夫は<妻の出産>すら無視!?流石に怒りを覚えつつ“退院する妻”だが「あはははは」【夫婦の絆を強化するコツ】愛カツ
-
デートにママを連れてくるマザコン彼氏!?さらに数日後、義実家の掃除までさせられた彼女は…「あのさ…」【男性への不満解消法】愛カツ
-
“タワマン狙い”で姉の夫に『わざと浮気の罠を仕掛ける』妹。しかし直後、明かされた“夫の秘密”に青ざめていき…『そんな…』【夫の行動の治し方】Grapps
-
浮気現場に凸るも…逆ギレし『再婚宣言』する浮気女。だが直後【人生崩壊確定】を悟り⇒「なん…で…」【不誠実な行動への対処法】Grapps
-
男は全員好き!男人気No.1の「癒やし系女子」とはGrapps
-
【星座別】おうちが一番だよねぇ...「室内デートが上手くいきやすいカップル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
嫁イビリ義母がなぜか”今だけ”優しい!?しかし直後「…あれ?」違和感に気づいた息子の<言葉>に…義母「えっと…」【義母対策の心得】愛カツ