

嫁のプレゼントを“本人に”捨てさせたい義母!?硬直していると「母さん」⇒周囲も困惑…義母との関わりで【避けるべきこと】
2024.09.02 12:28
提供:愛カツ
義母との関係を、良好に築いていきたいと願っている女性は多いはず。
今回は、義母と関わるときに避けたいことを紹介します。
ネガティブ発言を連発
『私なんて、全然いい嫁じゃない…』と自分を卑下するような言葉が多ければ、義母もどう対応してよいか困ってしまうかもしれません。
こうした自己否定は、心配をかける結果につながり、義母のあなたへの見方が変わる恐れがあります。
まるで永遠に続くかのようなネガティブな発言はさけて、ポジティブな面を見せる心がけが大切かもしれません。
馴れ馴れしすぎる態度
まだ距離感がしっかりと築けていないのに、日々のちょっとした連絡を重ねることは、義母からすれば圧迫感を感じてしまうかもしれません。
親しみやすさの表現は、面と向かってのコミュニケーションで控えめにすることが望ましいでしょう。
意思表示しない
一緒に予定を立てるときに『何でもいいよ』という言葉ばかりでは、義母からするとあなたとの共有時間に価値を感じられなくなってしまうかもしれません。
意思がないかのような受け止められ方をされてしまうことがあります。
義母からの衝撃のお願い

「義実家を掃除することになったときの話です。義母から、私がプレゼントした花瓶を捨ててくるよう言われ、思わず硬直してしまいました。すると夫が『母さん、それ嫁のプレゼントだろ?』と指摘してくれました」(20代/女性)
日々の行動や言葉一つひとつが、義母との関係性に大きく影響すると認識し、思いやりのある振る舞いを心がけるべきかもしれません。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月下旬、出会い運絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人との距離を生みやすいタイプランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】今週中、恋愛運が最高潮に達する女性ランキング♡<第1位~第3位>ハウコレ
-
「絶対バレない(笑)」結婚10年目の妻は“鈍感女”!浮気夫が自信満々で帰宅するも「え?様子がおかしい…?」⇒【関係に亀裂を生む瞬間】愛カツ
-
「そりゃ、付き合えないよ」男性が非モテ女性認定をする瞬間とはハウコレ
-
【誕生月別】「付き合ったら後悔させません。」恋人に尽くしまくる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「付き合ったら後悔させません。」恋人に尽くしまくる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
女性が脈アリ行動だと勘違いしやすい…男性にとっては、ただの親切心な行動TOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】彼氏が居るのに、違う男性を好きになってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ