高学歴女子は婚活に苦戦するって本当!? その理由や結婚するためにできる対策を伝授!

2024.09.09 18:03
提供:恋学

高学歴女子は婚活に苦戦すると言われることは多いです。結婚願望のある高学歴女子にとっては、焦りの種になってしまう噂ですよね。しかし、なぜ苦戦すると言われるようになってしまったのでしょうか。今回は、高学歴女子が婚活に苦戦する理由や、婚活をスムーズに成功させるための対策をご紹介します。

高学歴女子が婚活に苦戦する理由って?

まずは、高学歴女子が婚活に苦戦する理由を見ていきましょう。


色々なリスクを考えてしまうから

高学歴女子は頭がいいので、結婚することによって起こり得るリスクを考えてしまいがち。

色々なリスクを考えてしまうから
恋学[Koi-Gaku]

例えば、相手が付き合っていた頃と別人になる可能性、子どもに対する価値観が合わない可能性、相手の両親とウマが合わない可能性など、結婚で発生するリスクは少なくありません。

結婚のリスクの中には、結婚前からよく話し合っておくことで回避できるものもあります。

ですが、外面の良い相手がモラハラであることを見抜けないケースや、孫ができた途端に姑が豹変するケースがあります。

結婚するまで・子どもを産むまで分からない、そんなリスクを考えると、どうしても婚活がスムーズに進まなくなってしまうのです。


恋愛経験が少ないから

学生時代は勉強に、社会人になってからは仕事に時間を費やしてきた高学歴女子も婚活に苦戦しやすいです。

理由は、恋愛経験が少ないからなんです。本人は婚活をしているつもりでも、恋愛経験が少ないことで、そもそも婚活になっていない。そんなパターンが多いです。

高学歴女子ということで向上心はあるものの、婚活の仕方が分からないのでなかなか進展しません。

中には、全く異性と関わりを持ってこなかった、今でもあまり接点がないという高学歴女子もいます。

まずは、恋愛テクニックや異性との関わり方を習得する必要があるでしょう。


仕事に熱心すぎるから

仕事に熱心すぎるから
恋学[Koi-Gaku]

結婚願望はあっても、仕事に熱心すぎて婚活が進まないというケースも少なくありません。結婚をするなら、ほとんどの場合、男性と恋愛をする必要があります。

つまり、男性と関わるための時間を確保しなければならないんです。

恋愛に充てる時間が少ないほど、結婚への道が険しくなっていくため、仕事熱心な高学歴女子は婚活に苦労すると言えます。

この場合は、真面目で仕事熱心という特徴を逆手に取り、仕事に割く時間と恋愛に充てる時間を綿密にスケジューリングするのが効果的な場合もあります。


婚活に苦戦しないためにできることはある?

では、婚活に苦戦しないためには、どのような対策をすればよいのでしょうか?


リスク以外も視野に入れる

高学歴女子は、頭がいいからこそリスクを考えてしまい、なかなか婚活が上手くいかない傾向にあります。

そのような状態で婚活を続けても、リスクを抑えるために相手に質問し過ぎてしまうなどで、男性に引かれてしまうケースが多いです。

そのため、リスクだけに注目するのではなく、結婚のメリットにも目を向けることが大切。

まずは、結婚に対するイメージを変えるべく、幸せそうな夫婦と積極的に関わったり、相談に乗ってもらったりするのがおすすめです。

ネットから情報を得るのもよいですが、結婚のメリットを目の当たりにすることも大切なので、できるだけ知人に協力してもらうのがよいかもしれません。


高学歴男子に絞り込む

高学歴男子に絞り込む
恋学[Koi-Gaku]

高学歴ならではの悩みも共有可能な高学歴男子に絞り込んで婚活を進める方法もあります。

高学歴女子の場合、婚活を進めていても、相手が卑屈になることや話が合わないといったケースが少なくありません。

これは、自分と同じレベルの学歴の相手と結婚することで回避できる可能性が高いです。

とはいえ、高学歴男子に絞り込む場合、高学歴男子の中でも特に性格が合う、見た目がタイプ、価値観が同じといった人を選ばなければなりません。

満足のいく結婚はできても、婚活の難易度はそこまで下がらない可能性も。


家事育児が得意な男性をターゲットにする

仕事に打ち込みたいけど結婚も諦められないという場合は、最初から家事育児が得意な男性を条件に相手を探すのがおすすめです。

共働きが主流な現代でも、「一家の大黒柱は男だ」という考え方の男性は多いです。

しかし、苦手なことを補い合うことが結婚の醍醐味だと考える高学歴女子は少なくありません。

ミスマッチを防ぐべく、条件として「家事育児が得意な男性」を挙げると効率的な婚活が実現するでしょう。

ここの擦り合わせをせずに結婚すると、女性が離職せざるを得ない状況に陥ることも少なくありません。

結婚後ものびのびと仕事がしたい場合は、必ず仕事や結婚に対する価値観を共有しておくことが大切です。


高学歴女子は婚活に苦戦することもあるけど、ポイントを押さえれば結婚に近づく!

今回は、高学歴女子が婚活に苦戦する理由やスムーズな婚活のためにできる対策をご紹介しました。

高学歴女子は頭がいいことから、なかなか結婚できない、仕事に集中したいという方は少なくありません。

しかし、結婚をするなら、基本的には男性と恋愛をしなければなりません。

とはいえ、自分の中で絶対的な条件を持つことができれば、ブレない婚活が可能になり、上手くいくケースもあります。

ご紹介した対策を踏まえ、自分がどのような男性と結婚したいのかを考えてみてくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 指摘されても電車の座席を“荷物で”占領する客!?しかし【キッ】別の乗客の<たった一言>で…「なっ!」【良好な人間関係の築き方】
    指摘されても電車の座席を“荷物で”占領する客!?しかし【キッ】別の乗客の<たった一言>で…「なっ!」【良好な人間関係の築き方】
    愛カツ
  2. 9割の女性が自然としてしまっている。男性が急激に冷めてしまうキスとは
    9割の女性が自然としてしまっている。男性が急激に冷めてしまうキスとは
    ハウコレ
  3. 【MBTI診断別】女子ウケ最強!「気配り上手でモテる男性」ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】女子ウケ最強!「気配り上手でモテる男性」ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 【星座別】4月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第4位〜第6位>
    【星座別】4月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第4位〜第6位>
    ハウコレ
  5. “2人の彼女”と二股生活満喫♡しかし直後…「ねぇ見てこれ」浮気相手が突然“差し出したモノ”を見て顔面蒼白…「は?」⇒【自分と上手く付き合う方法】
    “2人の彼女”と二股生活満喫♡しかし直後…「ねぇ見てこれ」浮気相手が突然“差し出したモノ”を見て顔面蒼白…「は?」⇒【自分と上手く付き合う方法】
    Grapps
  6. 「少なくても3年は若返る」生活スタイルの改善で歴然。肌年齢を若くするエイジングケア3選
    「少なくても3年は若返る」生活スタイルの改善で歴然。肌年齢を若くするエイジングケア3選
    ハウコレ
  7. ”勝ち組”の女性が見ている『驚きのポイント』3選
    ”勝ち組”の女性が見ている『驚きのポイント』3選
    Grapps
  8. これが男性の本音。彼女に外見以上に「求めること」
    これが男性の本音。彼女に外見以上に「求めること」
    愛カツ
  9. 「うぇ…マジで無理」男性がドン引きする女性の行動
    「うぇ…マジで無理」男性がドン引きする女性の行動
    愛カツ

あなたにおすすめの記事